169/ミスチルの二枚目のシングル(第八話・前編・了)

 人類の文明が、地下に広範囲に及ぶ空間を作ることを可能にした。外界とは距離があり、外の熱が緩和された地下鉄駅構内という空間は、街という生態系の盲点のよう。やがて移動する音を残響させながら下りの地下鉄が到着したので、ジョーとアスミは乗り込んだ。夏休みの時期にしては、一車両まるまるが空いている。二人、車両の隅に並んで腰かけると、地下鉄は徐々に移動を開始する。


「震災の本震から数日の頃なんだけど」


 アスミがポツポツと語り始めた。


「沿岸地域側にビール工場があるじゃない? あそこが被災して、沢山のビールが津波で流れ着いてね」


 アスミは、こくり、こくりと首が頭を支えるのが重くなってるというていで喋っている。やはり、疲れているのだ。


 うん、とジョーが相槌を打つと、アスミはボンヤリと続けた。


「地域の人達とか、お父さんが、そのビール拾ってきたのよ。で、飲んでた。私は飲まなかったんだけど。でも、何かね……」


 アスミにしては特に目的もオチもない話で。地下鉄から二人が下車する頃には、泡のように消えてしまう類の話。


「私のお父さん、凄い! ってその時思ったの」


 そう言って当時を思い出しているのだろう。微笑すると、アスミは瞳をつむってしまい、徐々に上半身の均整が揺らぎ、ジョーの肩に身体を預ける形になった。


「まあ、ビールって栄養もあるしな……」


 ジョーなりに気の効いた返しをしようと思ったのだが。


(寝てる)


 スぅ、スぅと呼吸で胸を上下させるアスミは、柔和だ。


(家族のことを話す時のアスミは、幸せそうだなぁ)


 それは、かけがえがない。


 まず、温情という感情を感じ、続いてジョーが、アレ? と思ったのは、抑制する気持ちを抱いたから。それをやっちゃダメだっていう、自制の気持ち。


 ジョーがどんな気持ちを抱き、そして抑制したかといったら。ジョーはこの時、眠れる幼馴染、アスミって女の子を、抱きしめたいと思ったのだ。


 ガタン、ゴトンと、地下鉄が揺れている。


 まだ、とまどいが半分。なんだろう。自分はこの気持ちをいつから持っていたのだろう。今の出来事が過去の意味合いを変えてしまうこともあるから、そういうのはたいてい曖昧な話。でも、震災の日の夜。近づいてくる同盟国の戦艦の報道を聞いていた頃だ。社会の枠組みであるとか、建前、外部からの自分という存在への干渉が外れて、宮澤ジョー個人としてのこれからのことを考えていた時、ジョーは確かにアスミのことを思い出していた。

 ジョーの心臓の鼓動が早くなる。S市の地下鉄は環状線じゃないから、ずっと廻り続けることはできなくて、いつか終わりは来る。でも、どこかで確かに願っている。世界を守りたい? 勝ち抜ける強さが欲しい? 確かに思ったこともあったけれど。そうじゃないんじゃないか。宮澤ジョーって人間がもう長いこと継続して持っている、大切な気持ちっていうのは。その気持ちがあるから自分は温かい存在でいられるって気持ちは。ずっとこうしてアスミの側にいたいって、それだけなんじゃないか。


 やがて終わりが来るとしても、再び構築し、できるなら壊れる前よりも少しだけいろどりを加えたい。そんな気持ちが街に満ちていた頃の世界の片隅で。


 自分の本当の気持ちに気づき始めたのは、男の方が少し先だった。



  /第八話「夢星」・前編・了



  第八話(後編)へ続く

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る