その36 彼女彼女の事情

「じゃ、いくぞー」


 まるで修学旅行における引率の先生のように、日比谷紀夫さんが先頭に立ちます

 彼の後ろに続くのは、私を含めて七人からなる“雅ヶ丘高校”生徒と、三人の大人の男性。


「くれぐれも油断しないようにな」


 厳しい口調で紀夫さんが言うと、みなさんの表情が引き締まります。

 いくら“キャプテン”周辺の”ゾンビ”はあらかた始末しておいたといっても、何が起こるかわかりませんからね。


 ちなみに今回、物資調達班は二つに分かれています。


 裏門からすぐそこにあるコンビニに残った物資を調達する班。

 ここから少し離れた場所にある“キャプテン”から物資を調達する班。


 私が向かうのは、もちろん危険なほう。

 ”キャプテン”に向かう班です。


 殿しんがりを務めつつ、私は小さくため息を吐きました。


 誰かに必要とされるというのは、悪い気持ちではありません。


 ですけども。

 うーん。

 きっと私、ここにいる十一人全員の命を守る責任があるんでしょうね。


 「大いなる力には大いなる責任がともなう」なんて言ったのは、リメイクされる度に殺される『スパイダーマン』の伯父さんでしたっけ。


 うう。

 なんだかそう考えると、急にお腹の調子が……。


「センパイ。……大丈夫か」


 心配そうに声をかけてくれたのは、多田理津子さん。


「ええ、まあ」

「…………あまり抱え込まないで。私もいるから」


 言葉少なにそうに言って、それきり彼女は口を閉じました。


 なんか、気を遣わせちゃったのかな。


 “キャプテン”に向かう調達班の中で、“ゾンビ”との立ち回りに馴れているのは、私と理津子さん、それに紀夫さんだけです。


 十一人の中には、この雅ヶ丘高校に避難してきて以来、一度も学校の敷地内から出ていない人も多くいました。

 彼らにとって、外の世界は地獄と同義であるらしく。

 みなさん、生きた心地がしていないのが、その表情から読み取れます。


「あそこだ」


 紀夫さんが”キャプテン”を指差し、


「これは……すごいな」


 感嘆の言葉を口にします。


 スーパーマーケット前には、”ゾンビ”どもの死骸の山が出来上がっていました。

 数は、二十数匹ほどでしょうか。昨夜は夢中になってて気づきませんでしたが、私、結構滅茶苦茶やってたんですね。

 その場にいたみんなが、一斉にざわめき始めます。


「これをぜんぶ、キミ一人で?」

「ええ、まあ」


 応えると、紀夫さんは、「頼りになる怪物だ」と、小さく呟きました。


「しかし、妙な死体だな。ところどころ焼けているようだが」

「それは……えーっと、死骸をまとめて、火にかけようとしたんですけど、うまくできなくて。結局、中途半端な感じになっちゃったんです」


 用意してきた答えを言います。


「ふーん。そうかね」


 都合のいいことに、紀夫さんはあっさり納得してくれました。

 まあ、誰も魔法の剣で”ゾンビ”を焼いたなんて思わないでしょうし、無理もありませんけどね。


「なんにせよ、不死者の死骸は焼いておくべきだな。どんな疫病の温床になるかわからん」

「ですね」

「では、手はず通り作業をはじめよう。まずはこの厄介な……軍用トラックからだ」


 紀夫さんは、自身が乗ってきた軍用トラックに近づき、タイヤにこびりついた”ゾンビ”の死骸を見て、深くため息を吐きました。



「センパイ、こっちです!」

「イヤーッ!」


「あ、来ました来ました! センパーイ!」

「イヤーッ!」


「あそこから、次は三体!」

「イヤーッ!」「イヤーッ!」


「センパイセンパイセンパイ! こっちへ! 結構来てます! えっと、六体もっ」

「イヤーッ!」「イヤーッ!」「イヤーッ!」


 と、まあ、ずっとそんな具合で。


 数十分に一度くらいの間隔でのろのろ寄ってくる“ゾンビ”を片っ端から始末していくうちに、気づけば昼過ぎになっていました。


「お疲れ様です、センパイ」


 そう言ってペットボトル入りのお茶を差し出してくれたのは、リカちゃん。

 彼女も“キャプテン”物資調達班の一人です。


「“ゾンビ”の襲撃も落ち着きましたね」

「ええ……そっちは?」

「かなり積み込みは終わりましたけど……。あとは、もう少しだけ物資を吟味するって。もうすぐ、終わります」

「そりゃ良かった」


 500ミリリットル入りのお茶を一気に飲み干して、一息。


「あの……その……」

「ん?」

「ええっと……」


 リカちゃんは少しもじもじしながら、言いたいことを言い出せずにいるご様子。

 小動物的にちんまりした彼女がそうしていると、無性に頭を撫でまわしたくなる衝動に駆られますね。


「あたし、ずっとセンパイに話したいことがあって……」

「ほう……」


 遂に、私も後輩の相談を受ける日が来ましたか。


「でもそれ、戻ってからではダメなんですか?」


 ここらへん一帯の“ゾンビ”はあらかた倒し終えたとはいえ、ここはまだ、安全地帯とは言えません。積もる話なら、学校ですべきだと思いました。


「だ、ダメ、なんです。それじゃ、遅いんです。できれば、今……」


 なんだか、差し迫った相談事のようで。


「せ、セセセ、センパイは、その、コウちゃんのこと、どう思います?」

「? どう、というのは?」

「ええっと。……その。そのままの意味で……」

「フツーにいい子だと思いますけど」

