再びクロワルッス

一、ジャンヌ人形

最後に三人を見送ったジャンヌは、すっかり狼狽ろうばいしていた。クレモンたちが夜の八時になっても帰ってこないからだ。七時ごろからそわそわし出していたが、八時五分前になった時、いてもたってもいられなくなり、アパートを飛び出した。


旧市街を探し回り、開いている店やレストランに入っては三人組の男の子を見なかったか、と尋ね回った。店を閉めようとした古本屋のおじさんが、ものすごい形相ぎょうそうで店の前を走り抜けるせこけた女性を目にしたのは、まだ明るい夜の八時過ぎだった。


この古本屋は旧市街サンジャン地区にある。十五世紀の重厚な装飾が施され、旧市街の中でもひときわいかめしい住居の中にあるのだが、パリのクリュニー美術館にある有名なタペストリー「一角獣と貴婦人」を注文したル・ヴィスト家という名家の傍流ぼうりゅうが持ち主だった立派な建物だ。


店主が店のシャッターを下ろして中に入ろうとしたとき、本屋の奥の部屋にある机の下から何かが飛び出しているのが目に入った。近づいてみたら、六本の足じゃないか!驚いた店主が六本の足を全部引きずり出してみたら、中学生くらいの少年達が出てきた。眠っているのか、気絶しているのか、足を引っ張られたぐらいではピクリともしなかった。どこからやってきたのか、すすだらけの服装だったのだが、不思議なことに、リヨンのサッカーチームのユニフォームを着ていたアレックスの肩の部分、ライオンの透かし模様のあるところだけ、漂白したかのように真っ白につやが出ている。ただライオンの肩のあたりには黄色いシミがついていて、それがいかにもライオンの翼のようにも見えた。


驚いたおじさんは、死んでいないかどうか、胸に手を当てて確認した。心臓の音がする。一先ず安心して冷静になると、すぐにピンと来た。あのガリガリの走るおばさんだ!走り方があまりにも独特で、リヨンのあやつり人形ギニョールを見ているかのような不自然な走り方だった。おばさんのあの異常な様は、きっと差し迫った理由があるに違いないと感じたのだ。店を出て、おばさんの走った方向へ向かった。


ジャンヌは一旦サンジャン大聖堂に向かい、聖堂前の広場で手当たり次第にクレモンたちを見た人がいないか探し回っていた。


リヨン司教区のカテドラル、サンジャン大聖堂は地下鉄ヴィユー・リヨン駅にある。またの名をプリマシアル、首座司教聖堂という。首座司教とは単なる司教ではなく、自身の管区以外の教区にも統治権を行使できた、大司教の中の大司教のことである。当然大きな力を持っていたが、現在はただの尊称そんしょうとなっている。


本屋のおじさんは、サンジャン首座司教聖堂前の通り、サンジャン通りにあるアイリッシュバーの客に手当たり次第に声をかけていたガリガリのおばさんの姿を見けかた。ジャンヌだ。あまりにも動揺しすぎているのか、ロボットのように右、左と体の方向を変えるだけの単調な動作しかできなくなっている。まるでギニョールのようだ。


「ちょっとあなた!男の子三人見なかった?見たわよね、見たでしょ!」


なかば脅迫しているかのような口ぶりで、聞かれた人は困惑どころか、迷惑している。ジャンヌは携帯電話が何度も鳴り響いてるのにも気付かないほど、目の前のことしか見えなくなっていた。


「マダム!マダム!あなたの探す男の子たちは私の古本屋にいますよ!」


腰が砕けるとはまさにこのことだ。その言葉を聞いたとたん、ジャンヌは操り人形が人形師の手から離れたかのようにガクガクと崩れ去った。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る