▼第三章『海中大戦闘』 ♯4


 最初の2時間は、トイレとシャワーと食事と、気絶に近い睡眠で瞬く間に過ぎ去った。

 だがケイジに許された休憩時間は、その後3日間で増え続け、一度につき最長6時間もの睡眠をとることができた。

 もちろん常にグォイドの再攻撃を警戒し続けねばならない状況であったし、ケイジとて、とてもぐっすりと眠れる精神状態ではなかったのだが、〈ナガラジャ〉のアイシュワリア艦長が休息を強制した。

 たとえ攻撃を受ける隙となろうとも、クルーに交代で休息をとらせねば、パフォーマンスが低下し続け、不可避であろうグォイドと

の再戦に耐えられないと判断したのだ。

 ケイジは土星圏【ザ・ウォール】に〈じんりゅう〉が墜落する直前、【サートゥルヌス計画】で土星圏グォイド本拠地(※当時はそう思われていた)に〈じんりゅう〉が慣性航行で最接近する直前のことを思い出した。

 あの時も、高まる緊張と戦いながら、無理やりクルーが交代で休息をとったものだ。

 今のシチュエーションは、ケイジにとってあの時よりもはるかに悪く思えたが、そうであるからこそ、ケイジは無理やり身体を休めることに専念した。

 ケイジはせめてもの気休めとして、トイレとシャワー以外は艦長席に座ったまま食事をとり、推定〈ファブニル〉墜落海域への到着までの間、リクライニングした艦長席に座ったまま眠ってすごした。

 そしてほとんど気を失うようにして眠っては目覚める度に、【ANESYS】から目覚めないクルー達が、寝ていた間に起きてはいないかと期待し、そして落胆した。


 だが、目的海域到達までの間に好転したこともあった。

 〈ナガラジャ〉と〈じんりゅう〉の水中推進能力と索敵能力が、途中で行われた〈ナガラジャ〉の【ANESYS】により制御がアップデートされ、当初よりも大幅に信頼性が増したことだ。

 牽引するスマートアンカーを介して〈ナガラジャ〉からUVエネルギーを受け取ることで、主機オリジナルUVDが使えない〈じんりゅう〉のUV出力を補うこともできるようになった。

 これにより〈じんりゅう〉は速力と潜航深度を向上させることが出来た。

 その一方で、持て余した時間をひたすら考え事に費やしていたケイジは、コウモリ・グォイド遭遇時に覚えた違和感の正体に、ようやく気付いた…………ような気がした。











 ――〈ファブニル〉推定墜落海域への到着予定日前日――


『なに、グォイドの迎撃態勢ができ過ぎ・・ているとな?』

「は……はぁ」


 ケイジはやたらきらびやかな扇子をひらひらさせながら、ホログラムの豪奢な寝椅子に寝そべっている〈ナガラジャ〉のアヴィティラ化身“ナギ”と話しているうちに、自分が何を言おうとしたか分からなくなってしまいそうになった。

 なんとなく大人になったアイシュワリア艦長みたいな印象があるが、ビジュアルだけでいえば、〈じんりゅう〉のアヴィティラ化身のように〈ナガラジャ〉クルーの容姿を全て掛け合わせたような姿なのだろう。

 一応軟式簡易宇宙服ソフティ・スーツのような服を纏ってはいるが、まず基本色が深紅だし、そこへ金色のエングレービング的刺繍が全身に渡った施され、あちこちシースルーになっていたり、フリルがついていたりして……ともかく派手だった。

 彼女は生まれたばかりのアヴィティラ化身のはずであったが、その泰然自若というか太々しい様子は、ケイジに頼りがいと不安を同時にあたえた。

 

「そのぉ~……考えてみればコウモリ・グォイドは、あきらかに【ガス状巡礼天体ガスグリム】内に侵入した敵……つまりボクらをを迎撃する為に生み出されていますよね?」

『ふむ、考えてみるまでもなく実際その通りであろう?』


 ケイジはアイシュワリア艦長ふくむ〈ナガラジャ〉のクルーに相談したかっただけだったのだが、何故か【ANESYS】中に相談した方が手っ取り早いとアイシュワリア艦長に言われ、こうして〈ナガラジャ〉のアヴィティラ化身“ナギ”と会話することになっていた。

 確かに【ANESYS】中に話せば、ケイジの言わんとすることを一度に全クルーが理解できるはずではあるので、理屈の上でケイジには断る理由など浮かばなかった。

 ケイジが問題無く、言いたかったことを正確に伝えられればの話であったが……。


「えええ~とですね、確かにそうなんですけどぉ……!

