• 現代ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

レビューお礼+日記:KACの話とかぐちゃぐちゃの話とか

KACやってますねー!祭りだ祭りだ!!
とりあえず今のところ皆勤です。やったね。


付喪神書房 /現代ファンタジー
https://kakuyomu.jp/works/16817330653864788946
お題:本屋  書籍が付喪神になる話。

涙に除湿剤は効かない /現代ファンタジー
https://kakuyomu.jp/works/16817330653864818387
お題:ぬいぐるみ  友だちに裏切られたかもしれない話。777文字。

かたちぐちゃぐちゃ /詩・童話・その他
https://kakuyomu.jp/works/16817330653864834421 
お題:ぐちゃぐちゃ  読むと頭がぐちゃぐちゃになる話。

まんじゅうが怖い奴等の末路 /歴史・時代・伝奇
https://kakuyomu.jp/works/16817330653864842371
お題:深夜の散歩で起きた出来事  落語調で語る怪談話。


この先も書けたらいいなあと思ってます。
どんなお題がくるか楽しみ~(*'ω'*)
そして、

かたちぐちゃぐちゃ /詩・童話・その他
https://kakuyomu.jp/works/16817330653864834421
に、霞(@tera1012)さんと月井忠さんからレビューをいただきました!
ありがとうございます!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

ジャンルとしては現代ファンタジーのような現代ドラマのような……。
でも小説というより挑戦状じみているような気もしたのでその他にしてみました。
普段とはまた別方向に頑張ってみたので読んでいただけると嬉しいです(*'ω'*)


以下はネタバレを含みますので、読後に見ていただけたらと思います。

「ぐちゃぐちゃ」というお題でまず思いついたのは、クソデカ感情をこじらせて心がぐちゃぐちゃになるとか、災害で景色がぐちゃぐちゃになった話(ノンフィクション)とかだったんですが、なんだか書ける気がしなくて。
迷った結果、文字がぐるぐるぐちゃぐちゃになるような、ゲシュタルト崩壊する話になりました。
ところでゲシュタルトって「形態」って意味だったんですね。
ずっと人名か何かだと思ってました(∵)

今回は読み仮名多めでお送りしております。
「九死に一生」とか普段だったら読み仮名振らないと思うんですけど、誤字脱字の確認とかしているうちにどんどん自信が無くなってしまったので振りました。
「一生」と書いて「いっしょう」と読むのか「いっせい」と読むのかわからなくなる。
そもそも「生」という字はこういう形だったのかなって思えてくる。もうわからん。何もわからん。ゲシュタルト崩壊こわい。
高橋一生さんのぬいぐるみの持ち方が独特だということだけはわかる。


コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する