第20話「灯火」

 あの日から、僕は彼女を助けなかった自分に問い続けている。

 「あの時、僕は闘うべきだったのか?」


 そして今、あのガキ大将からやす子と薫を救わなかった小学生の僕が、大人になった僕に問いかけていた。

『弱い奴はイジメられても仕方ないのか?』

『みんなと同じでないことは、いけないことなのか?』

『おまえは、また、あの後悔を繰り返すのか?』

 

 僕はゴンさんに、

 こんな大人に屈するのか?

 あれから、何かに追い立てられるように鍛えてきた。

 この力は、いったい何のためのものなんだ?


子供の姿をした自分が、僕を見上げて問いかけていた。  

『大人になったおまえは⋯

 家族に、今の自分を見せられるのか?

 こんな大人に屈したと、

 今日、家に帰って奥さんと子どもたちに言えるのか?』

「それは・・・」

 

 そう、あれから、鍛えに鍛えた。

 この肉体と知恵は、この能力はいったい何のためにある?

 家で待つ家族の笑顔が浮かんだ。

 子供たちと囲む温かな食卓と、生家の食卓が重なった。 

 「ああ、そうだ。

  この力は護る闘いのためにある」

 僕は、、俺は

 俺はいま、あの後悔の答えを得た。


 心の中の純粋な処で、

  碧い勇気の炎が灯った。 


 勝利を確信して立ち去ろうとするゴンさんの背中に向きなおり、小さく息を吐いて静かに告げた。 

 「残念です。ゴンさん。」

 俺は、胸ポケットから小さな「メモ用紙」を取り出した。

 

 段取りにない振る舞いに、

 涼介と正雄がキョトンとした顔をする。

『まだ言うか』と怪訝な顔で睨んでいるゴンさんを見据えて、そのメモを読み上げた。

「13時38分、通用門。

 ・・・・。13時40分04秒、設計事務所入口、PC起動。起動画面の表示が遅い。隣に移動。」

 

『おまえは、いったい何を言っているんだ?』

 眉をひそめて詰め寄るゴンさんに構わず続ける。


 「13時42分12秒、庶務のナガセミツコ、PC起動。

 13時44分37秒、最初に起動した渡辺瞳美のPCへ。

 メールソフト起動。メールの中身はパスワードで見れない。他の席へ移動。」

 

 ゴンさんの表情が一瞬ハッとしたものに変わり、声を荒げて掴みかかってきた。

『しのぶ、おまえ何言ってんだ!やめろ!

 おい!てめえ!それをよこせ!やめろ!』

 「メモ用紙」を奪い取ろうとする手を振り払い、住宅街に響き渡る声で続けた。

 

 「13時48分43秒、天童夏海のPCを起動。メールソフトを立ち上げ、パスワードがかかっていないことを確認。メールの中身を物色。

 13時50分33秒、長瀬美津子のメールソフトを開き中身を見たが、メールはすべて削除されていた。

 13時51分23秒、天童夏海のメールをフロッピーディスクにコピー開始。1枚目のディスクをコピーしている間、自分の座席に移動。

 13時53分44秒、自分のPCを起動、仕事のメールをチェック、その後・・・」 

 「メモ用紙」に書かれていたのは、5月2日の犯人の足跡と、犯行の正確な時間だった。

 

 それまで勝ち誇っていたゴンさんの顔はみるみる青ざめ、膝をガクガクと震わせながら小さくなっていった。その様を横目に最後の言葉を言い放った。

 

「じゃあ、仕方ない。

 あんたが犯人じゃないというなら、この証拠は警察に渡してストーカー事件として捜査してもらうしかない。

 そうなれば、俺たちが保管している証拠品の指紋採取など警察にしかできない捜査もされて、犯人はすぐにわかるだろう。

 残念だが、俺たちの出来ることはここまでだ。

 「探偵ゴッコ」はもう終しまいだ。

 疑って悪かったな。

 じゃ、俺達はこれから警察に行くんで・・・。」


 それまで震えていた彼は、急に強気に啖呵を切り始めた。

「しのぶ、おまえ、よく言ったな。

 そんなことしたら、どうなるかわかってるんだろうな?」

「さあ、どうなるんですか。教えて下さいよ先輩。」

「生意気なクソガキが!!

 半人前は目上の人間の言う事を聞いてりゃ良いんだよ!」

 「仕事は半人前でも人格は一人分なんだよ。

 仕事と人格をごっちゃにすんな!バカ野郎!!」

 「よく言ったな。その屁理屈がいつまで続くが見てやろうか?」

 そう言うと、ゴンさんは手に持っていた携帯をヒラヒラ見せると顎で僕らの背後を指した。

 振り返ると、そこにはゾロゾロと集まってきた作業着姿の男達がいた。6人、8、10人はいるだろうか。指をパキパキ鳴らしながら僕らを威嚇するように取り囲んできた。

 「はて、人格がどうとか言ってたが、

 よく聞こえなかったなぁ。

 もう一度言ってくれや」

「・・・。

 そうですか。これが答えって事で良いですか?」

「減らず口が!!(バシッ)」

 そう言うと、ゴンさんは近くにいた涼介の頬を殴った。

「っ、痛ってえな!!」

 涼介は頬を抑えてゴンさんを睨みつけた。 

「おー、半人前でも痛てえか?

 だったらやり返してみろよ。」

 そう煽るゴンさんに向かい涼介はため息をついた。

「あーあ、これで正当防衛だな。

 俺はもうどうなっても知らねえからな」


「はあ?何言ってんだあ?!

