プログラミング講座-あるごんの参考書-
あるご
第1話「Pythonの実行の仕方」
どうも。今日からPythonなどのプログラミング講座を開始します。
今回は、Pythonの実行の仕方を説明します。
まず、Python IDLEでパソコン内を検索して開きます。
この時に、下のメニューバーに固定しておくと、便利です。
そして、ファイル→Newで、新しくファイルを作ります。
Saveをして、名前をつけて保存します。
これは何でもいいです。
それで、試しに、print("おはよう")と、書いて、F5か、Runをしてください。
そうすると、IDLEのところに、おはようと出ると思います。
これで、実行の仕方は完璧です。
あとは、IDLEをメニューバーから起動して、ファイルを開くか、ファイルを右クリックして、IDLEを選択すれば、作業が再開できます。
というわけで、今回は基礎の基礎の基礎。
IDLEの使い方でした!!
ここからわからん! って人もいると思います。
Pythonは、最新版の、インストーラーと、Zipを両方ダウンロードしておきましょう。
何で?
インストーラーで十分ですが、Pythonをファイルですべてまとめているものも、あったほうが、移管する際に便利です。
まあ、インストーラーで初学者には、十分でしょう。
気にせず、やってください。
では、次回は何にしましょうかね。
Pythonのtkinterについてやりますか。
ではでは。
プログラミング講座-あるごんの参考書- あるご @kouandlee
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。プログラミング講座-あるごんの参考書-の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます