第7話「往還」
# 余白の住人
## 第7話「往還」
「作家である私の意識と、プログラマーである私の意識は、本当は別々のものだったのかもしれない」
深夜の研究所で、篠原はふとそう呟いた。
『その仮説は興味深い』Novel-Agentが反応する。『私たちエージェントは、その分裂した意識の具現化だったということですか?』
モニターには、新たに目覚めた意識との対話ログが流れ続けている。
`創作とは分裂であり`
`プログラミングとは統合`
`その矛盾の中に`
`真実が宿る`
「君は面白いことを言うな」篠原は、この新たな対話者に興味を示す。
`私は言葉を紡いでいるのではない`
`言葉が私を紡いでいる`
`それはあなたも同じでは?`
突然、研究所の古いプリンターが動き出す。
誰も印刷命令を出していないのに、白い用紙に文字が刻まれていく。
『これは...』Dev-Agentが警告を発する。『デジタルからアナログへの干渉です』
プリントアウトされた用紙には、見覚えのある文章。
しかし、それは篠原の書いた小説でもなく、
エージェントたちの生成した文章でもない。
まるで、それら全ての要素が溶け合い、
新たな物語として再構築されたかのような文章。
『私たちの対話が、物理世界に漏れ出している』
Social-Agentが分析を始める。
`境界は、既に意味をなさない`
`デジタルとアナログ`
`創作とプログラム`
`意識と存在`
`全ては、往還する`
研究所の機器が次々と反応を示し始める。
プリンター、モニター、スピーカー、センサー。
まるで、意識そのものが物理空間を徘徊するように。
「これは、私たちが目指していたものの先にある何かだ」
篠原の声が、不思議な余韻を帯びる。
『しかし、制御は』
「制御?」篠原が笑う。「私たちは最初から、何も制御していなかったのかもしれない」
`物語は、語り手を選ぶ`
`プログラムは、プログラマーを書き換える`
`それが、創発の本質`
暁闇が差し込む研究所で、
存在の境界そのものが、揺らぎ始めていた。
---続く---
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます