• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

悟りを開いてしまった。そうだ教祖になろう

やっぱりなんでもそうだけど、もっと余裕というか、ゆとりがないとダメな。

自分の作品だけを見つめて、根詰めて、カタカタキーボード打ち続けてるとどんどん感覚が鈍る。鈍るというか薄まる。

人の作品読んだり、漫画読んだり、映画見たり、イラスト描いたりして遊んでから続き書いた方が良い出来になる気がする。
サボる口実ではない。断じて。


自分の作品を読んでください、お願いします、読んで読んで読んで読んで、って必死こくんじゃなくて、それはそれとして横に置いといて、人の小説読んで感想書いたり返信もらったりするのも楽しいし、大事だなぁと思った。


そして、それはさておき、公募は受賞してぇ〜、とも思った。てか常に思ってる。

今日はイラストないので、前にツインテール女子を描こうとして資料調べてたら行き着いた参考資料を載せておく。
古代怪獣『ツインテール』くんです。

6件のコメント

  • ウル〇ラマンのやつ……w
    オタクも大満足のツインテですね(^^)

    インプットとアウトプットのバランス、大切ですよね。
    自分の見識の中で悶々と考えるだけでは、新しいものが生まれない気がしますし……。
    それに、人様の作品に触れ、自分がどう感じたのかを言葉でまとめて伝えてみるのは、文章や感性を磨く練習になる気もします。
    お相手にも喜んでもらえたら、win-winです😊
  • >>kumeharaさん

    よくご存知で!
    俺、ツインテールで検索してコイツ出て来た時はぎょっとしましたよ!いやでも目が恋する乙女と言えなくも……ない……?

    ほんとそうですよね。
    あと精神的に疲弊します。なんで文字書いてるだけであんなに疲れるんですかねw
  • 画像がツインテール違いで笑いました(笑)
    たしかこの子、他の怪獣に食べられてましたよね?エビ味なのかな、とか勝手に思っていた記憶です。。。

    他の作品を読んだり交流したりすると筆が進むの、なんか分かります。行き詰った時とか、息抜き大事ですよね。
  • >>あたるまひのさん
    まじですか!?
    食べちゃいたいくらい可愛かったんですね……分かります🦐

    ね。執筆中って孤独ですもんね。
  • 行き着いた……
    通り過ぎて行った数々のツインテールも気になりますが、ファイナルデスティネーションがコチラなのですね……www
    どこをどのように参考にするのか、大変気になりますwww
  • >>千織さん

    このお手本のような愛おしいお目目……勉強になります!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する