• 詩・童話・その他
  • ホラー

思いつきでブックカバーを作る

 こんばんは。
 上月です。
 今日は洗濯したり買い物したり執筆したりと中々に充実した日でした。

 題名の通り、ブックカバー(プロトタイプ)を作りました。

 なんか、和風に見えるブックカバーが欲しかったんです。ちなみに、文庫サイズ。
 タイトルの所は取り替えられるようになってます。糸を設えて、題名を書いた紙に切れ込みを入れて挟む構造。
 糸綴じのように見せる(本の背中側)も考えましたが、ちょっと難しいので(かつ、とても手間がかかりそう)断念。
 あとは少しづつ工夫してこうかなーって感じです両面使いにできるようにしたい)。ちなみにこの背面は萌黄色仕様です。

 ちなみに、なぜ『古今和歌集』なのかというと、今現在「短歌・俳句コンテスト」をやってるのと三文字だと物足りない感じがしたからです。
(薄々、気がつかれておられる方もいらっしゃるかと思いますが、上月は割と赤が好きです。なので赤糸です)

 あとこれは和紙で直に毛筆するのはかなり難儀しそうです、ちょっと小さすぎる……。今回は毛筆→縮小コピーです。

 本日は以上です。
 気軽にコメントどうぞ〜!

 それでは、失礼します!!


  上月祈

4件のコメント

  • 渋くて好きです*ˊᵕˋ)੭
  • おぉ〜、古文書風ですね!
    カッコいいです!
  • めいき~様
    ありがとうございます!!
    古風なものとかが好きです。
  • 花京院 依道様
    ありがとうございます!

    洋風なものも好きですが、和風なものもまた違った趣があるので好きです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する