第4話 未来の女王陛下
「――見事だ」
王女殿下の研究室を辞去したあと。前を進むリチャードが振り返りもせずにウィリアムを褒め称えた。
「殿下の満足する返答をしたことももちろんだが……。わずか10歳で貧民救済のための事業を始める。これで殿下の名声はさらに高まることだろう」
「光栄です」
「これでまた『女王陛下』に一歩近づいたな」
「……やはり父上は王女殿下を『次』にすると?」
「当たり前だ」
「しかし、殿下は攻撃魔法を使えないのでは?」
「――くだらん。あの才を見ただろう? あの御方が国王にならずして、一体誰が国王になるというのだ?」
「ですが……」
「攻撃魔法など、戦場で一度使えばあとは数ヶ月魔力が溜まるのを待たなければならん。そんな悠長なことをしていれば、我らは横腹を『白銀』に食い破られるわ」
「…………」
白銀。
その突破力と機動力で、大陸中を恐怖に叩き込んでいる騎馬隊。ヴァロワンヌ朝ガリアス王国の切り札。一度敵に回れば、我が国も大陸の拠点を失いかねない強敵である。
だが。ガリアス王国とは長年同盟を結んでおり、『白銀』が敵に回ることはないだろう。それを指摘しようとしたウィリアムであるが……やめた。そんなこと、宰相であるリチャードが理解していないはずがないし、理解していながらも最悪の可能性を考えているのだろう。
しかし、いくら一度使ったらしばらく打ち止めとはいえ、国王クラスの攻撃魔法は文字通り戦場をひっくり返すだけの威力がある。それを「くだらん」と切り捨てるとは、なんとも剛胆な思考であることか……。
感心するやら呆れるやら。そんな自分の息子からの評価を知る由もないリチャードはどこか上機嫌に見える。
「殿下もずいぶんとお前のことを気に入ったようだ。これで問題なく家庭教師としてお側に
家庭教師として、お側に侍る。なんとも奇妙な表現だが、的を射ていた。あのような人物に対して教えられることなど何もないだろう。意見を求められたときに助言するならともかく……。
今のうちから側近候補として側にいては、王子派閥からの余計な注目を集めよう。もちろん家庭教師として王女の元に通うことも十分注目を集めるのだが、最初から側近候補となるよりはずいぶんマシであるはず。
ウィリアムが王女殿下に気に入られたからこそ可能になった道筋。
しかし、思い返してみれば不自然なところもある。
先ほどはリチャードが不十分な回答をし、それに満足しなかった王女殿下がウィリアムに意見を求めたという流れだった。
あのときは殿下の見た目や予想外の優秀さに混乱し、冷静さを失っていたので疑問に思わなかったが……あの父上が、あのような穴の多い意見を献策するものなのだろうか?
もしかしたら。
ウィリアムを家庭教師として――側近候補として送り込むために、わざと不出来な回答をしたのではないだろうか?
そして。これはウィリアムも不思議な感覚なのだが……王女殿下も、
…………。
意を決して、ウィリアムはリチャードに問いかけた。
「失礼を承知で伺いますが、王女殿下は本当に10歳なのでしょうか?」
「少なくとも、9年前にお生まれになったことは事実だ」
その口ぶり。リチャードもただの10歳児であるとは信じていないのだろう。
「普通の10歳を超えた知識と、聡明さ。なによりあの見た目は……エルフ族の先祖返りというものでしょうか?」
「分からんし、どうでもいい。重要なのは王女殿下が『女王』としての資質を有しておられるということだ。――女王に相応しい才があるのならば、我らがそこまで担ぎ上げればいい」
「……はは、真にその通りで」
「殿下の優秀さは身にしみて分かっただろう? 下手を打てば容赦なく切り捨てられよう。これからのますますの努力を期待する」
「はっ、委細承知いたしました」
振り返りもしない父親に対して、その場で立ち止まり深々と頭を下げるウィリアムであった。
彼の胸中にあるのは父親を満足させることができた安心感――ではなく、あの王女殿下に仕えることができるという喜びであった。
女王として玉座に座るエリザベス。
彼女のお側に侍り、支え、名宰相として歴史に名を残すウィリアム。
そんな未来を幻視したウィリアムは――全身に歓喜の震えが走ったのだった。
※お読みいただきありがとうございます。面白い、もっと先を読みたいなど感じられましたら、ブックマーク・評価などで応援していただけると作者の励みになります! よろしくお願いします!
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます