• 現代ドラマ
  • 恋愛

レビューが上手に書けるようになりたい!

レビューを書くのも下手なのです。
書きたい内容があり、作品を読み返したり下書きもするのですが、上手に書くことができません。
他のかたのレビューを見ていると、なぜあんなに長文を書くことができるのか、的を射た内容なのか、うらやましくてたまりません。

皆様はレビューを書くときに心がけていることや、コツなどありますか?

7件のコメント

  • 以前、「女王の名」に頂いたレビュー、読み込んで下さったんだなと思って、とても嬉しくて、すごく感動しましたよ!その節はありがとうございましたm(_ _)m

    私がレビューを書くときは「直感」です。
    おもしろい、と感じた点や、自分なりの解釈など交えながら。
    だから作者さんの意図と違う点をお勧めしてしまってたり、的はずれなことも言うのかもしれませんが、私はビビりません。
    だって、面白いと思ったから書くんだもん(笑)
  • 増黒豊さん

    「レビュー」に関するお考え、ありがとうございます。
    私も「直感」派です。ただ、自分なりの解釈は書くまでに至ることができません。それすらも文章化できないからです。
    レビューを下書きしてから投稿することもあります。それでも、納得できるレビューにはなりません。
    面白かったのでレビューを書きたくても、書けないこともあります。

    御作「女王の名」に関しましても、書きたいことの1割も文章にできませんでした。
    登場人物の息遣い、死生観、愛について、「火」が象徴するもの、親子とは、など、感じたことは多々あります。
    しかし、レビューに組み込もうとしても上手く入らず、結局削るしかありませんでした。
    仮に「今からでもレビューを書き直して良い」と言われても、おそらく書き直すことはできません。
    他のかたは、本当にお上手です。紺藤はお目汚しのレビューにしてしまって、大変申し訳なく思います。

    レビューは数をこなせば上達すると思っていましたが、そうでもないようです。
    自分はレビューを書くことに向いていないのかな。
  • 全て語らずとも、私は感じられたので、大丈夫だと思いますよ。
    そのレビューを見た他の読者さんも、きっと、どのようなところに紺藤さんが面白味を感じたのか、感じて頂けたと思い、とても励みになりましたよ!

    レビューに向き不向きってあるんですかね?
    あんまり気にせず、サササって書いちゃうくらいが逆にちょうどよかったりして(笑)

    レビューをもらって嬉しくない作者はいないし、レビューを見て興醒めする読者もいないので、大丈夫だと思いますよ!
  • 如月ふあさん

    こんばんは。紺藤香純です。
    コメントありがとうございます。
    ふあさんも直感派なのですね。
    「古民家カフェ 櫻」、他のかたのレビューが上手なので、紺藤は落ち込んでいたところです。
    でも、自分以外のレビューが見られるのは、勉強になりそうだとポジティブに捉えることにします。
  • 増黒豊さん

    遅くなってしまって、申し訳ありません。
    少々考えておりました。
    豊さんの作品に寄せられたレビューや近況ノートを拝読したのですが……

    豊さん、心広すぎ!

    私だったら、「褒められるのは嬉しいけど、こういう持ち上げられ方は複雑だな」と思ってしまうレビューでも、良い点を近況ノートで報告なさる。
    紺藤に足りないのは、そういう心構えだと感じました。
    すれ違いを恐れずに、読者としてレビューしたり、作者としてレビューをもらったり、そういうコミュニケーションを楽しめるようになりたいです。
    そうしたら、上手い下手関係なく素直でのびのびしたレビューが書けるようになったり……


    ……というか、そんな持論を広げようとしている時点で既に他ユーザー様とすれ違っていたりして(;´Д`)
  • 大丈夫ですよ、すれ違うことなど無いと私は思っています(笑)
    レビューとか感想というものを主軸に見るならば、書いた者、読んだ者を繋ぐのが作品であると思いますし。

    書くことも読むことも慣れていないもので、私の作品を読んだ人が何かを感じてくれたという時点でイェーイ!!ですよ(笑)

    あくまで私のスタンスですが、人が書いたものをどのようなつもりで捉えるかは私の自由、それを読んだ人がどのような感想を持つかはその人の自由、と思いますので、基本的になんでもアリですよ(笑)

    だから、読んで下さった皆さんのレビューや感想を見る度、へーー、そんな風に感じるんだ!
    とシンプルに嬉しくなります。
  • ちどりさん、こんばんは。
    連載が楽しみで、完結を待たずに🌟を入れてしまいました。
    恋愛感情が重すぎず軽すぎず、リアリティがあって共感してしまいます。
    私も恋愛エピソードが書けるようになりたい、と思わせてくれる作品でもあります。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する