 頭おかしくなったんじゃねえか?

 弱い奴はやられてもしょうがないんだよ、アホか」

そう煽るゴンさんに俺は冷静に返した。

 「よくわかりました先輩。

  弱い奴が悪いんですよね。

  正雄!!そういう事だ。遠慮なく行くぞ!」

 そう声をかけるやいなや、正雄は獣のような雄叫びを上げ、眼の前にいた男の顔を掴んで投げた。


 ものの3分で勝敗は決していた。

 ゴンさんの算段は多勢に無勢のはずだった。

 普通ならそうだっただろう。

 しかし正雄のそれは、喧嘩と呼ぶには圧倒的で、暴力と呼ぶには洗練されていた。

 自衛隊で鍛え抜かれた殺傷技は、街の愚連隊たちをほぼ一撃で戦意喪失させていた。プロとして訓練された戦闘マシンが解き放たれればどうなるか、常人に想像出来ないのは仕方ないことだった。


 始まって数秒で、俺は相手に同情していた。

 「嗚呼、俺は毎日こんなのと闘っているのか」

 正雄に急所を撃ち抜かれ動けなくなっていく男達を見ながら、目の前で手足を振り回しながら殴りかかってくる男たちにため息をついた。

「正雄に比べたら遅せえよ」

 結局、正雄が6人、僕が4人の男を退けた。

 最後に残った見覚えのある大柄な男は僕らの顔を見て言った。

「おまえら、体育館の常連だろ?

 部の奴らから話は聞いている。

 こっちも好きでやってる訳じゃねえんだ。

 そっちも会社にバレたらヤバいだろ?

 今日のことは無かったことにしてくれねえか」

 そう言うと、正雄を一回り大きくしたような筋肉質の男は、腹を抱えて悶絶している男達を起こして連れて行った。

 彼の顔は知っていた。この会社の最強の部活、野球部の主将の井ノ原だ。

 正雄と二人、彼の手打案に黙って見送る事で応えた。


 それを見ていたゴンさんの顔色は再び青ざめていった。

 すべて片付き、チンピラたちの霧散を見届けると、正雄と僕はゴンさんに向き直った。

 期待していた「覚えてやがれ!!」と言う昭和な捨て台詞は聞けなかったのは残念だが、現実はこんなものだろう。


 さあ、気を取り直してボス戦だ。

「ゴンさん、それじゃあ、」といいかけるとゴンさんの姿が消えていた。

調子に乗りすぎた?、逃がしたか!?と思ったところで、脇で見ていた涼介が地面を指差してニヤニヤしていた。

 足元を見ると、ゴンさんはその場に突っ伏すように崩れ叫んだ。

 

『もお、もういい!

 わかった!わかったから!

 申し訳ありませんでした。俺がやりました。

 すみません!すみませんでした!!』

 

 ゴンさんはその日、二度目の「自白」をすると、腰が抜けたようにしゃがみこんでいた。

 あーあ、土下座はちょっと、と引き起こそうとした刹那、彼の体が一瞬フワリと宙に浮き上がったように見えた。

 正雄がゴンさんの襟首をつかんで宙に投げ上げたのだ。

(グォ゙ォォ!!)

 今まで聞いたことがない重い風切り音をたてて、正雄のデカイ拳が今まさにゴンさんを吹き飛ばそうとする隙間に、かろうじて身体を滑り込ませた。

「まて!まて!!待て!

  正雄! まだ殺すなー!!」

 

 とっさに口をついた黒ジョークだったが、「あのパンチ」を食らったら本当に死ぬかもしれないなと思い、少し可笑しくなった。


 そしてまだ鼻息荒い正雄が羽交い締めするゴンさんに歩み寄り、俺は彼の肩をポンポンと叩いた後、犯人しか正解を知らない犯行を綴った「メモ用紙」を手渡した。

 ゴンさんは、メモを一見するとその場にヘタリ込んで力なくうなだれた。

 それを見ていた涼介が、ゴンさんの手から「メモ用紙」を引ったくると、怪訝な顔でこちらを見たあと、声をあげて笑った。

 

 「メモ用紙」は白紙だった。

 いや、さっきまで確かに読み取れた犯行記録はもうメモ用紙から消えていた。たぶんあれは俺にだけ見える、頭の中にある文字が白紙のメモ用紙に浮かび上がったものだったのだろう。極限状態で行ったデータ分析は、本当に犯人の足跡を俺の目に刻みつけていた。

 

 こうして長く苦しい三日間は終焉を迎え、なっちゃんの涙になんとか応えられたことに安堵していた。

 辺りはもう日が暮れようとしていた。住宅街の隙間から見える山肌に映る夕日が、やけに綺麗だった。

 ひょっとしたらお袋は、幼い俺に護る者のために闘える男になれ、と言いたかったのかなと、久しぶりに見る、真っ赤な夕焼けを懐かしい気持ちで眺めていた。


 あの時、ノブコを救わなかった少年の自分にこう言ってやりたかった。

 誰かが決めた「正しい」とか「正しくない」とか、そんな事はどうでもいい。

 自分はどうしたいのか?

 自分で見て、自分で考えて、自分を信じて闘え。

 大丈夫。答えはいつだってお前の中にある。

 お前を育ててくれた人たちは、ちゃんとおまえに教えてくれている。

 だから自分を信じて闘え。

 おまえの力はその為にあるのだ、と。


 その時、僕の中の何かが軽くなった気がした。あの日の少年の自分が笑っているような気がした。

 心に爽やかな風が吹いていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る