幽霊お姉さんの推し活記録
バリー・猫山
第1話
私は幽霊だ。
死因は過労である。
毎日毎日、朝から晩まで働きづめ。
残業上等! 休出万歳!
日々の疲れはエナドリで誤魔化して労働労働!
終電? あったらいいね。始発で着替えに帰ろうかな。
そんな生活を続けていたら帰宅と同時に帰らぬ人になった。
要するに、私は昭和のくたばり損ないに殺されてしまったってこと。おい労基、ちゃんと仕事しろ。
せっかく借りたこの駅近築浅物件にも殆ど住めてない。だからかな、その未練があるからこうして地縛霊になった。
ず〜っと休みたいって思ってたけど、別に幽霊になってまでやりたいことじゃなかったんだけどな……。
でも休みは休み! 何もしないの最高ッ!
もう私の荷物は片付けられて部屋の中は空っぽだけど……どうせなんもなかったから変わりませ~ん!
日当たりバツグンな10畳の部屋を独り占めできてサイコー!
――ピンポーン!
「――おじゃましまーす!」
……来たか。
ここは賃貸、大家さんはどうにかして人を入れたいよね。事故物件にしちゃってごめんね♪
「すっげぇ! 広いし日当たりめっちゃいい!」
「そうですね~南向きで間取りは10畳ですから」
入居者は……高校生? あ、春から大学生なのかな。
もう全身から若さがあふれてる。見てるだけで成仏しちゃいそう。
「おぉ~キッチンもピッカピカ……すっげ……IHかぁ」
「スーパーも近いので自炊もできますよ~」
ふん! どうせ私は自炊しないおばさんですよ~だ。
そりゃ、ね。やりたい気持ちはあったけど……そんな時間はなかったし。
「え、トイレもきれいだし……えっお風呂も広い!」
「はい。シャワーヘッドは最新式で――――」
うんうん。駅チカの築浅、私がろくに暮らさなかったから設備もピカピカ。
テンション上がるでしょ。
「えっ……で、こんなに綺麗なのにお家賃が」
「はい……管理費込みで月3万円ですね」
「やっす!」
やっす! ……あ、かぶっちゃった。
え~私が住んでた時の半分以下じゃん。なんでそんなに安く……あ、私のせいか。
「そうですね……確かに条件もいいですし、お部屋自体もきれいなんですが」
そう、この部屋は――
――――ガタガタっ!
「ん? 地震?」
残念、ポルターガイストです。
悪いけど、ここは私のお部屋だから。私が成仏するまでは譲る気ないから。
不動産屋のお姉さん、ごめんね♪ お顔真っ青だよ? あなた何回か来てるんだからいい加減慣れて欲しいな~
「え、ええと……この物件には告知事項がありまして」
「コクチジコウ?」
「はい……心理的瑕疵と言いまして」
「シンリテキカシ?」
「ええ。実はこの部屋を契約されていた方が亡くなっているんです」
「へぇ……?」
……いつ聞いても胸が痛いなぁ……いや痛む胸ないけどさ。
死んだときの事はあんまり覚えてない。
いつも通り始発で帰ってきて、クラっと来て、何とか玄関までたどり着いたけど……って感じだったかな。
すごく眠くなって、目を閉じて……気が付いたらこうなってた。
少年よ。こんな大人になっちゃダメだぞ?
「まぁいいか。ここにします」
そうだよね。こんな幽霊がいる物件なんて住みたく……うん?
今、なんて?
「よ、よろしいんですか?」
「え、あ、はい。コクチジコウ? とシンリテキカシ? ってのがよくわかんなかったすけど、それのおかげで安いんすよね?」
「あ、はい……えっ本当に?」
ウソでしょ……?
本当に住む気なの?
そんな……私の
「あっそっか……他の人に先越されちゃったり」
「それは問題ないかと……」
ふ、ふん! いいもんね!
どうせ怖くなって引っ越すことになるんだから。ううん、引っ越させてやるんだから!
せいぜい敷金礼金を無駄にすることね!
――――
「――俺、ここの部屋に住むことになったわ」
「――ええっ!? 駅徒歩5分で築8年!? しかも家賃3万って……ちょっこれ事故物件じゃね?」
「――……事故物件?」
「――ほら! このサイトに載ってるよ。304号室」
「――そうなんだ。確かになんかあるって言ってたけど」
「――……まあ気にしてないならいいけどさ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます