2章2の7
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
どこまでも続く板敷きの床。太陽がないのに明るい空。しーんという音さえ聞こえないほどの静けさ。暑さも寒さも忘れてしまったかのような感覚。
目の前には机が一つ。紙に筆にすずりが整然と置かれ、
「お師匠」
「そのようなことはせんでも良い。頭を上げよ」
「はい……」
「思ったよりも早くに気が付いた」
「はい、一人では無理でした」
「兄に切っ掛けをもろうたか」
「はい。わたしは善き軍師になりたいと思っていました」
「そうであるな」
お師匠の声が優しく聞こえる。それがまた
「正しい道理を体現する軍師になりたいと思っていました」
「そうであるな」
「わたしは道に
「うむ。正しいことである」
「『
「それが全ての前提であるよの」
「だからわたしは、わたしは戦いを欲していないと、思い込んだのです……。いいえ、違います。聖人の影を自分に写し、それを自分だと偽ったのです」
「うむ」
お師匠の静かな声が頭の中で反響する。
「わたしには醜い心がございます。
「醜き心か」
「はい、醜い心でございます」
「そうであるか。されど姫、それもそなたの心の一部あろう。それを統べるのもそなたの心の持ちようである」
「はい」
「己の心を知らずば、己を統べることは
「わたしにそれができましょうか」
「心がけ
「終わりはないのですね」
「うむ。日が昇り、日が沈み、また昇る。月が満ち、月が欠け、また満ちる。終わることはない」
「陰陽ですね」
「心の持ちようも同じである」
「はい」
「聖人に近づこうとすることと、聖人になったと思い込むことは別である。真逆ですらある。聖人であると思い込めば近づく歩みを止め、聖人から遠ざかり、やがで邪道に
「わたしも邪道に
「能無き者ならば周りに相手にされぬゆえ周囲を困らせる程度だが、なまじ能あれば一国を巻き込んだ混乱をもたらす」
「
「全ては姫、そなたの心持ち
「はい、お師匠」
「ではこの話はここまで。もう元に戻ってよいぞ」
「はい……?」
「分かったおらぬのか。言葉遣いだ。いつもはそう畏まっておらぬであろう。もっと砕けて、軽くあたって来よる」
「お師匠、わたしはそんな失礼な人間ではないわよ」
「うむ。元に戻ったようである。では近況から聞こうか」
こうしてお師匠の夢の中での授業は再開したのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます