• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

実は…

 
 こち亀のマリアちゃんが、途中で本物の女性になってから、急速に興味を失ってしまったのは、果たして私だけでしょうか。

 こんばんは、マギー・ミネンコです。

 さて、きょう(正確には昨日ですが)は(も)特に何もありませんでした。
 実家で、軽くお掃除をした後、そのまま音楽を聴いたりテレビを観たり、母と会話したりして過ごしました。

 ちなみに明日(本日)は、その母に関する用事を幾つか済ませた後、同実家の玄関のカビ取りをする予定です。
 で、そのカビ取りについては、だいたい年に一度はやらないといけないので、ほんと面倒いんですよね〜(ー_ー;)

 あ、面倒いといえば昨日、ちょっと急に思い立って近所に買い物にも行ったのですが…いやはや、ほんと女子って面倒いですなー。
 そう、ちょこっと出かけるにも、いちいち着替えたりメイクしたりしないといけない(そうでない人もいるとは思いますが)からです。

 しかも、かつて男性時代など、うぃ〜ッ…っと、朝起きてから最短5分ほどで、学校や職場に出かけた事もあるこの私が…ええ、変われば変わるものです。 

 まあ、実はちょっと楽しくもあるんですけどねw

 といったところで今回は以上です。

 では、またね〜♡

8件のコメント

  • 頑張ってねぇ〜。
  •  おはようございます☁ナナミン女子〜💄

     外出前の準備タイムの面倒さ、わかる〜〜メイクちゃんとしてるナナミン様、エライ! 私はもう日焼け止めコーティングされてればヨシ!なそうでもない側です。

     こち亀……毎週ジャンプと単行本もあったので(←どちらも家族の)読んでましたが、初期の劇画調のワイルドな頃が好きだったり……

     (高橋留美子さんもそう。劇画調の方が表情がダイレクトというか、あれらの濃い顔でたまに気を抜いた表情とかキャラがしていると可愛いな〜なんて思っていました)(うる星のサクラ先生が好き)

     カビ取り、ファイト!
  •  うんッ、スーさん…七七七頑張る〜ッ。


     おはござレンたん^_^

     分かってくれますか、そうですか…(小林稔侍さんの声で読んでください。なぜかw)

     うんうん、私も圧倒的に初期劇画タッチのこち亀派です。
     また内容も、世間知らずで『オタク化』する以前の両さんの方が、ハチャメチャでより面白かったと思います。

     高橋留美子さんなら、ダストスパートが好きですかね。
     ヒロインの炎上寺由羅がイイですね。

     カビ取り頑張るぅ〜ッ。
  • 私も化粧頑張るべき?
  •  ちなみにアタイは、日頃からUVケアのファンデもどきは塗っているので、あとは眉を描き描き、薄っすらピンクのリップクリームを塗る程度ですが…
     いかがでしょうか、ブリュ様。
  • そういえば一時期やってました、リップグロスでしたけど。
  • マギーミネンコがエモすぎて、じわじわしてました〜!
  • お〜…やっと理解者wが現れましたなッ。
    さすがスミレンです^_^
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する