日本四大恐怖の意味を変えてみよう(実験)

[地震、雷、火事、親父]
 
 地震が一番怖い(大震災の時は2万人以上亡くなってます) 
 
 雷が二番目(感電死、火事になる可能性がある、パソコンのデータが飛ぶかもしれない)
 
 火事が三番目(家がもえればパソコンも書き上げた小説もすべて消える。財布とか印鑑、書類、買った小説、漫画、そして思い出の品がなくなる)
 
 親父が四番目(昔は機嫌を損ねると、拳骨されました)
    

[自信、神なり、家事、おや痔]→神が自信を持って家事したら痔になった

     ↓

[自身、⚡、鍛冶、親爺]→ワシ、雷の中、鍛冶している、爺さん
      
     ↓

[地震、神なり] [鍛冶、親父] 
 1:地震は神の仕業
 (昔は自然災害があったら神の怒りだと思い込み、怒りを鎮めるため、神社に捧げものしました)

 2:親父は鍛冶屋



 

(注: ⚡←の記号は雷と読みます。三つ目にある謎の記号のこと)

 ルビが触れないのでとりあえず、鍛冶(かじ)、親爺(おやじ)

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する