不可視領域のアナザーヴィジョン
楓馬知
1
光は粒子であり波である。
過去の偉人たちによって光は様々な説が提唱されてきた。
光にはいろんなものがあり、紫外線やら赤外線やらX線やら太陽光やらレーザーやら、その種類の多岐にわたる。
人間の目が視認できる光は、可視光線といわれ、波長が紫外線と赤外線の間に位置するものになる。
そして光の波長によって、数え切れない種類の色となって、人の目に届けられる。
その種類は、色の見本帳などでは千六百ほど。パソコンやテレビなんかだと色の種類は数えるのもばからしくなるほどの数がある。
俺たちの世界には光が、色が溢れている。
それを目が知覚し、俺たちのあらゆる風景を届けるのだ。
しかし、俺たちが視ているものは、光や色などではない。
瞳に映る景色だけが、現実とは限らない。
いつだったかそんな言葉をどこかで聞いた。
まったくもってその通りだ。
目で見えるのは、本来粒子であり波である光だけ。
しかし、世の中には光以外を知覚することができる人間もいる。
人は情報の大部分を目から仕入れている。
だからこそ、俺たちの目には、光や色以外も映すのだ。
きっとこの世界は、幾重もの世界が折り重なって存在している。
だから、そう。
俺たちの目に映るこの世界も、折り重なり存在している世界、不可視領域の一つなのだろう。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます