真逆の回廊

夢幻一夜

第一部 魔女の語る交響詩

第前話「魔女の語る交響詩」



「いつのことだったかしら。あれはもう――随分昔の事だったと思うのだけれど。

 世界は氷で覆われていたのよ。え?嘘だろうって? そう思うのも無理はないわよね。

 だって、あまりに荒唐無稽なんだもの。

 けれどね、これはホントウの事なのよ。歴史書には記されていないけれど、それは本当に起こった事だわ。だって、私はその時見ていたんだもの。

 そんなわけないだろうって? そんなことあるわ。だって、私は魔女だもの。時間ぐらい簡単に飛び越えられるし、不老不死だって夢じゃない。だからこそ、今私はここにいる。」


 楡の木に背を預け、深い深い緑の長髪を一つにまとめて前に垂らした女が懐かしそうに微笑む。


「あの頃はいつも誰かと一緒になって色んなところを駆けずり回ったわ。いまでこそ『魔女』だなんて言われているけれど、あの人たちと比べたら、私なんてただの長く生きた器用なだけの『ただの人間』よ。それぐらい、あの人たちは苛烈だったわ。輝いていたもの。 まるで物語の中に出てくる〝英雄〟だったわね。きっと本人たちが聞いたらお腹を抱えて大爆笑する事でしょうけれど。」



「それで?その〝英雄さん〟達はなにをしたというのでしょうか? できればお聞かせいただければ幸いです。」

「うんっ! ボクも興味あるかな。その人たちは頑張って、その後どうなったのっ?」


 声をかけたのは、彼女を円形に囲っていた子供たちよりも後ろにたたずんだ、亜麻色の長髪をストレートに伸ばしたエルフの美青年と、彼の腕に自分のそれを絡めた黒い綺麗な髪を後ろで外跳ねにした吸血鬼の美女のカップルだった。


「―――ああ、それでね……」








魔女は語る。

かつてあった戦いの物語を。

少年と少女が辿った険しく儚い道程の物語を。









後世、彼女の語った物語は吟遊詩人がメロディと共に奏で受け継ぎ、紙上にて世を駆け回り、電子の世界にて再生される事となる。


それは、誰にも記憶されていない、物語という形に押し込められた真実の欠片。


それをして、人は云う。

「今は昔の夢物語」と。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る