ゆびさきへと、あいを

 西の大国ラ・ガーディア。東の聖王国イレスダートと並ぶ大国として、もっとも栄華をきわめているのがウルーグの王都である。

 ラ・ガーディアの始祖は四兄弟で、そのうちの二番目がウルだった。

 鷹狩りの名手であり、馬を育てるのも上手かっただとか、他にも武勇は広く伝わっていて、されどもウルという人はとにかく穏やかな気質であったとか。長兄フォルにつづいてこの地にウルーグという国を造ったウルは、中心部に王城を建てる。華美な生活を好まなかったウルでも遙かなる東の大国に憧憬していたようで、何度も使者を東へと遣わせてそっくりな城下街を造りあげたという。

 南には商業区が、噴水広場から東へと進めば大聖堂に反対側には大貴族の居住区と、ゆっくり城下街を見物してみればやはり王都マイアに似ていると、ブレイヴは思った。

 隣を歩く幼なじみもおなじ気持ちなのだろう。彼女は大聖堂で長い祈りを捧げていたし、商業区へと入っても人の多さにびっくりしていた。

 先ほど擦れちがったのはヴァルハルワ教徒たちだ。

 敬虔けいけんな教徒は白い法衣を纏って、分厚い教本を胸に抱いている。大聖堂の鐘の音がきこえるまではもうすこし余裕があるのだろう。この先は露天商が連なる通りで、若い彼らは祭儀の時間に集中できるように、ちゃんとお腹を満たしてから行く。

 香ばしいにおいを辿っていけば羊肉の串焼きが売られていた。熱々のうちに思い切りかぶりつくのも良し、晩酌のお伴にすれば麦酒エールも進むし食卓に並べば子どもたちも喜ぶ。そのお隣では淡水魚のフライが名物らしく、ここもまた店主が忙しそうにしている。午餐ごさんの時間にはまだ早かったのでブレイヴは素通りしながら、次の露天を見物する。

 しばらくウルーグの家庭料理がつづいたかと思えば、次に人々が群がっているのはパン屋だ。イレスダートで主に食べる白パンよりも皮が固く味わいもさっぱりしているので、ハムと葉野菜で挟んで食べるのが美味しいのだとエディからきいた。たしかにサンドイッチを売る露天は人々は集中している。今日はよく晴れているので噴水広場で頂くのもいいかもしれない。

 ブレイヴは幼なじみをちらと見た。物珍しそうにのぞきこみつつもそこに割り込む勇気はないらしく、レオナは遠くから眺めているだけ、ブレイヴも彼女の歩幅に合わせてゆっくりと歩いて行く。

 南通りは地元の買いもの客と観光客でごった返しているから、はぐれないようにしっかり幼なじみの手を握る。白の王宮の片隅で生きてきた幼なじみは、イレスダートから離れた異国でようやく自由になった。とりわけ人の多いこの通りを人とぶつからずに歩いて行くのは大変でも、今日ここにレオナを誘って良かったとブレイヴは思う。

「ほんとうに、すごい人ね。王都マイアみたい」

 幼なじみがそっとつぶやく。もっともレオナが白の王宮を抜け出して城下街を歩いたのは一度きり、連れ出したのはブレイヴとディアスだ。ブレイヴは十二歳でレオナは十歳になったばかり、ふたりともまだ子どもだった。

「これじゃあ、皆を見つけられないな」

「うん……。歩くのもたいへんね」

 今日はそれぞれが自由な時間を過ごしている。レナードとノエル、それにルテキアは鍛冶屋に行った。フォルネの王女に負けたのがよほど堪えたのだろう。あれからレナードはよりクライドを追いかけ回すようになったし、他の二人も時間を見つけては鍛錬している。

 三人まとめてやっつけたフレイアはどこに行ったのだろう。祭儀の時間に間に合うように出たクリスとシャルロットと一緒なのかもしれない。魔道士の少年は王城の西の塔に保管されている本を読み尽くしたらしく、王立図書館へと向かっている。クライドの姿は朝から見えずに、一緒に行こうと誘うつもりだったディアスも先に出かけてしまった。

「迷子になっていなければいいのだけれど」

「大丈夫だよ。途中までレナードたちと一緒だって言っていたから」

 アステアのことだ。魔道士の少年はちょっとした方向音痴なので幼なじみが心配するのもわかる。なにしろオリシスへと向かっているつもりがいつのまにかイレスダートを出て、自由都市サリタへとたどり着いていたくらいだ。