 ボクが言いたいのは! ……ここのグォイドが迎撃準備を整えすぎなんじゃないか? って言いたかったんです!」

『ほう』

「そりゃ確かに、ここはグォイドの真の本拠地なわけですから、迎撃準備くらいしてるに決まってるかもしれないですけど……。

 ……まったくその通りなんですけど……でも…………それって本当にボク達に向けて用意されたもんなんでしょうか!?」

『…………ふむ、続けるがよい』

「そもそもボク達がここ【ガス状巡礼天体ガスグリム】に侵入できたことが、グォイドにとっては相当にイレギュラーな出来事だったはずです。

 だって、【ガス状巡礼天体ガスグリム】に関する情報が確かならば、下手すれば数億年もの間、侵入者なんていなかったはずなんですから……。

 ……にもかかわらず、コウモリ・グォイドは【インナーオーシャン】に潜るボク達に、失敗に終わったとはいえ、魚雷による効果的な攻撃をしてきた…………つまり!」

『つまり其方そなたはこう言いたいのか?

 ここ【ガス状巡礼天体ガスグリム】に、人類以外の侵入者がかつて来たことがある……と』


 言いたいことをナギに先に言われ、ケイジはただコクコクと頷いた。

 【ガス状巡礼天体ガスグリム】は人類と遭遇する以前の、数億~数十億にわたる長い旅の途中で、人類以外の侵入者を迎撃してきたことがある。

 ゆえに【インナーオーシャン】には、対侵入者迎撃用のコウモリ・グォイドがあらかじめ用意されていたのではないか?

 もちろん、人類と先んじて遭遇して土星圏に前哨基地を設け、戦いを繰り広げた末に『黙示録アポカリプスキャンセルデイ』によって全滅した

グォイドが、【ガス状巡礼天体ガスグリム】に人類の脅威と危険性を超長距離通信で伝えた結果、【ガス状巡礼天体ガスグリム】内のグォイドが用意したものの可能性もある。

 むしろそちらの可能性の方が高いだろう。

 だが、それならば極めて偶発的に【ガス状巡礼天体ガスグリム】に侵入した〈じんりゅう〉に対し、コウモリ・グォイドの攻撃手段が確立され過ぎているような気もする。


『ふむん、おもしろい着眼点だ』


 ナギはほんの数秒間、扇子を口元にあてて黙考すると、扇子をパシリと閉じるなりそう告げた。


『確証が無い以上、可能性は可能性のままだが、可能性の存在は確かに認められるな』

「でしょ!?」


 ケイジが思わず上ずった声で訊き返すと、ナギは扇子をケイジの眼前に向けて広げてケイジを制した。


『その可能性が事実であったとして、ワレはどうすれば良いのだ?

 つまり其方はこう言いたいのだろう?

 この宇宙のどこかには、グォイドでも〈太陽系の建設者コンストラクター〉でもない知的異星文明が存在していて、過去に【ガス状巡礼天体ガスグリム】に戦いを挑んでいた……と、こういうのだろう?』


 ケイジは頷いた。

 自分で言い出した事であるにも関わらず、ケイジは自分が結構大それたことを言っていることに今頃になって気づいた。

 グォイドでも〈太陽系の建設者コンストラクター〉でもない異星文明が存在した……と自分は言ったのだ。


『だがだ……仮にそれが真実であったとして、【ガス状巡礼天体ガスグリム】が今ここでこうして健在で地球に向かっているということは、過去に【ガス状巡礼天体ガスグリム】に戦いを挑んだ連中のその試みは、全て失敗したとみるべきじゃないのか?』

「……」

『大変興味深い仮説だが、ワレの今後の行動に影響を及ぼさないならば、ワレに出来ることは無いぞよ?

 もちろん、くだんの異星文明が、我々に何か便利な遺産でも残したというわずかな確証でもあれば話は別だがな……』

「う…………」


 確かにナギの言う通りだった。

 今【ガス状巡礼天体ガスグリム】が健在である以上、仮に数億年前の過去に、未知の異星文明による【ガス状巡礼天体ガスグリム】への攻撃があったのだとしても、今の人類にはあまり関係があるとは思えなかった。

 昔々、地球で恐竜が栄えて滅んだことは事実だが、それが今の自分達には刺して関係無いみたいなものだ。

 ナギの言う通り、その未知の異星文明の遺産でもあれば何か意味も出てくるかも


『しかしだ…………着眼点は悪く無いぞ一曹……。

 過去に存在したかもしれん謎の異星文明はさておき、【ガス状巡礼天体ガスグリム】があらかじめ侵入者に対する迎撃準備が整っているという意見についてはワレも賛成だ。

 あまり嬉しゅうないけどなぁ! はっはっは!』


 ナギはケイジを慰めるかのように、扇子をひらひらさせながら呵々大笑した。

 その一方でケイジは、ナギの言う通り、自分の【ガス状巡礼天体ガスグリム】があらかじめ侵入者迎撃態勢が整っている仮説が正しかった場合を想像して真っ青になった。

 グォイドに【ガス状巡礼天体ガスグリム】への侵入者がありえることなど、想定していてほしくないに決まっていたからだ。


『そこでだ一曹よ、他に訊く人間がもういないから尋ねるのだが、もし其方がグォイドならば、ここへの侵入者に対しどう迎撃する?』


 真っ青になったケイジの心を呼び戻すかのようにナギに尋ねられ、ケイジは我に返った。

 そして少しだけ驚いた。

 【ANESYS】に意見を求められるなど、早々あることでは無いからだ。


『敵にどんな迎撃態勢が整っているかが分かっていれば、こっちにも迎撃してくる奴らへの迎撃態勢が整えられるかもしれないではないか?

 特に意見が無いなら仕方ないが…………』

「ある! あります!」


 黙考し始めたケイジにナギが尋ねると、ケイジは反射的に答えていた。

 ナギの問いに対するをケイジは持っていた。

 大きく環境は異なるが、ケイジはグォイドの拠点に侵入し、迎撃されるという経験をすでにしたことがあった……〈じんりゅう〉で〈じんりゅう〉のクルーと共にだ。

 同じことをグォイドが行うという確証があるわけでは無いが、ケイジはあの時・・・に感じた最大限の恐怖に、備えておくに越したことはないと思った。


「……もし、ボクがグォイドの立場なら、ここに侵入してきた連中に対してはアレ・・を差し向けます…………」


 ケイジは恐怖が蘇り、アレ・・の名前をしばらく口にできなかった。










 ――それから18時間後――

 ――〈ファブニル〉推定墜落海域への到着予定日当日――


「トゥルーパー超小型・グォイドだ~っ!!」

『うっわ! ホントに来た……』


 総員戦闘配置を告げるアラートが鳴り響く中、真っ青になって叫ぶケイジに続き、アイシュワリア艦長がうんざりしたような声色でつぶやいた。


『なんと…………おぞましい……』


 同じ映像を見たであろうデボォザ副長が、初めてトゥルーパー超小型・グォイドを見た時とまったく同じ感想を告げた。

 それは『おぞましい』などという言葉ではとても表現しきれなかった。

 無理に例えるならば、それはハサミやらニッパーやらの刃物を束ねて出来上がった黒い甲虫のようだった。

 しかもそれが数千数万とUVエネルギーを介して集まり、黒い雲と化しているのだ。

 ケイジは土星圏の外側に存在した【ザ・ウォール】に、意図せずして〈じんりゅう〉が侵入した際に、そのトゥルーパー超小型・グォイドの大群に襲われたことがある。

 その時、〈じんりゅう〉は主砲UVキャノンによる迎撃も空しく、無数のトゥルーパー超小型・グォイドに取り付かれ、その刃物の塊のような身体でもって船体をズタズタ切り刻まれ、大した反撃もできずに【ザ・ウォール】へと墜落した。

