星詠みの巫女と幸運の星

青柳朔

Prologue

 夜空を見上げながら、母さんに手を引かれ歩いていると、きらりと一筋の光が空を走った。


「母さん、今星が流れたよ」

「そう、じゃあ祈りなさい。今流れた星が、ちゃんと家族のもとへ帰れるように」

 うん、と頷いてまた夜の空を見上げた。きらきらと輝く星は綺麗だけど、どこか悲しく見える。





 星の輝きは、いのちの輝き。


 夜空に光る星が落ちたとき、地上のいのちもひとつ消える。星といのちは深く繋がり合っているんだよ、と母さんに教わった。落ちた星は、星拾ほしひろい人によって探しだされて家族のもとへ届けられる。

 どうして落ちた星が誰の星だったか分かるの? と聞いたことがある。夜空には溢れるほど星があって、その日に落ちた星はひとつだけじゃないかもしれないのに。違う人の星が届けられてしまうことはないの? と。

 すると母さんは島の中央にある高い塔を指差した。あそこにはね、星詠ほしよみの巫女様がいるんだよ。巫女様にはその星が誰のものなのか分かるんだ。そして家族にも親しい人にも、絶対に分かるものなんだ。高い塔は島の中でどこよりも空に近く、島のあちこちから見えた。僕は知っている。夜になると、ときどき子守歌のようなやさしくて悲しい歌があの塔から聞こえてくるんだ。


「……ねぇ、それなら母さん。星詠みの巫女様が死んじゃったときは、誰が巫女様の星を見つけてくれるの?」


 子どもなりに心配して聞いた問いには、母さんは困った顔をするだけで何も答えてくれなかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る