「あとで、クリスたちと合流するって言っていたわ」

「ウルーグにも薬種屋はたくさんあるからね。他にも見たいがあるのかも」

「ブレイヴは? 行きたいところ、あるの?」

 問われてすこし考える。東の大聖堂から南の商業区へと来たものの、目的はこれといってなかった。パンや主菜を扱う露店を通り過ぎれば甘いにおいが漂ってくる。そこに群がっている客層も若い娘たちばかり、牛酪バターと砂糖をたっぷり使った焼き菓子に見た目も可愛らしい瓶詰めのジャム、季節の果実を搾ったジュースを売っている店もある。

「レオナが行きたいところなら、どこにでも」

「そんなの、ずるい」

「うん?」

「……なんでもない」

 ちいさい声だったので周りの騒がしさにかき消されてしまったし、それきり目も逸らされてしまった。しばらくそのまま歩いていると工芸品を取り扱う店が見えた。硝子細工の食器や置物は特別な日の贈りものにぴったりだろう。複雑な刺繍が施されている織物はウルーグの伝統工芸なのかもしれない。そして次に目に留まったのは銀細工の装飾品。そういえば、オリシスの露天商ではけっきょく買わなかったので、店主に怒られたのをブレイヴは思い出す。

「レオナ、ちょっと待って」

 二人はそこで足を止める。きょとんとする幼なじみにブレイヴはにっこりと返す。

「ごめん、ちょっと見たいものがあって」

「銀細工? きれいね」

 瑪瑙オパールのブローチも薔薇の髪飾りもきっと彼女に似合うだろう。雫型の耳飾りは綺麗だけど耳朶を傷つけさせたくないので外すとして、他には何がいいのだろう。しばらくううんと頭を悩ませて、最後は直感に頼ることにする。ずっとにこにこしている老店主の手に銀貨を二枚乗せる。それから幼なじみに向き直った。

「レオナ、左手を出して」

 幼なじみがぱちぱちと目を瞬く。

「ブレイヴ? あ、あの……」

「お礼にしてはずいぶん昔なんだけど」

「お礼って?」

 ブレイヴの左の耳朶には石榴石ガーネットの耳飾りがある。それを指差すと幼なじみはやっとわかってくれたようだ。

「あなたが、聖騎士になったときに贈ったピアス」

「そう。ずっと、そのお礼がしたくて」

「そんなの……、よかったのに」

 あのときもやさしい笑みをしていたし、幼なじみは自分のことのように喜んでくれた。彼女の手を取って、左の薬指に銀細工を嵌める。宝玉も祈りの刻印も刻まれていない、けれども繊細で美しい銀細工の指環はレオナの細い指によく似合う。

「それに、きっと守ってくれる」

「まもる?」

「そう。その指はね、ここと繋がっているんだ」

 そうしてブレイヴは自分の胸に手を当てる。どくんどくんと、心臓の鼓動がきこえる。

「命を守ってくれる。この指環がきっと、レオナを守ってくれる。きみの、母上の指環といっしょに」

 幼なじみの右手には彼女の亡き母の指環がある。祈りの言葉が刻まれたその指環は愛するものを守るための魔力が込められている。白の王宮、その片隅でひっそりと生きていくしかなかった娘に残したただひとつの指環。ブレイヴは考えつづけてきた。幼なじみを守るためには力が足りないことなんてわかっている。何がしてやれるだろう。そればかりずっと考えていた。

「俺には魔力もないし、特別な力なんてない。でも、きみを守る。傍にいられないときだって、せめてこの指環が」

 そのとき、わっと歓声が広がった。同時に拍手も沸き起こる。ブレイヴとレオナ、二人の周りにはいつのまにか人が集まっていたようで、露天商の老人も満足そうにうなずいている。

「ブレイヴ……。ありがとう。すごく、すごくうれしい」

 幼なじみが指環を抱きしめるようにする。拍手は鳴り止まずに、もっと人が集まってくる。ちいさい子がやってきてレオナに青い花を届けてくれる。ブルースターね。幼なじみがちいさな花束を受け取って子どもに感謝を伝える。花言葉は幸福な愛。あとでこっそり幼なじみに教えてもらった。

