第44話

 栗山が新年になって初めての出張で訪れた日、僕は夕方から会う約束をした。

 金曜日の日帰り出張で、時間も限られていたため、栗山が特急電車に乗る駅のすぐ近くにあるコーヒーショップに入った。

「センター試験で来てるのかな?」

 栗山が視線を向けていた大通りを、学生服を着た高校生と思われる集団が歩いていた。

「あぁ、前泊か」

「光輝君も、いよいよなんだよな」

「そうだねぇ……」

「まぁ、勉強に関しては、濱本から斜め遺伝してるし、そんなに心配することないか」

「斜め遺伝?」

「叔父と甥っ子だから。郭志が言ってた」

「えっ、郭志君が?」

「そう」

「そんなこと言ってたんだ」

 自分のいないところで、栗山が息子と話題にしていることが何だか嬉しくて、僕はつい頬が緩んでしまった。そして、同性愛者であることも斜め遺伝したんだなぁ、と思った。

「すごいよな、同じ高校にトップ入学するんだからさぁ……」

「まぁ、そうそうあることじゃない、とは思うけど……」

 僕たちが小さく頷き合っていると、テーブルに置いてある栗山のスマートフォンが振動した。

「ちょっと、ごめんな」

「あぁ、うん」

「何か、嫌な予感がするんだよな……」

 予感は当たっていたようで、画面を見つめる栗山の表情が曇った。

「えっ、何?」

「十二月にさぁ、風邪ひいて三日連続で会社を休んだことがあったんだよ」

「えっ、三日も?」

「そのときに、同じ会社の女の子が見舞いに来て、料理作ってくれたりしたんだけど、それ以来、その子から言い寄られてさぁ……」

 栗山はやれやれといった顔で、スマートフォンの画面上で指を動かし始めた。

「へぇ……。その子って、いくつなの?」

「明日で二十七」

「えっ、二十七?」

「まぁ、そういうリアクションになるよな」

「明日で、ってことは、明日が誕生日?」

「それで、お祝いしてくださいよ、っていうメールを送ってきた」

「えっ、一緒にごはんにでも、とか誘ってきてるの?」

「そこまでは書いてないけど、いいよ、って返したら、そういうことになるだろうな」

「はぁ……」

「自分で言ってくるかねぇ……」

 呆れたように言う栗山の姿が、僕が同性愛者であることを打ち明けた夜の、佐藤からの誘いにうんざりする藤田と重なって見えた。

「えっ、何?」

 栗山に見つめ返され、僕はさりげなく視線を外した。

「いや、去年もそういうことあったなぁ、って思い出してた」

「そういうこと?」

「仕事を発注してくれる会社に、すごくもてる男の子がいて、当時言い寄られてた女の子から、誕生日を祝ってほしい、ってごはんに誘われてたんだけど、それを断るために、僕と飲みに行ったことがあったんだよ」

