• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

今どきの運動会とは?

 今日は次男の運動会が行われています。しかし、私は家でパソコンの前に座っています。なぜかと言うと、ここ数年の運動会はYouTube配信が行われているからです!

 会場へ行ってもいいのですが、競技の行われている学年の親しか観覧席に入ることができないので、頃合いを見計らって学校へ向かいます。

 少し時間があったので「時代屋時計店」更新しました。この長編も佳境に差し掛かっています。お時間がありましたら、お読みください!

 それでは、運動会へ行って来ます!

3件のコメント

  • そっちは雨ではないですか?こっちは結構大きな粒の霧雨が降っています。それでも小学校の運動会は、やるみたいな放送がありました。競技している子たちはともかく、待ってる子たちは寒いだろうなと思います。
    そちらも寒いのかなあ?親子ともども、風邪引かないように、ご注意くださいませ。
  • 弁財天睦月さん

    「便利なような?」その通りです。離れた祖父母たちには好評ですが、自分の子供の学年しか見られないのも寂しいものです。
    やっぱり運動会と言えば、お重につまったお弁当を皆で囲むのが楽しかったりもします。

    親の負担はほぼゼロですが、このスタイルになって3年目。コロナ禍ではなかった運動会が懐かしいです。
  • 緋雪さん

    こちらはとっても天気がよかったんですよ!
    (道北ね)
    でも雨雲レーダーによると、昼から雨予報になっています。

    お弁当を作ることのなくなった運動会ですが、帰りにお弁当を買ってきました❗️
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する