187「ただ独り旅をする」

 深い森に身を隠しながら、戦闘で疲弊した身体を労りつつ、目立たないようにかつ速やかに戦闘現場から離れた。

 今のところさらなる追手は来ていない。もし見つかっているならすぐにでも超音速の彼女らを差し向けてくるだろうから、何もないということは見つかっていないのだろう。

 それでもいつ不意を衝いて襲ってくるかわからないので、気を張らないわけにはいかなかった。行くあてをゆっくり考える余裕もなくひたすら逃げていると、いつの間にか日が暮れていた。

 今日はこの辺で野宿するか。

 能力を使いこなせるようになってからは色々と『心の世界』に持ち込んで便利にしていたから、何もないガチの野宿は久しぶりだな。

 一応イオリに分けてもらった食料はあるけれど、それほど量があるわけではない。もしものときを考えると、現地調達できるときはしておく方がいいだろう。

 本で得た知識と観察眼を頼りに、近場で食べられそうな山菜を探していく。森は素人には厳しい所だけど、慣れている者にとっては食料の宝庫だ。

 ついでに魔獣でない獣を一匹見つけたので、狩って血抜きをしておいた。これだけあれば十分かな。

 次は火を起こそう。さすがに小さい火くらいなら敵にはバレないだろう。


『火をおね……』


 ……ああ。そうだったな。


 ほとんど意識しないで頼ってしまうくらいずっと側にいてくれてたんだな。君は……。


 首を振ってどうにか気持ちを切り替える。

 ライターの類は今持っていないから……原始的なやり方でいくしかないか。

 生木なんて中々火が付くものじゃないけど。

 ステルス状態の気剣を使って木を刈り、板を作る。棒状にした気剣を両手で持ち、先端を板に添えて。


《スティールウェイオーバー…………摩擦》


 行動の自動化は単純作業に向いている。放っておいても手は無心に板を擦り続ける。

 普通の木の棒よりも熱量があることも手伝って、思ったよりは早く火が付いた。

 よし。これで山菜や肉が焼ける。


 板を作ったときに余った木材を串に加工して、串焼きにする。しばらく待っていると、美味しそうな匂いが立ち込めてきた。

 できたかな。


「あっちっち」


 うん。よく火が通ってるな。調味料がないからあまり美味くはないけど、いけないこともない。

 大自然のバーベキューか。こんな状況じゃなかったらロケーションを楽しめるんだけど。

 ハルは憧れてそうだよな。こういうの。


 ……あの子も無事かなあ。心配だ。何とかしてダイラー星系列に気付かれないようにトリグラーブに入らないとな。


 と言ってもどうするか。おそらくどこのめぼしい町も例のバリアで特定の窓口を除いて封鎖されているんだろう。念のため確かめようとは思うけど、普通に向かっても無駄足になりそうだ。

 となると、俺と繋がった人間のパスを利用して、ラナソールを中継して再びトレヴァークの別の場所に向かうルートはどうだろうか。俺の特殊な移動方法を連中が把握しているとは思えない。

 ……ただし、ラナソールそのものが存続しているならという絶対の前提条件は付くけれど。

 現状を確かめるためにも、一度ラナソールには行っておきたい。

 よほど小さな村とか、もっと孤立した場所だったらバリアが張られていないかもしれない。まずはそういうところでかつ俺と絆を結んでいる人を探して……。ここからだとナター湖畔のブラムド博士のところが候補としては近いか。

 まあとりあえずの方針は決まったかな。


 方針が決まって落ち着くと、どっと疲れが押し寄せてきた。ご飯を食べたらすぐに寝ようか。


 獣の肉を齧りながら、今日のことをぼんやりと振り返る。

「彼女」たちとの戦い。咄嗟に機転が利いたから助かったけど……できれば《センクレイズ》一発で決めたかった。俺もまだまだだな。


 そう言えば、《センクレイズ》は未完成の技なんだってジルフさんは言ってたっけ。

 ただ気剣に気を込めて斬るだけ。とても単純なのに奥が深い。不思議な技だ。

 ただ強いだけの気剣は真っ白なのに、この技を撃とうと力を込めていくと、どんな弱々しい気剣でもなぜだか青く色付いていく。

 そして、より力を込めるにつれて徐々に青みが深まっていき、威力も増していく。

 けれども、どこまでいっても青白までで止まってしまう。

 決して綺麗な深青にはならないのだと、ジルフさんはぼやいていた。

 さらに気の扱いを極めればいつかは辿り着けるのか、それとも気力以外の何かが必要なのか。わからないと言っていた。

 一つ言えることは、この技に対する思い入れそのものが技の完成度や威力に少なからず影響を与えるということだ。

《センクレイズ》は気剣の奥義にして、気力のみの技にあらず。生命の神髄は生命エネルギーという単純概念を超えて、存在というか魂というか、そういう曖昧だけど強いものまで込めて放たれるものらしい。

