• 異世界ファンタジー
  • 現代ファンタジー

のんびり

お盆休みを勝手に延長してのんびり過ごしていました。
ようやく書き始めたので、長編は来週からまた続きを上げていこうと思います。
今日更新しようと思ったんだけど、先が見通せるところまで書きたくなったのだー。
週末に2話ほどかけたら、安心して更新できるかなと。
お待たせしていますが、いましばらく、いましばらくの猶予を...φ(:3」∠)_

おっさんは、気分転換に時々書く予定。長編が軌道に乗るまで、しばらくは多分お休みです。

63件のコメント

  • そして今日は今から、ちょっと病院へ。肩が痛くて……
  • やばい。リハビリしろ。でも動くな。というか、腱が切れてて動けないはずだって言われた( ;∀;)

    どういう事www
  • 重症やん!
  • 結構重症らしいよwwwやばいし!
  • いったいなぜそんなことに……!!?((( ;゚Д゚)))
  • おー、宇部さん、いらっしゃいませー( ^∀^)

    いやあ、お恥ずかしいw
    かれこれもう四ヶ月ほど肩が痛くてですね。病院に行ったら40肩(←見栄)だろうと言われまして。
    こんなの真面目にリハビリしたらすぐに治るから!ですって。
    じゃあ動かさないと〜って動かしてましたら、力が入らなくなってですね。それでもまあ、ぼちぼち動かしてたんです。
    あまりに痛くて寝てても目がさめるので、仕方なく今日病院に行ったんですけど、
    「力が入らないなら、腱が切れてるわー。4ヶ月も悪いままなら手術かもねー。しばらくリハビリして様子見て。でも重いもの持ったり働いたりしたらダメだし、ていうか、持てないでしょ、重いもの」

    ……持ってました。
    だって、買い物袋とか重たくなるよねえ?
  • そんな感じで、今日から公的に家事をサボれる予定です。
    ええ、こういうと、いつもはちゃんと頑張ってるっぽいでしょ!
    でも私、ヨシエさん以下だからwwwww
  • まずはしっかり休んでください(>_<)

    ヨシエさんは……あれ絶対ルンバとか食洗器とか使ってますよ。洗濯機もドラム式なんですよきっと、ボーナス一括とかで買ってるんですよ(笑)
  • 大変ですね。どうか無理はなさらないように。使えるものは何でも使って全力で負担を減らしてくださいね。どうか最悪の事態に陥りませんように。お大事にですよ。
  • 宇部さん、にゃべ♪さん、ありがとー!

    のんびりしてます。基本ダラダラですからね(◍ ´꒳` ◍)b
    使えるものはなんでも使ってますが、実はドラム式洗濯機は一回使ったことがありまして。でもあれ、イマイチ好きになれなくてさー。汚れは落ちないし、乾燥は弱いし、故障毎年してたし(うちの洗濯機が多分最初から壊れてたんだとおもう。普通のドラム式はもっといいって聞くから)
    で、縦型に買い替えたのですよ。乾燥機は別売りで。乾燥機、いいわー。最高ね!コインランドリーに走らなくてもいいのが良い!

    最悪の事態はやっぱ手術でしょうねえ。リハビリも悲鳴あげるほど痛いですけど。痛いの苦手なんです。弱虫なのだー……
  • 痛くて寝られないよりは、手術で痛い方がマシなはず。
    これを機に、“四十”肩を駆逐しましょう!
  • 高羽さん、痛い所に突っ込んできましたね。
    ええ。四十肩ですとも。
    現実を認めたくない乙女心を察するのだ!
  • 四十肩を駆逐した私が通りますよ。
    毎日時間がある時に少しずつリハビリしてました。前ならえの姿勢から手のひらを下に向け、その状態から肘を後ろに引くと、小さい前ならえの手のひら下向き状態になるのですが、そうやって手を伸ばしたり縮めたりを繰り返します。ゆっくり、肩が前後に動く感じで。

    最初はちょっと痛かったけど、10回くらいを毎日繰り返していたら、腕がどんどん上がるようになりました!
  • ありがとうございます。元々そんなに酷くはなくて、手も痛いだけで上げられてたんですけど動かし方が悪かったんですかね……
    段々ひどくなって、いま、力が全然入らなくて、左手でひじを支えないと手を上げられない感じなんです。
    でも、痛いけどリハビリしないとだめって言うし、無理な動かしかたしたら駄目だって言うし、どうしたらいいのか……
    どこまでが無理か分かんないんですよ。
    (多分無理に動かしすぎて腱を切ったらしい)
  • とりあえず今週は「寝転がって腕を上げる」ようにいわれたので、それをやってみます。
    少し痛みが落ち着いたら、叶さんのもやってみます。今ちょっとやってみたら、それくらいはできそうだった!
  • 「あたしの読書記録」を更新しました←そんなタイトルじゃない!

