• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

進まぬ防寒対策

 
 皆様おこんばんは〜、幸田シャーミンです〜。

 いや〜、こちらは日中でも6、7℃と冷え込んでいますが、ブラジルの皆様の方は如何でしょうかw

 さて本日は、明日の来客に備え、体力温存。いまだ整わぬ防寒対策コーディネートや、母が使うお歳暮をネットで選びながら、のんびりと過ごしました。

 う〜ん、そうですね〜…そもそもジャンパーが苦手な私としては、やはり防寒対策の方は、ロングのコート辺りを、あらたに購入するべきかな~、と。

 なにせ、昨晩(肌着、薄地のニットの上から)あの割と厚めな牧師ワンピと、さらにあのベージュのコートを羽織って出かけたものの、それでも寒かったので…

 でも、新たに何か買うにも、肝心の『おぜぜ』の方が…ええ、もうギリギリでして…(^.^;
 それゆえ、たとえばニット等については、なるべく(特に若い頃は長身だった)母のお古など再利用してはいるんですが…

 まあ、今年まとめて揃えておけば、新たな冬がやって来た際に、また慌てずに済みますので、ここは思い切って…とも思う今日この頃です。

 なんて考えているうちに、冬が終わっちゃったりして…w
 
 では、またね💋

 
……………………………………………………………………………………………………


 きょうの夕食は豚肉の固まり…じゃなくって、豚肉のハンバーグと、マグロの炙りのサラダ、そして春菊の茹で物でした。

 ちなみにハンバーグは、ほんと久しぶりに作ったので、まず形が悪く、しかも豚肉ゆえに火を入れ過ぎたせいか、ちょっと硬めになってしまいました。

 で、お味はまずまず。70点くらいかなw
 
 次回は合挽きで、もっとうまく作るで〜。

6件のコメント

  • おかずがいっぱいで美味しそうですね。
  • ありがとうございます〜、ラグさん^_^
    質の悪さを量でカバー…w
  • 全部美味しそう!

    ズボラな私はいつもフライパンや鍋にタネを直接敷き詰めて作ります。フライ返しでケーキみたいに切り分けて提供。肉汁を余さずソースを作れば洗い物も楽に♡

    何故かこれが夫や子供に高評価なので、この路線でいっていますが、一般常識を知らない子に育つと困るので「今日の夕飯はハンバーグ的なものよ~」と常に濁していますw
  •  いやま、よく見るとソースのかけ方も、撮影用としては非常に雑で、なんともお恥ずかしい…(-_-;)

     ところで、それはズボラと言うよりも、むしろナイスアイデアではありませんか。
     ご家族に高評価なのは、見た目は豪快?でも、もちろん味がイイからですよ^_^

     ちなみに、いま私の脳裏には、なぜかあの円形のチョコフレークが浮かんでいます。
  • ナナミン様、こんにちは😊

    ぜ~ぶ美味しそう😋
    ハンバーグが乗ってるお皿も可愛い!
  • こんにちは、のこさん。
    褒めて頂きありがとうございます^_^

    え、可愛いって、私?
    あ、お皿が…ですか。ちょっと見間違えましたw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する