 〈じんりゅう〉内部では、船内に侵入してきたトゥルーパー超小型・グォイドとの白兵戦に至り、ケイジ達〈じんりゅう〉クルーのうち、サヲリ副長は義手だった左腕を切断されもした。

 正直、ケイジは二度と見たくもなければ思い出したくもなかった。

 だが、もしここ【ガス状巡礼天体ガスグリム】で侵入者迎撃に用いられるグォイドがあるとすれば、それはこのトゥルーパー超小型・グォイドしかケイジには考えられなかった。

 もちろん、まったくの新種のグォイドが襲い来る可能性も考えられた。

 だが【ガス状巡礼天体ガスグリム】内の【インナー・オーシャン】の環境を考えれば、重力があるが故に、既存の航宙艦タイプのグォイドを用いるのは無駄が多く考えられない。

 新種のグォイドといえば、コウモリ・グォイドがそれにあたり、【ガス状巡礼天体ガスグリム】内専用グォイドだと言えた。

 しかし、コウモリ・グォイドは確かに有大気重力下での飛行能力と、魚雷による攻撃能力を有していたが、その迎撃行動は、ケイジにはとても中途半端だったように思えた。

 たった六機のコウモリ・グォイドがたった六発の魚雷攻撃を行っただけで、彼のグォイドの迎撃行動は終わってしまったのだ。

 ケイジ達にとってはありがたい話だが、グォイドの真の本拠地たる【ガス状巡礼天体ガスグリム】での迎撃にしては、あまりにも淡泊過ぎる。

 これには、グォイドにとっての【ガス状巡礼天体ガスグリム】内の資源不足問題が関係しているのではないかとケイジは考えた。

 何億年もの宇宙を巡る旅で、各恒星系にグォイド艦隊を送り出した【ガス状巡礼天体ガスグリム】内では資源不足が著しく、UV弾頭ミサイル等を無制限に使うグォイドの投入は行いたくないのではなかろうか?。

 だがトゥルーパー超小型・グォイドならば、火器を用いて目標を攻撃するのではなく、自ら目標のとりつき噛みつくことで目標を撃破する。

 資源の無駄は少なくて済むはずであった。

 むしろ、敵目標を食い千切り、新たな資源として回収することすら可能かもしれない。

 だからケイジは、コウモリ・グォイドによる〈ナガラジャ〉〈じんりゅう〉の撃破に失敗したグォイドが、次にトゥルーパー超小型・グォイドを差し向ける可能性を危惧していた。


[とぅるーぱー|・ぐぉいどうん、本艦上方、距離30きろ後方ノがす雲ヨリ現出。

 現行速度差デノ本艦直上到達マデ、オヨソ5分]

「やばい…………超やばい!」


 エクスプリカの報告に、ケイジは自分で予測した未来でありながら、半ばパニックに陥りかけていた。

 ここが【ザ・ウォール】であったならば、もっと遠方からもっと事前に襲来してくるトゥルーパー超小型・グォイドに気づくことができたはずだったが、【インナーオーシャン】をランダムに覆う銀色のガス雲が邪魔して、発見が遅れたのだ。

 海中を進む〈ナガラジャ〉〈じんりゅう〉では、ここまで接近を許してしまってから、再びトゥルーパー超小型・グォイド雲を引き離すことなど不可能に近かった。


[とぅるーぱー|・ぐぉいど雲ノ下面ハ、最大幅約100きろデ海面ニ短時間接触シテハ再ビ浮上シ飛行ヲスルコトヲ繰リ返シテイル。

 ソノたいみんぐデ広範囲あくてぃぶそなート思シキ水中音波ヲ感知、我々ヲ発見シヨウト試ミテイルト推定]


 エクスプリカが告げた。

 トゥルーパー超小型・グォイドが如何にして広大な【インナーオーシャン】の中から、一旦は行方をくらました〈ナガラジャ〉〈じんりゅう〉を発見したのかは…………正確なところは分からないが、おそらく無数のトゥルーパー超小型・グォイドを広範囲に広げ、海面に接触するタイミングでアクティブソナーを打つことで、少しずつ〈ナガラジャ〉〈じんりゅう〉の入る位置を絞っていったのではないだろうか?

