• に登録
  • ラブコメ

宣伝をどうするか

見てくれる人を増やすには、当然ですが宣伝をするに越した事は有りません。
で、桜玉吉先生の単行本を見てこれだと思いました。
何気ない普段の出来事を四コマ漫画にして、最後の駒にに全然関係なく「読もう、コミックビーム」と書く、強引なセリフ。
何を書いてもいいんです、最後に宣伝をしておけば。

なのでできるだけ何が有っても何も無くても宣伝しようと思います。
まあ私は絵が描けませんので、文だけになりますが。

2件のコメント

  • フォロー外から失礼します。自主企画に参加されてはいかがでしょうか。
    今、作品を見てきたところ、参加されていないようでしたので。詳しくはググってください。

    あとは創作論を読んでみるとか。私も書いていますが、他の人のでも構いません。


    カクヨムは地道な交流から読んでくれる人が増えると思います。ぜひ自主企画にご参加ください。

    余計なお節介であれば、このコメントを削除しても構いません。
  • 自主企画!
    そういうのもあるのか。

    と、孤独のグルメみたいに書いてみました。

    地道な交流から読んでくれる人が増えるというのは考えていませんでしたが、確かにその通りですね。
    今書いているものがもうすぐで終わりそうですので、これが終わってから色々調べるつもりでしたが、一つの指針になりました。

    ありがとうございました。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する