• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日の「台所」は、キュウリとミョウガです

ミョウガの花が咲き始めました。
茎の根元、土の中からチラッと顔を見せているミョウガを取るのは、筍掘りの似た楽しさです。



https://kakuyomu.jp/works/16817139556933729302/episodes/16817139558037439984

6件のコメント

  • これは、普通に甘酢か何かの酢の物でしょうか?
    ワカメが、いい味を出すのは間違いない!
    ところで、私はミョウガが不得手です笑
    もう、子供舌なので。
    ミョウガがわかる人は、オトナだと子供の頃から思ってます笑

    星は三つかな?
    これだと、アッサリしてて、食べやすくミョウガの風味も宜しいのではないでしょうか?
  • 風鈴様

    その通り!
    普通の酢の物です。

    風鈴さんはミョウガは苦手ですか。
    ちょっとクセのある香りですものね。

    さて、★は?
    思いのほか、というか。
    やはりソコ?という結果です。
  • ミョウガ大好きー。
    ミョウガを甘酢漬けにして、半分に切り、それで握り寿司を作ります。
    めっちゃ美味しいです♪
    あと、父親がよく作っていた、ミョウガとネギの酢味噌和えも、なかなか。
    (味噌は苦手だけど酢味噌和えは食べます。)

    ミョウガは酢の物ですよね〜。
    あんまり食べると物忘れが酷くなるとか…。
    えっ?これ以上?(汗)。
  • 緋雪様

    ミョウガ
    確かに子どもの時祖母からさんざん言われました。
    物忘れが、ひどくなる。

    しかし!
    もう物忘れなんぞ怖くないお年頃です!
    がははは!
    忘れてなんぼよ!

    ミョウガの握り寿司、やってみたいです。

    追伸
    お母様との久しぶりの時間はいかがですか?



  • 母の元気についていける年ではなくなりました💧

    朝からずっと動き続けているのに、2時過ぎにうちに来るなり、お外に遊びに行き、そのへんの花(うちらにとっては草ともいう)を摘んできて、雑に花瓶に生けておりました。
    見かねて、生け直しました。

    小一時間前に、やっと寝かしつけて、お昼寝中です(笑)。

    元気あふれる78歳。どうしましょ。
  • 素晴らしい!可愛らしい!
    そして、なんてたくましい!
    お元気で何よりです( ´∀`)

    ここは、甘えて
    「久しぶりにおかあさんの○○食べたいなぁ♪」砲を撃つときではないでしょうか?
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する