#23「『シン・ゴジラ』ついて」
2016年7月29日に『シン・ゴジラ』が公開されるわけだが作風づくりに疑問を抱いている。今まで全てではないがだいたい六、七割はゴジラシリーズを見てきたつもりである。その中でゴジラは大きく分けて二種類の作風に分かれると考えている。ひとつは1954年の初代ゴジラや平成シリーズに見られる『社会問題』を中心とした作風づくりだ。もうひとつは昭和シリーズやミレニアムシリーズに見られる『子供向け』作風づくりである。自分はどちらかというと『社会問題』作風が好きである。特に初代ゴジラは核について取り上げられていて自分たちの自然に対しての罪について考えさせされるとても深い作品で一番、ゴジラシリーズの中で魅了された作品である。だからこそ、以降の作品である『子供向け』作風には安っぽさを感じてしまう。恐らく背景には子供を対象に怪獣作品を制作してきた『ガメラ』の存在が大きかったと思う。また、ミレニアムシリーズでもゴジラは人類のために戦う作品が多く見られたが自分はあまり好きではなかった。自分が考えるゴジラは絶対的に人類の敵であるべきだ。そうでなければ、人類が自然に対してしてきた罪を再認識できないからである。この夏に公開する『シン・ゴジラ』についても『子供向け』作風ではなく、『社会問題』作風であって欲しいと願っている。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます