• 歴史・時代・伝奇
  • 現代ドラマ

『【歴史コメディ】劉備の嫡子』今日の朝8時から開始予定!

高坂です。
ただいま、『【歴史コメディ】劉備の嫡子』という作品を掲載させてもらうことにしました。

『劉備の嫡子』はもともと『小説家になろう』さまで連載した作品です。
『横山光輝・三国志』『宮城谷正光・三国志』のある意味パロディ作品であって、『二次創作』のタグを付けた方が良いのかな? などと思いながら出した作品でもありました。
なので、今は検索除外をかけています。

なろうさまの『今日の一冊コーナー』に昨年取り上げて頂き、ラジオでも紹介頂いたのですが、そのときも引っかかって、コーナーを主催されている博報堂さまに「これ、100%オリジナルと言えないですけど、大丈夫ですか?」と伺いもしました(まず大丈夫、とのことでした)。
でも、どうなんだろう? と自分で思っていたので、賞に応募するのも控えて他サイトに重複するのも辞めていたんですが、「なら、二次創作がOKのサイトに転載すれば良いじゃないか!」とハーメルンに移籍して来ました(本当は、何もわからなかったなろう初年度にネット小説大賞に応募したことあるんですけれども……)。

ですが、ハーメルンで
「『なろう』の時みたいにオリジナル作品でいいと思う。小説のクオリティとしてはもうちょい☆は上だが、横山三國志の二次創作という観点に絞った評価はこれくらい」
という評価を頂きました。

『あ、あまり堅く考えず、そう言う感じで良いんだ!』と憑き物が取れた感じです。

もちろん、換金することや賞に応募することはこの作品は出来ないんですけれども、カクヨム等他サイトでも報酬を受け取るロイヤリティプログラムに参加しなければ掲載しても良いのではないか? という結論に達し、今、移植作業を終えました(4時間かかったー)。

作品を知ってもらうということは喜びです。
自分がやっていて楽しいことを他人とも共有して、喜んでもらえることが出来たら嬉しいです。

正直、この作品はラストが雑です。自分でもわかっています。
2018年の作品、小説を書き始めてまだ2作目でした。
ネット小説大賞に全滅してモチベーションを大幅に失ってしまった結果がこのラストです。
すみません。
でも、当時の自分は筆力がなくて、これが限界でもありました。

自分は人間の感情を文章で揺らしたいという想いで書いています。
この作品はコメディで、くすっと笑って頂ければと思います。




『168㎝の日本人サッカー選手が駆け上がるバロンドールへの道 ~小学生で身長が止まってもフィジカルの差をテクニックで跳ね飛ばして世界最優秀選手になってやる!~』(旧題・タマシイを抱いてくれ)
も7月28日から連載再開予定です。

真夏の暑さを、高坂の作品で吹っ飛ばしていただけたら、と思います。
よろしくお願いいたします♪

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する