第17話
❀流言は知者に止まる❀
ウロコを狙ってあらわれるものは、この世に未練のある亡者だけとはかぎらない。石づきなめこの主人で、十翼のひとり
「浮かない顔だな」
帰り道、ならんで歩く炎估がしれっと声をかけてくる。なんとなく腹がたつ螢介は、わざとらしく「ふんっ」と鼻息を吐いた。
「おい、炎估。おまえ、もしかしてあの雨の日、おれが川に落ちたところを見ていなかったか?」
何日も雨がふりやまず、増水した川にのみこまれそうになっている高校生(おれのことだよ)は、濁流の水面に顔だけ浮かせ、呼吸をするのもやっとの状況だった。水底にあるなにかの
「助けてほしかったのか」
「質問に質問で返すな。……炎估、おまえは、なんのためにおれのそばに」
ことばのとちゅうで
『ふぅむ、ふぅむ。ざっかしょうのしゅじんから、じゅぐをもらってきたのか。よかったな、けいすけ。これで、すこしはたたかえるな』
炎估に気絶させられた螢介のまえに、ひょこっとネコが姿をあらわす。小さな女の子は、なにも身につけておらず裸足でペタペタと歩き、螢介の脇へしゃがむと、つんつんと頬を指で突く。螢介もネコも、人間のかたちをしている。体温もある。怪我をすれば、血も流れた。もちろん痛みも感じる。
「なにしに来た」と、ネコを見おろしてきく炎估は、眉間に皺を寄せた。ネコは螢介の前髪をひっぱりながら、『はらがへったのだ』という。彼女の朝食は、螢介が台所に用意してある。炎估がそうおしえると、ネコはうれしそうに笑い、学ランのズボンを脱がそうとする手をとめた。螢介のウロコは、股のあいだの裏庭に封じられている。三枚あるうちのひとつは、ネコがもっていた。どうやって剥がしたのか、それは本人がいちばん気になっていたが、ウロコを剥がした張本人は、ほかにいる。
『けいすけ、おきろ。いっしょにごはんをたべよう。よいはなしを、きかせてやるぞ』
螢介の肩をゆさぶるネコに向かって、「さきに行け。このあほうが目を覚ますまえに、おまえは服を着ろ」という炎估は、ネコのうなじをつかんで強引に吊りあげた。
『むむっ、なにをするのだ』
「べつになにもしない。ところで、ウロコはどうした?」
ネコのからだを見たところ、とくに変わったようすはない。ストンと地面に降ろされたネコは、黒猫へ姿をうつし、ニャアと、鳴いた。炎估の質問には答えず、タタッと[さくや亭]のほうへ駆けてゆく。螢介のウロコには、ふしぎな力が宿っている。それを
〘つづく〙
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます