新聞部が本気出したらネットメディアになっていた

おだんご

第1話 11月20日ヤフーのトップ記事に掲載された日

「やったーーー!ついにヤフーのトップページに掲載されたよ」

そう、俺たちの立ち上げた『ニュースサイト』がついにうまく行き始めた瞬間だった。


日本で最も影響力のあるニュースサイト、ヤフーニュースに俺たちの取材したニュースが掲載された。

たったこれだけ。

これだけのことで1日で100万アクセスもあつまった。


「これも、いい記事を書いたおかげだよね」

黒髪ストレートの少女、真奈美がつぶやいた。

「それ以上に、仕組みができたんだ。学校新聞なんかじゃなくてニュースをつくってそしてポータルサイトと提携したからこそこれができたんだよ」

そう、ここまでの仕組みを俺たちは作ってきた。


学校新聞なんてつくっても300人しか生徒のいないこの高校ではせいぜい100人くらいしかよんでくれない。

それじゃあ新聞なんて言えない。

メディアっていうのは多くの人に情報を伝えてこそ価値がある。

1人に伝えるだけじゃメディアとは言えない。

それはただのおしゃべりと一緒だ。


10人に伝えたとしよう。

それなら帰りの会の方がマシなレベルだ。

100人だとしたら。

校長のくだらない話の方がまだ多くの人間に伝わる。


しかし、1万人、10万人、100万人に情報を伝えるとしたら・・・

確実に世の中を変える力になる。

これがメディアだ。


そのメディアを俺たちが手に入れた瞬間だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る