「へぇ……。その二人って、濱本よりも年下だよな?」

「男の子が三十二で、女の子は……二十四だったはず」

「じゃあ、言い寄ってくる二十四の女の子より、四十五の濱本を選んだ、ってことか」

「そのときは、まだ四十四だよ」

「そこにこだわるのかよ」

 栗山は笑い混じりに言ってから、スマートフォンをテーブルに置いた。

「お祝いするの?」

「会社にはもっと若くてかっこいい男性がいるんだから、素敵な相手を見つけて誘ってください」

「えっ、そう返したの?」

「会社内で結構人気がある子だから、簡単に見つかると思うんだよ。実際、その子をいいなと思ってるやつは何人かいるみたいだし」

「でも、その子は、自分のことをいいなと思ってくれてる、若くてかっこいい男性より、四十五の栗山がいい、ってことでしょ?」

「高校生の息子がいる、四十五のおじさんを選んでどうするんだよ」

「その子って、結婚なんかも考えて、栗山と付き合いたいと思ってるのかなぁ……?」

「どうなんだろうな」

「そういう話にはならないの?」

「そういう話なんかしたら、俺が再婚を意識してると思われかねないだろ」

「再婚は考えてないんだ」

「今の俺には無理だよ」

「無理なことはないと思うけどなぁ……。高校生の息子がいる、四十五のおじさんだとしても……、栗山はかっこいいんだから」

「何言い出すんだよ、いきなり」

「でも、本当にそう思うからさぁ……」

「照れ臭いって」

 栗山は言葉通りの表情になり、カフェラテのカップを口へ運んだ。

「僕は容赦なく褒めるから」

「容赦してくれよ」

「学校一のモテ男がそんなに照れるなんて、ちょっと予想外だなぁ……」

「学校一の優等生にそんなこと言われたら、思いのほか照れ臭くなっちゃったよ」

 カフェラテをもう一口飲んでから、栗山はゆっくりと息をついた。

「俺さぁ……、今は、同性愛者なんだよ」

 肝心な言葉のところで、カップか何かが割れる音が響き渡り、謝る店員たちの声が聞こえてきた。

「えっ、そうなの……?」

 栗山は目を伏せたまま頷いた。

「今は、って……」

「中学生のときから、そうかもしれない、って意識はあったんだけど、認めるのが怖くてさぁ……、自分をごまかしながら、女と付き合ってきたんだよ。結婚もして、郭志も生まれて、幸せな家庭を築けてたんだけど……、男を好きになる感情がなくなることはなかった」

「そうだったんだ……」

「佐川が亡くなってから半年ほど経った頃、仕事の帰りに、大学時代の佐川に似た男の子を見かけたんだよ。それで、あとをつけて行ったら、地下に男性向けの風俗店があるビルに入ってってさぁ……」

「そこで、働いてたの?」

「そう。それで、店に三回通ってから、付き合うようになった」

「へぇ……」

「分かりやすいくらい引いてるな」

「いや、そんなつもりは……。それで、どれくらい付き合ってたの?」

「一年二ヶ月。父親が病気で入院して、その子が実家に戻ることになったんだ」

「じゃあ、嫌いになって別れたわけじゃないのか」

「そうだな。でも、別れる日は、決まってたみたいなんだよな」

「えっ、どういうこと?」

「別れた日、その子が住んでるマンションから二人で出てきたら、外で郭志が待ってたんだよ」

「えっ、郭志君が?」

「妻がパートの仕事に出て、郭志が部活に行ってる、日曜の午前中に会ってたんだけど、その日は、忘れものをして家に戻ってきた郭志が、俺が出かけるところを見かけて、そのまま俺のあとをつけて来てたんだ」

「郭志君、ずっと待ってたの?」

「十二月の結構寒い日だったのに、近くにコンビニとかもなかったから、二時間以上も外で待ってたみたいでさぁ……。寒さで白くなった郭志の顔を見たとき、俺は何てひどいことしたんだろう、って思った。それなのに、郭志は『今日で別れるんだったら、知らなかったことにするよ』って言ってきて……。でも、その日のうちに、妻にも正直に話して、結局は別れることになった」

「そうだったんだ……」

 それぞれ自分のカップに視線を落としたまま、僕たちはしばらく黙っていた。

「いやぁ、まさか、こんな話をすることになるとはな」

「そんな話を聞くことになるとはな、だよ」

 栗山に合わせて、僕も軽い口調で答えた。

「でも、濱本には聞いてほしいな、とも思ってた」

 理由を尋ねるのにふさわしい言葉が見つからず、僕は目で問いかけた。

「周りの人には、お互いに性格が合わなくなったから、っていうありきたりな理由でごまかして、本当のことは誰にも言えなかった。浮気相手が男だったなんて知られたら、妻のプライドが傷付くだろうし、俺が同性愛者だなんて知られたら、郭志まで好奇の目に晒されるかもしれないし……」

「それなのに、僕には聞いてほしい、って思ってくれたの?」

「あぁ、思った」

 栗山は短く答えてから、僕にちらりと視線を向けた。

「もし間違ってたら、本当にごめんなんだけど……、濱本が付き合ってる人って、男なんじゃない?」

「えっ……?」

 次に口から出す言葉を失った僕は、もう認めているようなものだった。

「あぁ、ごめん、変なこと聞いて」

「いや、謝ることないよ。間違ってないし」

「そうか……」

「でも、どうして分かったの? そんなに詳しく話してないと思うんだけど」

「詳しく話さないからだよ。それに、濱本がしてくれた話には、女だって確証が持てる情報が全然なかったし、一度も『彼女』って言葉を使ってない」

「あぁ……」

「俺が、相手が男だってことを隠しながら、恋人の話をするとしたら、こんな感じになるんじゃないかなぁ、っていう言葉の選び方をしてるような気がしてたんだよ」

「そうかぁ……」

 僕はうなだれると、力なく笑った。

「逆にさぁ、濱本は思わなかった?」

「えっ、逆に?」

「濱本の恋人の話をするとき、俺も『彼女』って言葉を使ってなかったんだけど」

「あぁ……、言われてみれば、そうだよね」

「自分と同じ側の人間なんじゃないか、とは思わなかった?」

「いや、そこまではなぁ……」

「まぁ、バツイチで息子がいることを知ってたら、そうは考えられないか」

「そうだよ」

 でも、自分と同じ側の人間だったらな、って考えたことはある。

 続く言葉は頭に浮かんでいたのだけど、口から出すことはできなかった。

「濱本の彼氏は、二十六の美容師かぁ……」

「いきなり『彼氏』って使ってるし」

「何かもう、言葉の響きだけで、かっこよさそうだし、実際、かっこいいんだろうな」

「まぁ……、うん」

「否定しないのか」

「いないところで否定するのは、彼氏だとしても、失礼なんじゃないかと思うし、実際、僕にはもったいないくらい、かっこいいと思うからさぁ……」

「謙遜しながらも、彼氏のことは、容赦なく褒めるんだな」

「見る?」

 僕はスマートフォンを手に取った。

「えっ、いいの?」

「そう言いながらも、待ってました、って顔してるんだけど」

「あぁ、顔に出ちゃってたか」

「まさか、高校時代の同級生に、彼氏の写真を見せることになるなんてなぁ……」

「高校時代の同級生に、彼氏の写真を見せられることになるなんて、だよ」

 僕は迷った末に、初詣に行ったときの写真を選んだ。

「おみくじ広げてるってことは、初詣か」

「そう。この前の月曜日に行ってきた」

「えっ、こんな男前なの?」

「まぁ、そう……」

「へぇ……」

 感心したように頷く栗山を見て、僕は何だか誇らしい気持ちになった。

「二人で写ってるのはないの?」

「あぁ……、右にスライドしたら、近くの団子屋さんで撮ってもらったのがあるよ」

「一枚?」

「一枚」

「右に一枚だな」

「何か、慎重だなぁ……」

「いくら友達でも、見られたくない写真とかあるかもしれないだろ」

「まぁ、ほんの数分前までは、そんな写真だったことになるけど……」

「お店の人に撮ってもらったの?」

「自撮りしようとしてたら、お店のおばあちゃんが声かけてきて撮ってくれたんだよ」

「二人ともいい笑顔してるな」

「まぁ、お互い、好きな人と一緒なんで」

「言ってくれるなぁ……。でも、本当、幸せそうだよ」

 栗山は別に羨んでいるわけではないのだろうけど、栗山は別れた話をしたのに、僕は別れることになっている話をしないのは、どこか公平でないように思えてならなかった。

「でもさぁ……」

「でも、何?」

 僕が言い淀んでいると、栗山が画面から目を上げた。

「僕たち、三月に別れるんだ」

「えっ……?」

「僕の彼氏……、松尾君っていうんだけど、今年の春から実家の旅館を継いで、秋に結婚する予定なんだよ」

「それって……、松尾君が、そのことを隠して……」

「いや、違うよ。付き合い始める前に、その話はちゃんと聞いてたし……、結婚相手の人も知っててのことなんだ」

「結婚相手も了承してて、結婚前に濱本と付き合ってる、ってこと?」

「まぁ、そういうこと」

「はぁ……」

 栗山は口を微かに開いたまま、呆気にとられていたのだけど、ふと我に返ったように、腕時計に目をやった。

「もうこんな時間かぁ……」

 僕も腕時計に目をやると、店を出ようと決めていた時間の三分前を指していた。

「栗山が帰らなきゃいけないこと、すっかり忘れてたよ」

「この話は長くなるよな」

「ちゃんと話そうとすれば、長くなるね」

「何で今日に限って、金曜日の日帰りなんだよなぁ……」

「ちょっと、タイミングが遅かったかな」

「濱本が彼氏と幸せな話で終わるところだったのに、まさかの展開だったよ」

「何か、栗山に聞いてほしいな、って思っちゃったんだよね」

「じゃあ、明日、ゆっくり電話で話すか」

「えっ、電話で?」

「次の出張だと、一ヶ月後になっちゃうし」

「あぁ、そうか」

「松尾君は仕事だよな?」

「そうだね。七時くらいまでかな」

「だったら、昼間は大丈夫?」

「大丈夫。何も予定は入れてないから」

「じゃあ、決まりね」

「うん」

「そろそろ行かないとな」

「あぁ、そうだね」

 それぞれの腕時計に再び目をやってから、僕たちは残っていたカフェラテを飲み干し、そそくさと席を立った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る