編集済
おせち料理は結構手間がかかりますよね。
写真を拝見しましたが丁寧に作られているのがよく分かります。
煮しめは京風なんでしょうか色を付けずにそれぞれ別に煮ているのかなと思いました。凄いなぁ。
うちのは筑前煮みたいな色をしてます(笑) 今年は結局おせちは小さいセットのやつを買ってきて済ませました。一応お雑煮だけは作りました。
作者からの返信
そうなんですよね、量を減らしたけどあまり手間が変わらなかった気がします(笑)
関西風なんだと思いますが、これが通常なのでどうなんでしょう。
煮る時は色が薄いのから煮ていってますが、一番最初の高野豆腐は薄口と塩でかなり色を白く仕上げてます。次がたけのこ、れんこん、にんじん、こんにゃく、ごぼう、里芋と、色が濃くなって粘りが出るようになっていってます。
しいたけだけは他のお鍋ですが、しいたけの戻し汁と砂糖と醤油で煮てますね。
関西は薄口があって、もっと白くしたい人は白醤油を使うようですね。
おせちのセットも色々なのが入っておいしいんでしょうねえ。
お雑煮も地方によって色々違いますが、どんなお雑煮でしたでしょう?
明けましておめでとうございます!
画像を見ました。とっても美味しそう^^
我が家ではお雑煮は作りますが、おせちは祖母や伯母に作って貰っていたので、二人が作らなくなってからはスーパーで買うようになりました。
でもそれだけだと寂しく、せめてと豆や野菜の煮物だけは作っています。
やっぱり家の味って大事ですよね。
作者からの返信
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
妹がここ数年作れてなかったけどと今年作ったおせちの写真を送ってきたんですが、なんだかよく似ていてちょっと面白かったです。
やっぱりうちのおせちなんでしょうね、これが。
買ったら楽だろうなと思いつつ、でもやっぱり自分の口が覚えてる味のが食べたいなと思って作っています。
家の味、豆や煮物に脈々とつながっていますね、大事です。
明けましておめでとうございます。
写真見てきました。
美味しそうです(゜ρ゜)
お節料理は、ひたすら売っているのを見ていた昨年末でしたよ。
肉屋と特設コーナーが近かったんで(^_^ゞ
作者からの返信
明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。
まだ残ってるので明日も食べます(笑)
そうか、おせちの本場ですよね、職場。
売ってるのは色々なのが入ってるんだろうなあ。
私は早速買ってきてた黒豆を出すのを忘れてました(笑)