 今となっては|、トゥルーパー超小型・グォイドの索敵方法が判明しても後の祭りだが……。

 ともかく、トゥルーパー超小型・グォイド雲が〈ナガラジャ〉〈じんりゅう〉の正確な位置を把握するのは時間の問題であった。


『良かったね一曹! 予想が当たったじゃない』

「…………ちぃ~っとも嬉しくないです!」


 どこか楽し気に言うアイシュワリア艦長に、ケイジは心の底から答えた。


『姫様……いかがなさいますか?』

『決まってらい! 予想が現実になった今、当初から考えていた対応通りに行くっきゃないわ!

 この後もちゃんと予想通りだったらだけどね!』


 デボォザ副長の問いに、アイシュワリア艦長が快活に答えた。

 アイシュワリア艦長の言う対応プランについては、ケイジももちろん把握していたが、ケイジは彼女程には自信のない対応プランだった。


[とぅるーぱー|・ぐぉいど雲ノ後方ヨリ新タナ接近中ノ物体、ガス雲ヨリ現出ヲ確認、海上すれすれヲ超低空デ移動シテイル!

 全長約10キロ、全高約4キロ!

 移動物体ハ恐ラク…………]


 ケイジの覚悟の有無など無視してエクスプリカが告げた。

 ケイジがエクスプリカが言い終わる前に、プローブから送られてくるビュワー映像に本能的に視線を送ると、まさにその瞬間、波間に見える銀色の雲を、その周囲の大気ごと爆発させるようにして吹き飛ばしながらそれは現れた。。

 ケイジは今度は叫ばなかった。


『トータス母艦・グォイドだ……』












 それは巨大な|ちゃぶ台の上にお饅頭を乗せたようなフォルムをした、シードピラー並みサイズを誇る巨大グォイドであった。

 それが今、四つの脚部で海面の上に立ち、滑るようにして、周囲の大気を無理やり吹き飛ばしながら〈ナガラジャ〉〈じんりゅう〉に猛烈な速度で迫っていた。

 トゥルーパー超小型・グォイドが現れる所には、必ずトータス母艦・グォイドも現れる。

 そしてトゥルーパー超小型・グォイドが強敵なのはトータス母艦・グォイド

がいるからだ。

 トータス母艦・グォイドは、その饅頭のようなドーム部分が蜂の巣のような格納庫になっており、無数のトゥルーパー超小型・グォイドを収容するの母艦にして本体である。

 トゥルーパー超小型・グォイドが厄介極まるグォイドなのは、いくら倒しても減らないその雲下のごとき数の多さと、トータス母艦・グォイドから無尽蔵のUVエネルギーが供給されることで、一機一機のトゥルーパー超小型・グォイドは小型であるにも関わらず、恐ろしい程のUVエネルギー出力を有していることだ。

 トゥルーパー超小型・グォイドは一機一機が数珠つなぎとなることで、トータス母艦・グォイドより供給されたUVエネルギーを目標へと到達した最前線のトゥルーパー超小型・グォイドへと伝達し、トータス母艦・グォイドの有する莫大なUVエネルギーを目標の撃破に使用する。

 その結果、トゥルーパー超小型・グォイドは目標航宙艦の展開したUVシールドを無理やり貫徹し、目標表面へととりつき、目標をその刃物の塊のようなボディで切り刻む。

 【ザ・ウォール】での遭遇時、トゥルーパー超小型・グォイドに取り付かれた〈じんりゅう〉は、トータス母艦・グォイドの方を破壊することでトゥルーパー超小型・グォイドへのUVエネルギー供給を断とうとUVキャノンによる砲撃を行ったが、放ったUVキャノンは無数のトゥルーパー超小型・グォイドが盾となり阻まれてしまった。

