• 異世界ファンタジー
  • ラブコメ

4月の予定

どうも鳥路です
なんだかんだでもう月末。明日からは新年度らしいです
・・・新年度?嘘でしょ?また胃薬の消化があばばばばばば
やっぱり新年度。忙しくなるとは思いますが、お互い頑張りましょうね・・・

・・

さて、いつも拙作をご覧いただきありがとうございます
楽しんで貰えていたら、とても嬉しいです
フォローや応援、星もありがとうございます。美味しくいただきますね

・・

さて、今日の近況ノートは「4月の予定」として

4月1日から、修正作業と書く習慣を身に着けろマラソンの二本を開始します
ノブレスフルールはストックを作ってから、春待ちは努力毎日でお贈ります
単純計算で春待ちは1000話以上ないと一年駆け抜けられないことが判明しましたからね・・・ハイペースでお送りできるように頑張ります

さて、まずは修正作業の方からご案内をさせてもらいます

前回の近況ノートでお話したとおり、小説家になろうの方ですでに完結までお送りしている「世話焼き神様と社畜の恩返し。」をお送りします
こちら、KAC短編郡で度々名前が登場した「巽夏彦」を主人公に据え、十二人の特殊な存在と過ごす日常ファンタジー
勿論ですが、東里と覚もこちらに登場をしますよ

出番は少ないですが、同じくKAC短編で出した尊、巴衛・・・というか冬月ファミリー、拓実と夏樹、一馬も出てきます
元々、KAC短編のメンバーの選抜は「夏彦の関係者」なので自然と短編でメインだった面々は本作にも出てきたりします
香夜もいますね。セリフはありますが、夏彦に存在は認知されていません
香夜先輩を探せ・・・!ここでもできるようです

本作の伝統芸は「更新があるたびに話数と文字数が増える」ところ
ばーじょんいちっ!では全100話で完結
ばーじょんにっ!では全300話で文字数100万を超えました。なんで?
そして現行のばーじょんさんっ!では序章を四話ほど盛りました
(続編の夜想でキーパーソンである存在の出番を増やしたりしています)

そして今回のばーじょんしっ!が大幅アップデートとしては「ラスト」になればな、と思いながら作成していきます。一日一話でお送りするので、一年を通してお送りすることになりますね
新規章はなろう版では完成次第投稿になります
どちらにせよ、なろう版が先行になりますので、気になってくださった方は、手間をおかけしますが・・・こちらも覗いて頂けると嬉しい限りです

大幅な改修内容は以下の通り
・全304話から全366話へ
 62話分の新規追加があります。200話よりは可愛い

・誤字脱字修正。後は展開の齟齬の修正。会話の軽い追加
 知っていることを知らんかった〜と言っている部分がいくつかありました
 何を・・・やっているんだ

・新規章の追加
「風花の章:空駆ける天馬のミルキーウェイ」
「彰則の章:僕は君の世話がしたい。切実に」
「のばらの章:譲られた未来。豊かなる指針」
「遊の章:私の楽しい夏休み」
「涼香の章:三人暮らしは苦労が沢山」
「立夏の章:私のルーツ。貴方の夢」
かつての恩返しから追加で6章を追加します
メイン十二人の内、現在合同章になっている分はそれぞれ「聡子の章」と「舞花の章」になります。涼香はともかく、なんで立夏は合同だったんでしょうね?
それぞれ大体十話程度になります。
彰則の章以外は後半戦の春以降になります
勿論ですが、メイン回は該当者の掘り下げという面もありますが「あの子」との生活を更に濃くする目的もあります

以上が恩返しの追加になります

恩返しは割とノブレスフルールともつながりがあったりします
砂雪は恩返しではなく、続編の夜想に登場し、夏彦たちと出会うことになります
彼の料理の師匠はのばら、大先生は夏彦の奥さん
恵は紅茶関係の講師ですね
事情で彼を引き取ることはできませんが、行政に声をかけたり、生活のサポートをしているのは聡子と夏彦
遊は覚の「金の消化」に付き合わされ、法霖のOBとして彼らの物語に関わります

恩返しには真純と虎徹の若かりし頃(十年前)も出てきます。真純の事務所の外がすす汚れていた理由もここで出していたり
ノブレスフルールへ駆け抜ける為に必要な存在は東里
砂雪が成長するために必要なのは夏彦と遊と聡子
法霖の暗部に触れるのは一馬と真純と虎徹に任せています

ノブレスフルールの投稿再開は遠いですが、その間、砂雪と咲乃が過ごす物語の十年前をお楽しみいただければ幸いです

どうでもいい話ですが、僕のお気に入りは覚です

・・

最後に春待ちですね
今日、3月31日は悠真さんと羽依里さんのお誕生日
本作で一番大事にしている日になります
今回の画像添付は18歳の誕生日な二人を書いてみました。悠真さんの髪色は統一化されましたし、羽依里さんの問題部分も綺麗になっています
おや、左手・・・

今日の投稿分は、いつもの7時と、13時にもう一本あります。今日は誕生日ですからね
あえて、この回を今日に持ってこれるように、適当な日に2話・3話と連続投稿をしましたが・・・7時の分「4月20日③:いつだって、信じている」は、二人の変化の第一歩として用意しています
今日の日に、この変化を持ってこれでよかったです

ここからは、5月1日までほぼ追加話になります
遠足回で慎司、4月末までに千重里おばさんと千夜莉おば・・・おねえさんも登場してきます
複雑な五十里家の表面に触れた後、GWに突入し、長期休暇用の課題が終わっていない藤乃と廉に泣きつかれつつ、尚介の個人章「笹の章」へと突入していきます

ここからは学校でのイベントを踏みつつ、それぞれの個別章を進めていきます
朝、絵莉、悠真で前半を、廉、藤乃、最後に羽依里といった順です
Twitterでもお話している通り、本作は羽依里一択のハッピーエンドで決めています
安心してください。気の迷いで死なせたりしません。本作は幼馴染ラブコメです。最後は約束通り結婚で締め・・・ません!
もう一つ話していたことも果たさないと終われません
着地点はしっかり決めています。本作はお伽噺ではないですが、それらしく締めたいので、彼らの為にも頑張って書いていかないとですね

それから、高校生時代は申し訳ないのですが糖分は他のラブコメより低め
悠真さんは個人章を経た後に、羽依里さんは高校卒業後に本気を出して来ます

羽依里の病気でセーブし続けているイベントの数々は高校生編終了後に消化していきますよ

ちなみにですが、好感度は羽依里さんの方が上。なんなら悠真さんの倍
・・・性欲も彼女の方が上です(ボソッ)

・・・ところで、砂糖を吐き出せるようなラブコメってどう書けばいいんですかね
書こうとしたら僕は胸焼けと照れで気がついたら削除キーを連打していて・・・
高校生編が終わるまでに、解消できたらいいのですが

・・

さて、長くなりましたが4月はこんな感じで進めていきます
これからも頑張ってまいりますので、よろしくお願いします

本日はここまで。では、また近況ノートか作品の方でお会いしましょう。おやすみなさい!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する