• 異世界ファンタジー
  • SF

コールドゥ・サーガ 更新です! おらー書けよ書けよ、書けってんだよ。書けって事は、書くって事だー(CVスレイブマスター関根勤Fromエリックザバイキング)

https://kakuyomu.jp/works/16817139557274395075/episodes/16817330653124640515

 いや、小説投稿した後リンク張った状態の近況ノートって書けるんですね。
 投稿後ちっちゃいボタン押してやれば良いって今まで気づかなかった……。

 話は変わってタイトル、エリック・ザ・バイキングの関根勤の「おらー漕げよ漕げよ漕げってんだよ。漕げって事は、漕ぐって事だー」(うろ覚え)の改変コピペですね。
 執筆に気合入んない時思い出して笑ってます。

 前回までの近況ノートで今季なろうアニメは外れと書いてましたが、良作が有りましたよ良作が、お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件、まだ四話までしか観てませんが良いですね。
 後半の展開次第では傑作に化けるかもしれない、期待してます。
 駄目人間って言っても料理と掃除が苦手というだけだからタイトル詐欺という人もいるかもしれませんが。

 次いでと言っては何ですが、コールドゥ・サーガの全体の話と前作、神様なんて大嫌いと異世界に飛ばされた少女たちは叫んだ、のリンク張ってみました。
 特に、神嫌、今月に入ってずっと0PV。
 流石にどっかで宣伝しないとまずいかと思い足搔く事にしました。

https://kakuyomu.jp/works/16817139557274395075

https://kakuyomu.jp/works/1177354054893867832

 こっから飛べればいいんですが。

 更に話は変わってアルファポリスの異世界でたった一人の日〇人、研究もかねて読んでるんですが段々きつくなってきた……文章は読み易いんですが主人公がサ〇コパ〇ぽくて一見まともに見える意見が異常に見えて来る。
 これが面白い人って俺とは感性違うなと思わされます。
 最初の内はそんなものかと思ってたのがどんどんひっくり返されていく……。
 ホラーとして見れば楽しめるかもしれない。
 一般サイコパスさん辺りに意見を聞いてみたい所

 そしてヴィンランド・サガ、一期の再度見終わりました。
 トールズ、ビョルン、アシェラッドの死、生き残ったトルフィン
 二期も楽しんでますが、面白いです。
 アマプラ入ってて良かった。

 長くなりました。
 ここまで読んで下さった方に力と幸運、神の祝福が有らん事を!
 では!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する