 教会で婚礼の儀式が終わったときみたいだ。どうやらちょっとした騒ぎになっていたようでブレイヴとレオナ、二人ともびっくりして目を合わせ、それからまた二人でにっこりとした。











 人集りからすこし離れたところに、少年ともう一人がいる。

 いずれも白い長衣ローブを纏っていて、少年はその白磁の肌とおなじく白い髪を隠している。隣にいるのは若い女だ。波打つ紫の髪は神聖なる紫の色で、このウルーグでは異端に見える。

 ともあれ、二人とも巡礼者なのだろう。東の大聖堂にはラ・ガーディアだけではなく、遙かなるイレスダートや他の国からも敬虔なる教徒が集まってくる。

「あの子どもみたいに、あなたも祝福してあげたらよかったのに」

「冗談じゃない」

 大貴族の子息とその従者、あるいは歳の離れた姉弟のようにも見える。退屈そうな顔をする彼に、女はくすくす笑う。

「こんなに近くにいても気づかれなかったんですもの。あそこに混じっていてもきっと」

「それは姿でいるからだ」

 色素の抜けた白い髪、雪花石膏アラバスターの白い肌、それから青玉石サファイアの瞳。彼が少年の姿を保っているのは自らに宿る魔力を抑えるためだ。もっとも、同族であれば容易に魔力のにおいですぐに気がつく。こちらの存在を感知できていないというのなら、その力が完全には目覚めてはいない何よりの証。彼は舌打ちすると、ふたたび女へと視線を戻した。

「お前の方こそ、祝福したいのなら行ってくればいいだろう」

「あなたとちがって、私は気づかれてしまったの」

 この人混みのなかで見つけたとすれば、彼女を探していた者だろう。つまりあそこにはいないもう一人だ。彼は肩を竦める。

「なおさらだ。帰りたいなら、そうすればいい」

「意地悪なことをおっしゃるのね。私には、帰るところなんてどこにもないのに」

 女は彼の前で従順な傍付きの挙措きょそをする。

「それに、あの子には言わないと思いますわ。彼は、いつだってそうでしたもの」

「赤い悪魔」

 女の微笑みがすっと消えた。

「まあ、よくご存じですこと」

 白の少年はすでにこの話題に飽きていて、視線を余所へと向ける。彼にとっては時間の流れなどゆるやかで、ずっと長いあいだ待つだけの時間などさして問題なかった。そのうちに無聊ぶりょうしたのも気まぐれで、妙に苛立ってしまうのもの目覚めが思ったよりも遅かったせいだ。けれども、まだ完全じゃない。

「あなたは、もうすこしここに留まるのでしょう?」

 女の声に、彼はつと顔をあげた。

「お前は戻るのか? 物好きだな」

「うふふ、妬いていらっしゃるのね?」

 頬に触れようとした女の手を払いのける。

「あんなガキにお前をくれてやるつもりはない」

「お寂しいのでしょう。母君とは幼い頃に別れたそうですから。それに、お祖父さまを亡くしたばかりだわ」

「あの国はもう長くはない」

「そう。だからまた荒れる。こことおなじ」

 南の大通りから路地裏を抜けて東へと進む。白い法衣を纏った集団と擦れちがった。幼い子どもたちが走って向かっているのは噴水広場だ。散歩をたのしむ老爺ろうやはゆっくりと歩く。この城下街の外で何が起きているのかも知らないのだろう。壊してしまうのは簡単だ。ほんのすこしの綻びで、人は容易く滅びへと向かう。

「あまりその力を使ってはだめです」

 幼子に言いきかせるような声だ。長くこの姿でいるせいで、本当に子どものように見えているのかもしれない。

「負荷をかけるだけだ。どうせ死なない」

「わかっていますわ。でも……」

 どちらを案じているのだろう。あんな台詞を吐いたくせに彼女の心の隅ではまだ忘れてなどいないことを、彼は見抜いている。どうだっていい。そんな顔でいるからか、女は困ったように笑った。

「サラザールで待っていますわ。あなたも、来てくださるのでしょう?」

 彼の返事を待たずに女の姿は人の波に溶けていった。去り際に女が彼の指先へと残した口づけは、長い連れ合いの儀式にも似ていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る