 もしかすると、心を司る力を持つ俺ならいつか真の《センクレイズ》を完成できるかもしれないって。ジルフさんに笑って後を任されてしまった。

 どうしたら《センクレイズ》をさらに進化させられるかなんてわからないけれど、それができたとき、俺は胸を張って強くなったと言えるだろうか。

 今後の課題であり、目標だな。


 そんなことを考えながら、次の串に手を伸ばそうとしたとき。


 こちらへ近づいてくる生命の気配を感じた。


 なんだろう。気配があるということはラナソールの魔獣じゃない。それにあまり強くもないようだし。

 火を怖がらない獣か。どんな奴だろう。

 いつでも動けるように身構えながら向かってくる方向を注視していると、


「きゅー」


 可愛らしい鳴き声と共に、薄汚れた白い体毛に全身を覆われた獣がぬっと現れた。

 その攻撃的とはほど遠い丸みを帯びたフォルムに、俺はほっとして警戒を解いた。


 なんだ。モコか。


 野生だ。愛玩用の小さいやつではないから、腰の高さほどの大きさはある。しかしつぶらな瞳や穏やかな気性はそのままだ。


「きゅー」

「はは。人懐っこい奴だな。お前」


 こんなに人を恐れずにすり寄ってくる野生の子は初めてだった。もしかして元は飼い慣らされていたのが野生化したとかだろうか。

 頭を撫でてやると、気持ち良さそうにしている。


「でもお前、どうしてこんなところにいるんだ。普通は草原にいるものだろう?」


 間違ってもこんな森のど真ん中にいるような習性じゃないよな。


「きゅーきゅー」

「……うーん。さすがにただの動物の言葉まではわからないや。ごめんね」


 ただ、何となく何かを伝えようとしてくれたのは理解できた。


「ってお前、よく見たら怪我してるじゃないか」

「きゅー……」


 深い毛に覆われてちょっと気付きにくかったけど、鋭い爪で引っ掻かれた形跡がある。決して浅くはない傷だ。

 薄汚れた姿と、一匹だけで普通はいないはずの森にいるという事実から、何となく背景が推測できた。

 大方突如現れたラナソールの魔獣に住処を追われて必死に逃げてきたのだろう。


「痛いよな。すぐ治してあげるよ」


 気力による治療を施してあげると、みるみるうちに傷は塞がった。


「きゅーきゅーきゅー!」


 治してもらったということを理解しているのだろう。モコは尻尾を振って喜んでいる。

 さらに近づいて顔を舐めてきた。


「わっ、くすぐったいって!」


 生臭い親愛表現だけど、悪い気はしない。


「きゅー」

「あはは。どういたしまして」


 ぽんぽんと頭を撫でてやると、ふと残りの串が目に入る。

 そう言えば、モコは鼻が良いんだったな。

 もしかしてお腹を空かしていて、バーベキューの匂いにつられてやって来たんじゃないか。

 採った食べ物にモコの毒になるようなものはないはずだ。余計な味付けはしてないし、焼いただけのものならこいつにも食べられるだろう。

 俺は串から山菜を外し、適当に千切って手に乗せてモコに差し出してみた。


「食べるか?」

「きゅー!」


 やっぱり相当お腹を空かせていたみたいだ。手に乗せた分は一口でぺろりと平らげてしまった。


「ほら。焦って食べなくてもまだあるからさ」


 元々俺一人分しか採ってなかったからまだ腹五分目だけど、目の前のモコがあまりに美味しそうに食べるものだから、見ているだけで十分な気持ちになった。


 一飯を共にしたモコにはすっかり懐かれて、寝るときまで一緒にいた。

 雨風を凌ぐテントなどもなかったので、正直動物の体温はありがたかった。


「お前も独りぼっちなんだよな……」

「きゅー……」


 魔獣に追われ群れからはぐれて逃げてきたこいつの境遇と、今は仲間とはぐれて孤立無援で敵から逃げ続けている自分の境遇が重なって、感傷的な気分になっていた。

 寂しかったのかもしれない。抱き寄せて白毛に顔を埋めると、温かさが心に沁みた。


「あったかいなあ……」


 ほとんど触れ合いだけのコミュニケーションだけど、一人きりで過ごすよりは随分救われた気がする。

 一人と一匹の夜は、和やかに過ぎていった。


 翌日。


 燃えた跡を片付けるときも、モコはずっと側に付いていた。

 このままだとずっと付いてきそうな勢いだ。

 でも悪いけどそういうわけにはいかない。事態は差し迫っている。モコの足に旅の速度を合わせるわけにはいかないんだ。

 出発の前、泣く泣く別れを告げることにした。


「ごめんな。お前とは一緒に行けない」

「きゅ?」


 たぶん言ってもほとんど理解できないだろう。けど、けじめも込めて俺はできるだけ正直に言った。


「俺、きっとお前が安心して暮らせる世界に戻してみせるから」

「きゅー」

「だから……それまで魔獣に襲われて死ぬんじゃないぞ。ちゃんと逃げるんだぞ」


 群れからはぐれたモコが、たった一匹で凶悪な魔獣どもから逃れて生きていく。なんて厳しいことだろう。

 ほとんど生きられないだろう。ここで別れることはほぼ見捨てるに等しいことだと、俺にはわかっていた。

 それでも、一匹のモコと世界を天秤にかけて後者を優先しないわけにはいかなかった。

 

 ――二つの世界と宇宙を天秤にかけて後者を優先しようとするウィルと何が違うのか。


 スケールの違いだけじゃないのか。

 わからない。正当性なんてない。きっと自分の価値観でしかなかった。エゴでしかなかった。

 俺は人間だからと、無理やり言い聞かせて。

 最後に優しくモコの頭を叩いて、せめてもの願望を託す。


「元気でね。生きるんだよ」


 そしてすぐにモコに背を向けて走り始めた。あいつが追いつけない速度で。振り返ると未練が残るから、そうしなかった。


「きゅ!」


 最後に、モコの力強い鳴き声が聞こえた。それはあいつの「生きてみせるよ」という意思表示に思えた――。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る