    ここ最近は読みかけの長編を最後まで追いかけて、後は自分が書くので精一杯。
    短編はいくつか読んだけど、今日紹介したのはかなり好きなやつ!
  • 肩が痛くて死にそうです。
    ええ。
    重症って言われたら余計痛くなるっていうやつですな。
  • だいたい、ちょっとだるいなあって思っても案外家事とか出来てるのに、体温はかって38.5とかあったら急に
    「もう駄目だ……」
    と寝込むw
  • いえ、寝込んでないですけどね。
    寝てても痛いので。
  • 本を読むか……
    ゲームをするのもいいかもしれない!

    ダメ人間
  • あ、そういえばハープの新しい楽譜を貰ったので、それの練習をしたいんです。
    ふふふ
    新曲、楽しいですよねー。
  • 38.5はアウトです
  • 熱はないですけどねw
    基本的に熱は出ないんですよ。体は頑丈なので。
    頑丈なので……
  • あ、あれ
    37.4
    痛み止め飲んでるのに(´・ω・`)
    ま、まあ38度なければなんという事もないですけど!
  • おはようございます!
    えーΣ(゚д゚lll) ゆうさんがそんな大変なことになっていたとは……
    微熱もなかなかやっかいですよね💦
    下がっているといいのですが。

    肩とか腰とか、やってしまうと大変そうですよね(><)
    最近はたまに(腰がヤバいかも……)って時があるのですが、無理しないようにって思っていても、使わざるをえないですものね💦

    手術とかも術後が大変そうですし、体を休めることで改善できますように!!
  • ありがとうございます!
    熱は本当に全然大したことないんですが、肩は結構痛いです。
    それでも昨日、一昨日と気を付けて使わないようにしていたら、今朝はなんとなく調子がいい気がします。
    もう少ししたら病院に行く予定。

    腰は……腰の方が休めなくて大変な気もします。
    無理しないでって言いたいけど、生活の中でどうしても無理しちゃいますよね。お互い安静を心がけましょう(´・ω・`)
  • 具合が悪いのですね……。
    お大事になさってください。
    おねがいよー。
  • ありがとうございます。

    具合が悪いというほどではないんですが、気を付けます。

    この数日はいくらか良いのです。
    (*´ω`*)
  • https://kakuyomu.jp/works/1177354054885180470
    パパドラ先生。

    これはかなり面白い。
    前にも書いたけど、多分「好きって言いたい」の中でも紹介してるけど、今日第二章が終わったのでもう一度。
    内容はなろう系というよりも、少し前の正統派女子向けファンタジーだろうか。
    主人公が拾った女の子のパパとして過保護すぎるほどお世話する話。主人公最強ですが、どちらかというと傍観者の立場なのでなろう系っぽくはない。主人公と娘が両軸になって、それぞれに人間関係を築いていく感じかな。娘の恋物語と主人公の恋物語、どっちも楽しめるのは珍しい。



    異世界ファンタジーの中では、目立たないタイトルのせいかPVはさほどでもないけれど、特筆すべきはその維持率。
    1章、だいたい40話以上もあるのにPVが半減していない!
    異世界ファンタジーとしてはPV少なめと言っても、一話目750もあるので、この維持率は驚異的。
    第一章が終わってからしばらくお休みしていたので第二章のPVは伸びていませんが、ほんと、もっと読まれてもいいと思う。

    異世界ファンタジー好きな女子向け!
  • 前にも書いた?

    同じこと書いた?

    ま、いっか。
  • というか、タイトルだよ、タイトル。

    しかし女子向けの異世界ファンタジーは、どこのジャンルで勝負するべきか、ちょっと悩みますね。
    異世界ファンタジーは男性向けと万人向けが強いので、恋愛に持って行ったほうがいい気もするけど、恋愛カテの読者さんには異世界ものは合わないだろうから、やっぱり異世界ファンタジーか。

  • 私の書いたのだと、ヒマワリマートが女子向けファンタジーになるんだろうか。
    あれは、現代ファンタジー以外ないですね。恋愛要素ないし……
    女子向けなのに恋愛要素ない。
    致命的www

    ま、いいです。あれは案外たくさん読まれてて嬉しい。最近もフォローしてくれる方がいて、ありがたや、ありがたや。
  • そういえば、いつも気になってるんですけど、皆さんどこで見つけて読んでくださるんでしょう。
    トップページの注目の作品が多いのかな?
    ランキングは目立つところにはいないはず。

