第9話 地元選挙区事務所に到着する
早朝、関越道を一目散に走る『黒の大型公用車(アルファード)』。
外には一面の田園(上毛平野)が広がる。
土屋は地元群馬の選挙区事務所に向かっている。
車内に流れるクラッシックの名曲。
するとスマホ(アイポン)からの「呼び出し音」。
「チッチキチー 、デンワダゾー・・・」
土屋は背広のポケットからスマホを取り出す。
熊川からである。
「おはようございま~す」
熊川の眠そうな声。
「何やってんだ~」
「あッ、お疲れ様です。運転中です」
「分かってる、バカ。疲れて何かない。起きたばっかりだ」
「あ、すいません」
「・・・今、何処だ」
「今ですか? え~と・・・」
土屋はカーナビを見る。
「群馬に入った様です。たぶん・・・あと三十分位で到着するかと思います」
「よ~し。当分オヤジの運転手だ。逃げるなよ。俺もその内行く!・・・カモ知れない」
「え?」
地元『片山ビル(法律事務所)』の駐車場に到着する。
土屋はカバンを手に車から降りて来る。
すると隣に白の軽バン(ハイゼット)が停まる。
車から中年の女が降りて来る。
名前を中條敏子(ナカジョウ・トシコ、事務員・片山の姪)と云う。
中條は、
「あら? もしかしてツッチー?」
「ツッチー?」
やけに馴れ馴れしい女である。
土屋は丁寧に、そして堂々と、
「おはよう御座います。東京事務所から応援で来た、土屋政治です。宜しくお願いします」
「私は中條。ヨロシク」
荷物を降ろし始める中條。
「なに見てんの。手伝って」
「えッ? あ、ハイ」
土屋は軽バンから荷物を取り出す。
片山ビルは旧式鉄筋三階建。
一階は駐車場。
駐車場には地元使用の黒のセダンが一台と軽乗用車、軽トラ、自転車が数台、バイクと一輪車・スコップが数本、選挙用の残った立て看板が壁に立て掛けてある。
周囲には道を隔(ヘダ)てて警察署と消防署、コンビニ(ローソン)が並んでいる。
事務所の階段で中條が荷物を抱えながら、
「あれ? 青木さんはどうしたの?」
「青木さん? あッ、青木さんは糖尿で検査入院しました。」
「あら~、やっぱりねえ。先生の運転手て皆んな入院しちゃうのよ。ツッチーも気を付けてね」
「えッ? あ、はい」
中條は二階のドアーを開けて荷物を置く。
土屋もそこに荷物を置くと、
「あッ、それは三階」
「え? あ、分かりました」
三階。
右ドアーに「事務所」。
左ドアーに「応接室」の差し札が。
土屋は荷物を抱え「事務所」のドアーをノックする。
「コンコン」
「はーい」
中から気だるい声が。
土屋が荷物を抱えてドアーを開ける。
「おはようございます」
と、左側に受付が。
受付には老婆が座って居る。
片山ヨネ(片山の義理の祖母)である。
ヨネはメガネをずらし上目使いで土屋を見た。
「? どちら様 ですか」
「あ、すいません! 東京事務所から来ました土屋政治です」
「ああ、助っ人(スケット)ね」
「え? あ、ハイ」
ヨネは土屋を見詰めて、
「あら~、ちょっとアンタ。良い男じゃない。そうだ! 文子(片山の妻)と一緒に婦人部を廻ってもらおうかしら」
荷物を抱えた土屋は突然のヨネの対応に、
「フジンブ? あの~、この荷物は?」
「ニモツ? あ~あ、パンフね。それは一階の倉庫よ」
「え!」
そこにスマホの呼び出し音。
「チッチキチー・デンワダヨ」
土屋はポケットからスマホを取り出す。
「はい。モシモシ、土屋です」
熊川である。
惚けた声で
「何やってんだ~」
「事務所に着きました」
「応接に行け。オヤジが待ってるぞ。それから婆さん(ヨネ)から本日の予定とスクラップを貰って行け。あ、オマエ点数残てるよな」
「テンスウ?」
「免許だよ」
「メンキョ? ああ、ゴールドです」
「ゴールド! 格好良いね~え。早く行け」
つづく
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます