• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ファンタジー

カン○リーマ○ムとか

 こんばんは、夏が過ぎれば、またひとつ歳を取るナナミンです(´・ω・`)

 さて朝のように、なにかご意見など述べますと『ややっ、気難しい人間ッ?』と思われてしまうかも知れませんゆえ、ここで私が、いかにシンプルで愛らしいw人間であるかを語らせて頂きたいと思います。

 で、それは数日前のこと。あるお店で、カン○リーマ○ムの限定品とア○フォートのどちらを買うか迷った末、結局、量の多い後者の方を選びました。

 ね、シンプルかつ愛らしいでしょ。

 さらに、そのうちプラモデルを作りたいな〜…と思うのですが、そこで買いたいと思ったのが、かつて大ヒットした『サーキットの狼』シリーズの、隼人ピーターソンのBMW3.5CSLという…ね、これまた愛らしいでしょ…?
 あ、風吹裕矢のYATABEディノRSもいいですね。
 
 最後になりますが、本日か明日中に『MtFな私の…』を更新の予定です。
 その際は、是非ご一読頂けたらと思います。どうぞよろしくお願い致します。

 では、また〜。

…………………………………………………………………………………………
 
 先のレトロ掃除機の別アングル写真です。
  
 今日になって、試しに電源を入れてみたところ動いたのですが、その瞬間、排気口から小さなゴミが舞い上がって目にッ…

 ええ、このような、ふとした油断から事故が起こるんですね。
 
 皆様もお気をつけください。

6件のコメント

  • 七七七さんは、夏生まれなのですか?
    私は秋生まれです♪

    カントリーマームかアルフォート……悩みますね。
    私もアルフォートにしちゃうかもしれません。
    カントリーマームはクッキー系なので、多分それなら自分で作っちゃいます。逆にアルフォートは作るには無理がありそうなので……。

    プラモデル……。私は前は手芸でよくマフラーとか巾着は作りましたが、今は全く作らなくなりましたね~。仕事して小説書いていたら一日がそれで終わってしまいます。

    でも、お話を書くのがやはり好きですね♪
  •  夏過ぎ…ですので、私も秋生まれですよん(^_^)v

     しかし、カントリーマ○ムもア○フォートも、どっちも美味しい…って、前者系なら自分でお作りに? それは凄い。
     まあ、確かに。もしアルフォートを作れたら、もう職人芸ですよねw

     あ、マフラー等も作りたいですね。
     実は、古き良き『電車内で編み物』の女性に憧れていますw

     でも私の場合、肝心のお話の方は…(-_-;)

     コメントありがとうございます(^_^)
  • ナナミン
    おはようございます♡
    この掃除機!すごいわすごいわ!骨董品だわ!懐かしすぎてじわじわくる。動くんですね。ホコリ、御愁傷様です。

    カントリーなんちゃら、私はチョコまみれシリーズが好きです。袋に書いてあるマンガが可愛いの。ホ◯ムパイのが美味しかった。
  •  こちらこそ、おはようございます、スミレン♡(『レンレン』も可愛くってイイかもw)
     
     そうなんですよ、ホコリには参りましたが、まだ動くんですよ、この掃除機さん。
     
     しかし昭和のものは、ちょっとゴツくも、なにかとデザインが洒落ていて良かったですね。
     なんだか、捨てずに取っておきたくなってきました。

     それはそうと、チョコまみれ…食べたくなってきた〜…あとで買いに行ってきます。本気w

     コメントありがとうございます(^_^)
  • いた子のフォックスでしたっけ?
    あのイオタも良いですね~。ついでに渦潮バンクも作りたい。
  • 出ました渦潮バンクっ…流石島サーキットですねッ。

    確かに、あのイオタも捨て難いですね〜。

    コメントありがとうございます(^_^)
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する