「そうじゃなくて。一人の男の子として」

「はあ?」


 眉をひそめます。

 これ、ひょっとしてアレですか。

 コイバナってやつですか。


「NO THANK YOU」


 まさか、一日に二度もこのセリフを言う羽目になるとは。

 今頃、くしゃみしてるかもしれませんね、康介くん。


「そうですか……。良かった……」


 リカちゃんが、ほっと安堵のため息をつきます。


「でも急に、なんで?」

「えっと。コウちゃんのお父さんが、センパイのことすっごく気に入ってて。コウちゃんがセンパイと付き合えば、日比谷家も安泰だとか、そんなこと言うから……」

「あのオッサン、そんな余計なこと言ったんですか」

「でも、コウちゃんも少しまんざらでもない顔してて……もうっ」


 今度はぷりぷりと怒り出すリカちゃん。


「ひどくないですか? あたしだって仕事がんばってるのに!」


 確か、リカちゃんは備蓄している食品の管理をしてくれていたはずです。


「……そりゃ、センパイみたいに戦えないし。センパイの方が頼りになるのはわかってますけど」

「そんなことはありません。食品の管理も大切な仕事ですよ」


 すると、少女は唇をへの字にして、ぴょんぴょんと跳ねました。


「世の中には、そう思わない男の人が多いんですっ」


 うーん。

 この娘、怒ってる時が一番可愛い気がする。

 これがハムスター系女子というやつでしょうか。

 とりあえず頭なでなでしてあげたい。


 などとぼんやり考えていると、リカちゃんが意を決したように、がしっと私の手を掴みました。


「せ、センパイ……っ」

「アッハイ」

「それで……さっき……その。コウちゃんに、え、えっえっえっ」

「えっえ?」

「えっちしないかって、さ、誘われちゃって……!」

「……なんと」


 私の脳裏に、昨日、ゴムをポケットに突っこんでいた康介くんの姿が浮かびます。


「でもあたし、どうしたらいいかわからなくて……」


 突如、リカちゃんのぱっちりとした目から、大粒の涙が二つ、ぽろりと零れ落ちます。


「ふぐ、……うう。ご、ごめんなさい……」

「あわ、わわわわわ……」


 困り果てるしかありません。私の乏しい人生経験においては、かつてない出来事でした。

 リカちゃんは素早く涙を拭って、平然を装います。

 が、その声は震えていました。


「センパイ……あたし、どうしよう……」

「ど、どど、どうしようと言われても……」

「コウちゃんのことは好きだけど……。でも、やっぱりそういうの、怖いです……」

「……アハハ。ですよねー。私もそう思います」


 まず根本的な問題として、あなた、相談する相手を間違ってますよ。

 ……とは、とても言えず。


「や、やっぱり、嫌なら断った方がいいのでは?」

「でもでも……それで、コウちゃんに嫌われたりしたら……あたし……。それに、コウちゃん、センパイのことも嫌いじゃないみたいだし……もしそれで、コウちゃんがセンパイのこと好きになっちゃったりしたら。……うっうっ。ぐすっ……」


 ウ、ウ、ウ、ウワー。

 なんですかこの展開は。

 これなら“ゾンビ”百匹を相手に立ち回った方が気楽です。


 と、その時。


「…………話は聞かせてもらった」


 ふらりと私たちの前に現れたのは、多田理津子さん。

 彼女は、慈母のようにやさしい目をして、リカちゃんの肩に手を置きます。


「だいじょうぶ。コースケに振られても、女の子同士があるから」


 それ、何が「だいじょうぶ」なんでしょう。

 リカちゃんは、涙を拭き拭き、


「それって、どういう……」

「いまにわかる。狂ってしまったこの世界で、本当の意味で理解し合えるのは同性だけ。……そうでしょう? センパイ」


 この娘、やっぱりガチレズじゃないか(絶望)


「せ、センパイもその、ひょっとして、えっと、百合の人なんですか?」

「ちがいます」


 即答。


「そ、そうだったんだぁ……」


 リカちゃんの頬が、少し朱に染まります。

 あれ? 私、確かに否定しましたよね?

 なんか知らないけど、さらにややこしい感じになってません?


「……新世界への門戸は、いつだって開かれてる。もう少し、気楽に考えていいんだよ」


 かつてない饒舌さで、理津子さんが説き伏せます。

 普段無口だからか知りませんが、理津子さんの言葉って、妙に重みがあるんですよね。


 リカちゃんまでなんか「一考の余地アリ」って顔してますし。

 戻ってきてください。


 混乱ここに極まれりといった状況下で、


「ふおーい。おまえらー。そろそろ行くぞぉ」


 のんきな口調で、紀夫さんが登場。


「ん? どうかしたか?」


 あなたが余計なことを言った結果、今、一人の少女が道を踏み外そうとしているんですけども。


「まあいい。そろそろ、トラックを動かすぞ。座席は物資で埋まってるから、君らは歩きだ。来なさい」


 どうやら、この話題はここでうやむやになりそうでした。

 これ幸いとばかりに紀夫さんに続こうとすると、くいくいっと、私の袖が引っ張られます。

 見ると、リカちゃんでした。


「あたし、まだそーいうの、よくわかんないですけど……」

「はあ……」

「こんどからセンパイのこと、“お姉さま”って呼んでもいいですか?」


 ……勘弁してくださいよ。ほんと。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る