11「レンクス、バイトに向かう」

 私とレンクスは、とある場所に向かって大通りを歩きながら、他愛もない話をしていた。

 はたから見れば、保護者と子供が並んで歩いているように見えることだろう。あるいは、怪しい青年が子供を誑かしているようにも見えるかもしれない。

 ちなみになんでユウじゃなくて私なのかというと、また横にいるこいつが呼び出してきたせいだ。


「あのさあ。だから下らないことで一々私を呼び出さないでって言ってるでしょ?」

「下らなくなんかないだろ。働くとか超久しぶりなんだって! 優しく俺の背中を押してくれよ。な?」

「知るか。あんたが窓ガラス割ったからいけないんでしょうが」


 そう。レンクスは結局、窓ガラスを割ったことに責任を感じて、嫌々ながらも短期のバイトをすることにしたの。

 というわけで、私たちは今バイト先の工事現場に向かっている。工事を選んだのは、彼曰く力仕事なら自分には簡単だし時給も良いからとのこと。


「ユウを助けるためだったんだからしょうがないだろ」

「それはとても嬉しかったけど。それはそれ。これはこれだよ」


 彼は溜息を吐いた。

 顔に「嫌だなあ」と書いてあるのが見えるようだった。


「はあ……。【反逆】使って上手く金儲けできないかなあ。どうとでもなりそうなんだが」

「そんなこと許さないよ。あんな能力下手に使ったら目立って仕方ないもの。大変なことになるよ」

「ちっ。わかってるよ。冗談だっての」


 小さく舌打ちして肩を竦めた彼は、言葉とは裏腹に少々納得がいかない顔をしている。

 もしや使うつもりだったのか。一応追加で注意しておくことにした。


「もちろん工事現場でも普通にやらないとダメだよ。【反逆】使ってこっそり鉄骨浮かせたりとか、絶対禁止だからね」


 すると彼はとぼけたような顔をして、信じられないことを言ってきたのだった。


「あれ。ここじゃやっぱそういうのはまずいのか?」


 ふざけんな。何がここじゃだよ。

 どこでもまずいに決まってるでしょ。誰かが見たら大パニックになるよ。


「あのねえ。少しは常識というものを覚えてよ。普通考えたらわかるでしょ?」

「そうか。オーケー。その常識、今覚えた」


 あっけらかんと答える彼に、私は毎度のことながら呆れてしまった。この常識知らずで規格外な人は、一体何なのだろう。


「ところで、昨日はどうやって暮らしてたの?」


 話題を変える。

 この間、彼がサバイバルのノリで自給自足生活をしているというとんでもないことを聞いたので、ちゃんと食べているのか心配だった。

 もし飢えているなら、こっそりご飯をわけてあげようかとも思う。


「ちょっくら近場の山に行ってたな」

「へえ。山菜でも採ってたの?」

「いや、それも時々やるんだが――」


 彼の顔がぱっと明るくなった。


「こないだ図鑑で調べたヘビとかいうのが、これまた美味くてよ。まず毒のある頭を切り落として、それから血を抜いてだな――」


 ジェスチャーをしながらさも普通のことのように語り始めた彼に、私は思わず額に手を当てた。

 本当になんなのこいつ。同じ日本に住んでるとは思えないよ。

 これ以上聞いてるとこっちの調子まで狂いそうだったから、べらべらと楽しそうにヘビの調理法を説明する彼を制止した。


「もういい……。聞いた私が悪かったよ」


 すると彼は、心外だとでも言いたげな顔をしている。


「お前、馬鹿にしてるだろ? フェバルはサバイバル能力が必須なんだぞ。いつか絶対役に立つから、今から覚えておいて損はないって」

「はいはい。考えておきます」


 彼のこの言葉は、実のところかなり親身なアドバイスだったのだが。

 いつか右も左もわからない異世界にいきなり投げ出されることを知らなかった私は、そのときは下らないと考えて真面目に取り合うことはなかった。


「そうだ。ほら、お前も食べるか? スズメバチ」

「え」


 ふと懐から取り出されたのは、瓶詰めにされたはちの子と、スズメバチ成虫の死骸だった。

 見た瞬間、気持ち悪さが込み上げた。背筋にぞわっと寒気が走る。


「きゃあ! なによそれ! は、早くしまってよ!」

「ったく、美味いのに」


