• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

ようやく半分か~。

皆さま、こんばんは。

やっと『風花 ~舞い散るは きみへの想い~』が42000文字まで来ました。な、長かった……。でも、まだ半分。そして、半分きても、きゅんが無い。どーなる、どーする!?

9件のコメント

  • 汐凪さま

    こんばんは。

    ようやく半分か~…まったく同じことを考えておりました。
    「キュン」がない…私も主旨から、どんどん外れていくような…。
    ときめかねぇ~と悩んでます。

    困ったものです。
  • 汐凪さま

    1日1000文字がツライ…。
    ユキが、どんどんダメ人間になってます。
    書いてるのが僕だからな~って自己嫌悪です。
    まぁでも…しばらくは、恋愛らしい感じで進めようかと…。
    明日からは…楽しいエピソードを…なんとか…。
    タイトルだけは先決めしてるんですけどね。
    脱線しますね…迷走中ですよ。

    よければお付き合いください。

    明日、読みにきますね。

    おやすみなさい。
  • 猗綺子さまこんばんは。

    気付くの遅くなってしまったのですが、美弦くんへのリクエスト聞いてくださりありがとうございます。
    もう、私も美弦くんファンになりました。
    綺音ちゃんらぶな美弦くん。いいなぁ。
    裏話もいろいろ聞けて楽しかったです。ありがとうございます。

    猗綺子さまは折り返し、でしょうか。
    作品の雰囲気に酔わされる読者の方が多いようなので
    十分キュンキュンどころあると思います。

    他の作品を読んでいるうちにぐるぐる考えてしまってスランプほどではありませんが上手くストーリを動かせずにいました。
    書き方を変えたらなんとか戻れましたので、更新。
    欠乏症とまで言って頂けるなんて作者冥利につきます(*μ_μ)♪

    今は猗綺子さまの作品を読んでも集中して世界に入っていけなさそうで。
    それは失礼だと思ってますので。
    今書いてる部分が一段落しましたら読ませて頂きますね。
    それを楽しみに!頑張ります(○`・Д・´)9

    自分の書くシーンに合ったBGM探し、難しいですよね。
    ピアノとヴァイオリンですか。
    聞いていたものがあったのですが、以前教えたものだしなぁ……
    何か参考になるいいもの見つかりますように(-人-)
  • 猗綺子さま、こんばんは♡
    早速最新話読ませていただき、聴衆の一人として混じっていたかのようにうっとりと余韻に浸っております。
    音楽の描写も美しい音色が聞こえてきそうなくらい優雅で流麗に綴られていて、本当に素敵です(*´艸`*)
    恋愛小説コンテストも期間的にはまだ折り返し前ですし、半分なら十分間に合うペースですよね(^^)
    肌寒さが増してくる頃ですので、くれぐれもお体には気をつけて、素敵なお話を紡いでいってください♡
  • 汐凪 猗綺子さま

    こんばんは☆
    「Bougainvillea(ブーゲンビリア)」にあたたかいレビューありがとうございます!
    この場を借りてお礼申し上げます。

    そうなんです!
    日南海岸にモアイがあるんです☆
    私の記憶ではメインのモアイ像7体の他に、東国原英夫さんの小さなモアイ像もありました!
    とにかく宮崎県は素晴らしいところです♪
  • お疲れ様です。月端灯吾です。
    この度はお詫びに伺いました。
    私のせいで、汐凪 猗綺子様が心を込めて作った作品を冒涜される機会を生み出してしまったのかもしれません。
    私の作品がとあるユーザーに不正なレビューをされ、それがきっかけとなって汐凪 猗綺子様の作品が不正レビューされることになったのだと思います。
    私が頭を下げたところでなにがどうなるわけでもありませんし、ただの自己満足なのかもしれませんが、その事実を知った時に一言お詫び申し上げないといけないと思い、ご連絡させていただきました。不快に思われましたら遠慮なくこのコメントを削除していただいて構いません。
    本当に申し訳ありませんでした。
  • 優しいお言葉、ありがとうございました。
    やれるだけのことはやりました。
    これでなにも変わらなければ、それは仕方がなかったということなのだと思います。
    そのせいで私がどのような悪口を受けようと、それはまた別の問題なのだと思っていきたいです。
    よければこれからも仲良くしていただけたら嬉しいです。
  • お早うございます。ご心配おかけしました。
    失念していました。そうですね。私たちは人を傷つける為に物語を書いている訳じゃない、希望や、夢や、あたたかいものを与える為に書いているのでした。
    大切なことを思い出させていただきました。ありがとうございます。
    問題となった近況ノートは削除しようか迷っているのですが、今の所はひとまず題名を変えて残しました。
    ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。どうかこれからも宜しくお願い申し上げます。
  •  ようやく恋愛の役者が揃ったのですから、ここから恋愛モード全開にすればいいですよ。淡い憧れが恋に変わるのも、当たり前が特別だと気づくのも美しいものです。
     二人きりの練習なんて、恋愛のセッティングはばっちりじゃないですか。泊まり込み練習もOKなんですし。まだまだこれからですよ。恋と楽器が紡ぐ旋律がどんな結末を迎えるのか、楽しみです。

     ちなみにこちらは、後半になるほど恋愛から遠ざかっている気がしなくもないです。本日はガールズトークを連投の予定ですが……これと次あたりが最後の恋愛らしいパートな気が……やっぱり私に最初から最後まで恋愛なんて無理だったんだ……。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する