    なんにしても、せっかく書いたのだから読まれるのは嬉しい。


  • ゆうさん、ましろ こゆきです。

    あーーーーゴキが外の窓からこにゃにゃちわじゃない!
    攻撃部の男子は寝ているし。

    すみません、お目汚しを。
    『ゆっきー』のエッセイ風のに、お子様のお話を書いてくださって、ありがとうございます。
    やる気スイッチを未来の世界からドラえもんが取り出してくれないかな?
    大変でしたね。
    父は父で考えてくれているようです。
    母(私)は、ちょーっと愚か者だからな。
    ゆうさんのメッセージ、とても現実をくぐり抜けていったご経験を感じました。
    ありがとうございます。
    文章が分かりづらくてごめんなさい。
    ましろ こゆき🌼🌼
  • ゆっきーさん、いらっしゃいませ。
    長いこと、やる気スイッチを探していたものです。わたしも。
    最近は少し落ち着きました。現実をくぐりぬけて……はいない。まだ。

    子どもがいくつになっても、親は何かと心配事を探してくるみたいです。子どもは普通よりゆっくりの成長だったとしても、それなりに成長はしているらしい。今、ようやく反抗期が来て、少し安心しています。反抗期が来ても、優しい子です。
  • 安佐ゆうさん

    丁寧なお返事、ありがとうございます。
    優しい子です……。
    それだけでいいと、涙しています。
    うちも、もっと息子のよさをママからアンテナをはっていかないとですね。
    ましろ こゆき🌼
  • 一番大変な時はなかなか、良いとこ探しも大変ですよ。
    明日に向かって、手探りで進むしかないのだ。
    おつかれーしょん。
    そして、頑張ってるゆっきー、偉い!
  • ようやく更新できたw
  • こんな所で報告するのもアレなんですけど、肩、あまりにいたくて我慢できずに手っ取り早く手術してしまいました。
    いえ、そんな大した手術ではなくて、麻酔かけてぐりぐり動かすやつです。
    というか、成り行きでそんなことになりました。
  • リハビリは続けてますが、どうにか動きも良くなってきました。
    放っておくとまた悪化するんですって……
    いやーん。
    頑張って毎日ぐりぐりしています。
  • ところで、ワークスペースとか出来ちゃってますね。
    慣れるまでは違和感あるけど、すぐに慣れるでしょう。
  • ワークスペースからマイページにワンクリックで行けるようになると良いんですが、その要望を出してる人は多そうなので近いうちに変わると予想。
  • https://kakuyomu.jp/works/1177354054882385011
    「勇者、辞めます ~次の職場は魔王城~」

    読みかけて長いこと放っていたんだけど、昨日ようやく第一章区切りが良いところまで読み終わりました。
    これは結構好きな話。
    甘いと言われようと、ご都合主義と言われようと、理想を描く話が好きなのです。最後は大団円。いいじゃないですか。
    続きは書かれていないようなので、読むのはここまで。
  • https://kakuyomu.jp/works/1177354054886132303
    「【短編】ティッシュを食べる」

    翠さんが見つけてきた作者さん、口調が楽しいw
    同年代かなと思ったら、実は随分年下というオチなんだろう。多分ね。残念な現実。
    これはわりと好みな作品。他にも面白いのがいくつかあったよ。
  • その後リハビリ順調でしょうか?
    私の方はリアルでまさかのおっさんリターンズなのですが、いろいろとありすぎてここでは書けないレベルまで膨れ上がってきました。話としては割と面白いと思うので、なんとももどかしい……。
  • なんと!ここでも書けないレベルとは。それは忘れないようにどこかにメモっててね。いつか会ったときに聞きましょう。
  • リハビリは順調です。手術してから一気に動けるようになって、今は日常生活では不自由なく過ごせます。良かった❗️
  • 手術は面白かったですよー
  • ポキポキ、ポキポキポキッって音が❗️
  • ホラー感があっていいですね。
    ポキポキポキポキポキッ……
  • 実際、ホラーっぽい感じの手術をイメージしていたのですよ。
    実際は始終陽気でした。
  • https://kakuyomu.jp/works/1177354054889503929/episodes/1177354054891212500
    「『好き』の気候はどれですか?」

    現ドラ
    どうだろう。これは好きかもしれない気がする。まだ5話なのでよく分からないけれど。
    一話ごとに視点が変わっていきますが、話もちゃんと進んでいます。なかなか効果的だと思う。続きに期待。
  • |д゚)
    お邪魔します。

    「『好き』の気候はどれですか?」を拝読しています。
    女性向けだと思います。
    女性視点でもあるし。
    昼メロドラ風のどろどろ感はあまりないですね。
  • いすみさん、おはようございます。
    そうそう。これ、いすみさんのレビューから読みに行ったんですよ。
    これからの話の展開次第ではありますが、ここまでは楽しく読めています。

    あまりどろどろしたのは苦手です。どうなるのかなー。
  • びーばーは雨降っても大丈夫びば
  • ドロドロも大丈夫びば?
  • びばってビーバーのことだったのか……
  • wwwwwwwwwwww
  • がじがじするびば
  • びばの謎が明らかに……笑
  • ビーバーとカワウソとハシビロコウ、
    うみさんの動物王国に次に登場するのは誰だw
  • こあら
  • おっさん!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する