 彼はただ残念そうな顔をすると、渋々それをまた懐に戻した。本当に残念に思ってるだけみたいなのが、とことんずれている。

 虫の姿が見えなくなって、ようやく私はほっとする。

 もう。マジでなんてもの見せつけてくれてんの……。こいつ。


 交差点で止まる。信号が赤だった。

 たくさんの車が通るのを、レンクスはなぜか物珍しそうに眺めていた。


「あれからユウ、少しずつ元気になってきてるね」

「最大の癌である虐待がなくなったからな。その意味では、あの暴走は結果的にはよかったかもしれない」

「ちょっと複雑だけどね」

「そうだな……。部外者の俺じゃ、相当強引な手段でなければ解決はできなかった。しかもこんなには上手くいかなかっただろう。何もできなくてすまなかったな」


 申し訳なさそうに肩を落とす彼に、とんでもないと思った私は言った。


「ううん。レンクスはよくやってくれてるよ。あなたの力がなければ、私もユウも今頃もっと大変なことになってた」


 もしおじさんやおばさんが死んでいたら。もし彼らに記憶が残っていたら。

 今のように二人から気味悪がられるだけでは済まなかったことは間違いない。ケンとだって仲良くなれなかったに違いない。

 何より、あの事件が起こる前からも今も、こうして親身になって力になってくれているのに、どうして何もできなかったなんて思うだろうか。

 むしろ私は感謝の気持ちで一杯だった。


「そう言ってくれると嬉しいぜ。しかし、暴力を振るわなくなってもあいつらやっぱクズいな。そのうち出て行けなんて、8歳の子供に言うことじゃないだろ」

「そうだよね。ほんとひどいよ」


 中で聞いていた私は、このことに対しては心底憤慨していた。


「まあいい。今さらだしな。最近はユウも笑顔が増えてきた。もう少しだ」

「そうね」

「あとは学校で友達が作れれば、言うことないんだがなあ」

「そこはまだ一歩勇気が持てないみたい。夢の中でいつも『だってみんなからかうし、嫌われるのが怖いんだもん』って。あれだけのことがあれば、人付き合いがトラウマになるのはわかるんだけどね」

「まあこればっかりは本人次第だからな。元々人懐っこい素直な子だから、きっかけさえあれば周りとも仲良くできると思うんだが」

「ゆっくり見守ろう。まだ時間は残ってる」

「ああ。そうだな」


 信号が青になった。

 私が歩き出すと、レンクスはなぜか少し遅れて、まるで田舎者みたいに周りをきょろきょろしながら横断歩道を渡っている。変なの。


「この信号っていうの、何度見ても慣れないな。ぶっちゃけ煩わしくないか」


 とんちんかんなことを言い出した彼を、私は諌めた。


「何言ってんの。これがあるおかげで事故が大きく減ってるんだよ」

「それはそうなんだが……。まあ個人的な感想だから気にしないでくれ」

「そう」


 横断歩道を渡り切れば、目的地はもう近い。

 ふと、レンクスが何かを思い出したように肩を落とした。


「ユウは本当に俺のこと兄ちゃんって呼ばなくなったな。ついに名前ですらあまり呼んでくれなくなったぞ。お前、お前って……。それだけ慣れ親しんでくれたんだろうけど、お兄ちゃんはちょっと悲しいよ」


 わざわざ自分で言うお兄ちゃんの響きにきもいなと思いながら、私は思い当たる節を言ってあげた。


「私が持ってるあなたへの心象がアレだから、きっとユウにも影響が出てるんだよ。段々お前でいいやってなってるんだと思う」

「やっぱりお前のせいか」

「自業自得だよ」


 やがて、工事現場の前に着いた。

 レンクスは手を上げて別れを告げた。どうやら、本当に背中を押して欲しかっただけらしい。


「見送りサンキュー。じゃ、頑張ってくるわ」

「うん。頑張ってきてね」


 レンクスを見送った私は、一人だけになった。ユウの意識が戻るまではもう少し時間がありそうだから、ちょっとウィンドウショッピングでもしようかな。


 後日、おじさんの家に差出人不明の封筒が届いた。

 中には十万円と、「窓ガラスを割ってすみませんでした 虐待の事実を知る者より」という内容の紙が入っていたという。

 おじさんは顔を真っ青にして十万円だけを握り締めると、その紙はすぐに破り捨てた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る