 故に、〈じんりゅう〉はどうすることもできずに【ザ・ウォール】へと墜落することになったのである。






 【ガス状巡礼天体ガスグリム】の迎撃にコウモリ・グォイドが用いられたのは、主戦場となる【ガス状巡礼天体ガスグリム】内壁に【インナーオーシャン】が存在し、さらに大気と重力があるがためだ。

 ここでは人造UVDを搭載した通常の航宙艦型グォイドでは、重くなりすぎて、UV出力が重力に抗うことに費やされ、あまり効率的ではない。

 ゆえに翼を有し、UVキャパシタのみを搭載した小型軽量の飛行・・型のコウモリ・グォイドが用いられたのだ。

 そして飛行タイプゆえの、迅速な目標への到達が可能なコウモリ・グォイドの迎撃が退けられた場合は、同じく有重力下での飛行を可能トゥルーパー超小型・グォイドの群体と、それにUVエネルギーを供給しつつ、四つの脚部で海面をホバーで高速移動するトータス母艦・グォイドが用いられることとなったのだ。

 ケイジの推測は、遺憾ながら的中していた。

 ケイジとしては外れて欲しかった推測であったが、それでも推測できたがゆえの対応プランもまた、〈ナガラジャ〉のクルーを中心に事前に構築されていた。

 【ザ・ウォール】では、タイミングの問題から〈じんりゅう〉はクルー全員の【ANESYS】ができなかった上に、UV弾頭ミサイルを打ち尽くしていたことが、後の【ザ・ウォール】墜落を招いた原因の一部であったが、今回は様々な点で事情が異なる。

 なによりも、今回は〈じんりゅう〉単独ではなく、〈ナガラジャ〉がおり、〈ナガラジャ〉は万全な状態での【ANESYS】が可能であった。









[トゥルーパー超小型・グォイドが、ぼくらの引いてるプローブに気づいたみたいダネ。

 トゥルーパー超小型・グォイドの群がプローブを中心に包囲収束してきたヨ…………ア!]


 エクスプリカ・ダッシュが実況する最中、ケイジの見ていたプローブからの映像がプツリと途切れた。

 それはトゥルーパー超小型・グォイドによってプローブが発見、撃破されたことの証に他ならなかった。

 ケイジは微かにトゥルーパー超小型・グォイドが水中には潜れない可能性に期待していたのだが、それは儚い幻だったようだ。

 位置情報視覚化LDVシステムのかけられた外景ビュワーを見れば、プローブが存在したはずの海面付近に、無数の緩い下向きの弧を描いた泡が、猛烈に現れては消えながら海面を覆っているのが見えた。

 それこそが、海中にトゥルーパー超小型・グォイドが突入したのを映像化した光景なのだ。

 ケイジは昔地球の動物ドキュメンタリーで見た海鳥の一種の群が、海中の魚群に突っ込んでは、水中深くの魚を加えながら浮上して再び空へと返ってゆく姿を連想した。

 トゥルーパー超小型・グォイドは数珠つなぎになることで、トータス母艦・グォイドから無尽蔵のUVエネルギーの供給を受けており、それを耐圧UVシールドに回せば、海中への潜航もお手のものなのだろう。

 仮に水中で〈じんりゅう〉と〈ナガラジャ〉がトゥルーパー超小型・グォイド群に襲われた場合、ただでさえ水圧に耐えている最中のUVシールドが、彼のグォイドの攻撃に耐えられるとは思えなかった。


『気が進むわけじゃないけど、もう逃げて何とかなる選択肢は無いってことね……。

 デボォザ、やるわよ!』

『私も気が進みませんけどね……』


 ケイジがただ艦長席にただかけていることしか出来ないでいる中、エクスプリカ・ダッシュの報告に、〈ナガラジャ〉の艦長副長は決心していた。


『総員【ANESYS】スタンバイ!

 事前に構築した対応プランに従い後方のグォイドを叩く!

 〈じんりゅう〉はこっちで遠隔操作オーバーライド

 立川アミ一曹! あなたにも重要なお願いがあるわ』

「は、はひっ!?」


 ケイジは急に呼ばれてビクリとした。

 が、アイシュワリア艦長に命じられたことは、幸いにもケイジの得意分野であった。


『あなたはしっかり艦長席につかまって踏ん張っててね!』




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る