応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    恋愛小説の書き方、奥義への応援コメント

    JASRACの方から来ました!(・∀・)

    は、恥ずかしい!(*ノェノ)キャー

    作者からの返信

    自称天才< ん〜、何の事かなぁ? フフフ…

    編集済
  • 作家と呼ばれる存在への応援コメント

    意外ですね。
    プロットを作っていなかったとは( ゚Д゚)

    かく言う自分も全く同じ書き方していて、(駄目ちんなのでメモすらしてないけど)プロット作った方がええんかな?と最近は思ったり思わなかったりしてまふ。

    自分の好きなシーンって書きたくて仕方無いですよね(笑)
    ワカリミガフカイ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    乱暴に言えば書きたいシーンがあってそれを繋ぐシーンを作る、それがプロットになるのではないかとw

    ロボ電に関しても、さすがに大筋の流れはもうラストまで決まっていますが、今から2話先にどんな演出をするかは全く分かりませんw

    次回新キャラを出しますが、そいつを思いついたのは37話を書いている最中、とかですしw


  • 編集済

    無節操に何でも読みたいな、と思って気軽に企画してごめんなさい感が…
    あと試しにノートに書いて下さいとかやってみて、あまり内容読んでなさそうだな、とかシャイだなと思ったり。アレな実験してスミマセン…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    崇さんもそんな企画やってたんです? 知りませんでした。
    まぁ崇さんは『あざといなぁ』じゃなくて『悪どいなぁ』だからオッケーだと思いますw


  • 編集済

    話が動かない話への応援コメント

    全く話が動かないのに、面白いと感じる話を読んだ時は好きになります。
    そうそう無いですが!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    そういう作品を書ける人が動く話を書いたら、更にめっちゃ面白いんでしょうね。
    シチュエーションを選ばずに面白い話を書けるのは作家にとって究極の目標でしょうw

  • 話が動かない話への応援コメント

     私は前に進めたいと思いながらも、よく会話だけしかしないということをやってしまいますね。前に進めたいんですがね……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    「バッサリと切る(最悪全没にする)勇気」これ大事ですw

  • ★★★付けたら負けだ!への応援コメント

    (「・ω・)「ガオー

    作者からの返信

    (/´Д`)/ヒィ〜


  • 編集済

    音を置き去りにするへの応援コメント

    ドーモ、原作警察です。昭和の小説からの定番表現ですよ!?
    雑誌によく載ってたSR-71などの形容としても飽きるほど見ました。

    大丈夫です。
    ご存じかどうかはさておいて、パロディで使ってる方は多いとは思います。
    おそろしく速いツッコミだと思い、つい見逃さずに反応してしまいました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    そうなんですか? 私は昭和の人間ですが知りませんでしたね。
    まぁ今「置き去り」表現を使っている作家さんらがブラックバードを知っているとも思えませんから訂正しませんw

    あ、今気付いたのですが、御作「異世界往復ゲーム」の最新話にて「置き去り」表現を使っておられましたね。
    拙作の執筆自体は一昨日であり、決して御作への当てこすりの意味は有りませんので、誤解の無きようお願い申し上げます。

    編集済