• 現代ドラマ
  • 現代ファンタジー

時代屋時計店93話更新しました!

次回の94話が長くなってしまいそうなので、分けることにしました。すみませんが93話はとっても短いです。
新に登場したミナトのライバル的!?な男性フウマとくるみの関係をはっきりと書き上げたいなぁと思っています。

個人的なことなのですが、私は仕事や家事の合間に小説を読むので2000文字以内がベストなんですよね。そのせいか、自分が書く小説も1話が2000文字以内になっています。

読者の方はどのように感じているのでしょうかね。
何文字くらいがベストなんでしょうかね。

やっぱり5分で読書って感じなのでしょうか!
おっと、宣伝が始まってますよ。
「彼を笑わせたい」「僕の父さんは誰だ!」
  ↑        
この2つの作品は『5分で読書』のコンテストのために書いた作品です。皆さんにたくさん読んでもらい意外と健闘しています(笑)

読んでいない方がいたら、ぜひ読んでみてください!小中学生用の作品なのですが大人が読んでも楽しんでもらえるように書いたつもりです!

2件のコメント

  • 私も1話は、大抵約2,000字。長くて2,500字までですね。自分自身が、それくらいまでしか一気に読めないので。それより長くなりそうな時には、何話かに分けます。

    「5分で読書」くらいの一気読みでおしまい、っていう作品だと、3,000字くらいでも一気に。
    6,000字は2話、3話に分けるかなあ。


    さてさて、くるみちゃんは、どうなっているかなあ…見に行ってきます!
  • 緋雪さん

    やっぱりそんな感じなんですね。
    PCで読めば目は楽なのですが、家事の合間に読むならスマホなんですよ~
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する