エピローグ

 以下、後日発見された彼女の机に入っていた手紙である。


「藍原くんへ


 私が死んでしまったあとでも、あなたはあなたのままでいるのでしょうか。少しは変わってくれなければ、私は自信をなくしてしまいます。とにかく、この三ヶ月間本当にありがとう。

 君はあの雨の都心の中で、私に好きだと言ってくれましたね。藍原くん、遅いです。私はずっとずっと前、君がこの病院に来たときから、君の存在を求めていましたよ。あの日、図書コーナーであなたを見かけたときは奇跡かと思いました。だから私、急いで抗がん剤で髪の毛のなくなった頭にウィッグをして、急いで化粧して、咳が出そうになるのをなるべくこらえるようにして、君と会っていたんです。懐かしいですね。ライ麦畑のような話し方をする君には、思わず笑ってしまいそうになりましたよ。

 二人でカフェや庭園で毎日の午後を過ごしたのも、忘れられません。私はなるべく君の前では笑顔になるよう振る舞ったんですけど、難しかったですね。どうしても、自分の死期っていうのが君といると感じてしまって、感傷的になってしまいました。でも君がいたから、私は素直に、毎日を楽しめたんだと思います。

 この手紙を読んでいるということは、私の膵臓の手術は失敗して、私はもう君に会うことができないのでしょう。そこで、藍原くんには絶対に伝えておきたいことがあります。これだけは、照れくさいけどできる限り覚えておいてください。私からの言葉です。


 藍原くん。君は、私の「初恋」の人です。


 君が私を好きになってくれているか、あの新宿での君の言葉まで、ずっと気になっていて、不安で仕方ありませんでした。死ぬまであと僅かしかないと心の中で思っていても、どこかでやっぱり君と恋したいと思っていたし、私には君しかいないと思っていました。

 君には迷惑をかけたかもしれない。君は私のせいで大変な思いばかりしたかもしれない。だけれど、私の思いはもう実際に言ったとも思うけれどこうなんです。

 忘れないでとは言いません。人はいつかやっぱり忘れてしまうものですから。けれども君と過ごした砂糖のように甘い時間は、私の中で、あるいは私を包んでいます。私は絶対に、君のことを忘れません。

 最後に言わさせてください。

 私を好きになってくれて、一緒に過ごしてくれて、本当にありがとう。私はやっぱり、藍原くんのことが大好きです」

〈完〉

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

言葉シュガー 三葉 @mituha-syousetsu_

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説