ペンネームと小説のタイトルとタグを変えました(あらすじを入れ、登場人物の紹介もするようにしました)

 ただのネット小説だと人は言うけれど、応募した以上、なるべく選考に選ばれるために、ありふれたペンネームではなく、ちょっと変わったペンネームだな? と思われるものにしました。(そっちの方が、読んでくれる確率が上がるからです)
 それとタイトルもいい加減なものではなく、きちんとしたものに変えました。(小説の内容が良くても、タイトルが悪ければ読まれないからです。後、小説の内容が悪くてもタイトルに魅かれれば読んでくれる人が多くなりますから)
 タグもちょっと変えています。
 
 あらすじや紹介人物も入れました。

 まずは形からです、内容が良いか悪いかは、二の次です。

 どんなに中身がいい人で仕事もできる人でも、スーツの着方、髪型、靴の履き方、健康的な顔をしているかで、判断されてしまいます。(会社で面接受けるときも形から入った方がいいです。きちんとしていれば採用されやすいです。人は第一印象が大事ですから)

 ちょっと長くなりましたが、次の近況報告(ノート)では今後の予定を書きます。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する