• 現代ファンタジー

初近況ノート・諸々の元ネタに就て。

初めましての方も、初めましてでない方も初めまして。

取り敢えず、7話ほど書けたので、シャーデンフロイデの元ネタを解説していきたいなあと思っています。

・タイトル 「シャーデンフロイデ」は、独語で「人の不幸は蜜の味」と言う意味の様です(確証はない)。不幸を惹きつける志村へのアンチテーゼみたいになっています…これは元々、志村が単独で人を救いながら悩む話にしたかったので、そこ由来です。

・志村総一 そういっちゃん。由来は日本のロックバンド、『フジファブリック』さんの元ボーカル、志村正彦さんと現ボーカル、山内総一郎さんの名前を合体したもの。
 故に能力名はフジファブリックさんの曲名由来にするつもりだったのですが、此処までボーカロイド音楽由来となったので、かいりきベアさんの曲名由来になる予定…

・藤澤藍沙 由来はフジファブリックのメンバー、加藤慎一さんと金澤ダイスケさんの苗字を合体したもの、名前は深い意味はないです。偶々藤澤となったので、江ノ電好きと言うことにしたいです。


・七星荒夜 何気にボケ役。苗字の由来はボーカロイドプロデューサーであるナナホシ管弦楽団さんより、なお、七星さんと言う苗字は実在するらしい…格好いい。
名前の荒夜は特に深い意味は無いです。船のように荒れる海の夜も超えていけるような、そんなイメージです。
能力名の抜錨は同ナナホシ管弦楽団さんの名曲、『抜錨』より。本当は違う能力にするつもりだったのですが、聴いてこれにしようと決めました。
アンカーをやたら多用するのは、抜錨のMVにアンカーが出てくるのと、村沙水蜜というシューティングゲームのキャラクターの戦法を参考にしているせいです。

・逆街八音 八音でかさねなのは、八音目で音が重なるオクターブ音より。(間違っていたらごめんなさい)苗字に深い意味はないです。
『ディッセンバー』は『Dec.』というボーカロイドプロデューサーのKanariaさんの曲が元ネタです。

続きも、なんとか頑張って書いていきたいです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する