• 恋愛
  • 現代ドラマ

関西弁って種類多いんよね

閲覧ありがとうございます。湖都です!

「栞を挟んで」の8話を公開いたしました!
今回は関西弁女子が語ります。

作中に関西弁がめちゃくちゃでてきます。主は奈良在住なのでエセにはなってないはずなのですが、なんせ関西弁は種類が多い...!!
奈良弁と大阪弁が混ざったような感じになっているところがあるかもしれません。ご容赦ください。

奈良弁と大阪弁って結構違うところあるんですよね。例えば...

○見ないで
 奈良弁→見やんといて
 大阪弁→見んといて

みたいな。奈良弁はイントネーションの上下がすごいです。クセ強めでっせ。

個人的に関西弁は標準語よりも口を動かさなくて済むと思ってます。
                          ...知らんけど。

そんな感じで、可愛い関西弁女子たちの会話が覗ける八話はコチラです!
https://kakuyomu.jp/works/16817330652297848031/episodes/16817330653267378800
よかったら♡・☆・コメントもお願いします。

以上、湖都でした!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する