• SF
  • 二次創作

空想読書感想文コンテスト参加

酷暑の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
島野とってでございます。
島野はあまりの暑さにうなされ、「実家の住所がサバゲのフィールドとしてtwitterで拡散される」という悪夢を見ました。

さて、タイトルにありますように、カクヨム放送局プレゼンツ・空想読書感想文コンテストに参加いたしました。

空想読書感想文コンテスト
https://kakuyomu.jp/info/entry/fictional_review_contest

島野とっての書いたレビュー
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883708760/reviews/1177354054883712570

ラジオでは「200字以内のコンテストなのでお気軽ですね♡」とおっしゃられておりましたが、200文字は逆にエグいと思います。
あれもこれもと書いているうちに、あっというまに1000文字をブッチぎった次第でございます。
削りに削ってこの文字数でございます。

また、「読みたくなる」ことを最優先とし、なんとも雲を掴むようなレビューとなっておりますが、どうでしょう。
ご一読いただければさいわいでございます。

架空の物語の書評ということで、なんともボルヘス的だなと思いながらしたためた次第でございます。



ついでに近況報告でございます。

拙作『語りし者はさいわいなり』がカクヨム運営様よりレビューをいただきました。
選者の柿崎 憲さま、本当にありがとうございました。
あまりの衝撃に身体がついていけず、失禁、脱糞、じんましんの三重苦を味わいました。
現在、この作品を書いて良かったなぁ、としみじみ喜びを噛み締めております。
また、第2回Webコンテストで本作を評価していただいた皆様にも、本当に感謝しております。
本作が選者様の目にとまったのも、皆さまの熱いレビューのおかげでございます。
重ねて、お礼申し上げます。



さらに近況報告でございます。

島野がカクヨムで公開した一作目『アニメカ!』ですが、遍歴の旅を終え出戻ってきたので大幅リニューアルの後公開を予定しております。
……となるはずだったのですが、まだ戻ってきておりません。
ひとまず秋頃、カクヨムにて公開を再会できればと考えております。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する