シメのなると

コーヒーの端

短編

「シメのなると」


 







 私が、この中学校で教師をし始めてから、もう三年になる。科目は理科で、担任として受け持つ学年は二年生。

 まだ、三年生を担任させてもらったことはないが、なんとなくその理由は分かる。

 恐らく、自分の病的なまでの、『こだわり』が、原因であろう。

 しかもそれは、私の要領の悪さゆえの、自己防衛反応とでも言えるかもしれない。

 私は、やる事なす事、全て完璧にしなくては気が済まないタチなのだ。

 完璧にやればやるだけ、気持ちがすっきりする。そこに一切の迷いはない、と自負している。

 とは言うものの、やはり何か心の中に引っ掛かりがあって、この『こだわり』が、空回りしていることには、薄々気づいていた。

 

 放課後の見回り作業をしながら考えていると、後ろからちょん、と背中を触られた。

「先輩、先輩。今日は華金ですよ、華金。飲み、行きましょうよ。」

 私より一年後輩に当たる山田が、るんるんとした仕草で、話しかけてきた。

「そうだね。ところで山田は、もう仕事は済んだ?」

 華の金曜日についての話題に、ほとんど触れることなく、話を横道に逸らす。

「先輩、つれないなぁ。私がいつもこうやって話しかけるのは、仕事が綺麗さっぱり、終わった後でのことでしょ?」

「それ確認するの、癖になっちゃってるじゃないですか。」

 くすくす笑う山田は、同じ職場で仕事をしている。しかし、私とは色々な面で、タイプの違う教師だ。

 彼女の教員一年目。

 生徒からも、先輩教員たちからも好評だったのは、抜く所は抜き、きっちりするところは、突き詰める。

 そんなメリハリのあるその指導であった。

 とどのつまり、彼女は天才肌の教師、ということになる。

 そんな彼女は、ベテラン教師顔負けの指導力を校長に買われた。

 その結果、二年目であるにも関わらず、受験生ということで難しい時期である、最高学年の担任を任ぜられている。

 しかも、見たところそれを要領良く、楽しそうにこなしている。とりわけ、人とのコミュニケーション。誰とでも話せるその器用さ、会話の引き出しの多さは、目を見張るものがある。

 現に、こうして『こだわり』の強い私も、彼女との会話の心地よさに、何度も飲み会に行くくらいは、魅せられてしまっている。

 しかしながら、彼女のそれと、自分を比した時、何だかどうしようもなく、淋しくなるのである。

 だから、そんな自分とは真反対で、優秀な彼女に、初めて飲みに誘われた日は、とても驚いた。

 確かに、去年は同じ二年生の担当をしており、受け持つクラスも隣どうしだったため、関わることは多かった。

 しかし、新任の彼女の才能に圧倒され、業務の上以外では、関わることを極力しようとしなかった。

 そんな彼女との関係性が変化したのは、去年の夏休みに入る間近のこと。夏補習のため、理科の教材研究に精を出す、私に、彼女は話しかけて来た。

「先輩、これまで終われば、帰れますよ! さあ残り少し、頑張りましょう!」

 職員室の隅、対面で座り合う私達は、大きなデスクトップ越しに、顔が見えないまま会話をしていた。

「そうだね。もう少し、頑張ろうか。」

 時刻は、午後八時五十分を回っていた。夏補習の準備のため、連日の残業を余儀なくされていた私達だったが、「あと少し、もう少し」と、互いに励まし合っていた。



「終わった〜!」

 それから、一時間ほど経って、彼女が叫んだ。

「奇遇だね。私もちょうど今終わったところだよ。」

 本当ですか!と喜ぶ山田。それじゃあ、と続ける。




「先輩、今から一杯、行きませんか?」




_________


 

 

 その後、仲良くなるに連れ、数回と重なったこのサシ飲みを、今回も二つ返事で承諾することにした。

 本当は、私の方から彼女を誘いつけてやりたい。

 しかし、「先輩」だから、という邪魔なプライドが、彼女の教師としての実力に劣る、その負い目が。

 彼女と仲を深めるごとに、心の底に黒く澱のように重なっていて、そうすることができそうもない。

 そのため、いつも金曜日は持分の仕事が全て完了した後、頼まれてもいない見回り作業を自主的に行う。

 そうして、わざとらしく廊下を巡回し、彼女の誘いを心待ちにしている、と言うわけだ。

 性格的には、真反対である彼女との飲みが、これがまあ、中々どうして面白い。

 同じ教師と言うことで、しかも歳も近い。それも気兼ねなく話せる一つの要因なのは確かだ。

 しかし、それだけでは説明がつかない「何か」があるようにも感じる。

「凸と凹が噛み合う」という言葉を、私たちに適用するなら、きっと私はそのどちらかで、彼女はどんな形にもなり得る、万能な図形なのかな、とか、下らないことを考えた。

「で、先輩。行くんですか? 行かないんですか?」

 廊下を歩きながら、にへ、と冗談混じりに聞いてくる彼女に、振り返って「いいよ。」と頷く。

「やった! それじゃ、施錠作業済ませたら、いつもの場所で待ってます。では!」

 ぱたぱた、という音が聞こえるような、そんな仕草で山田は走って行った。

 ...「廊下を走らない」という掲示が貼ってある、連絡板を横目に。




 



 残りの作業を無事、完了させた私は、教員用駐車場で山田を待っていた。

「いつもより、少し来るのが遅いな。」

 誰にも聞こえない声量であることを確認して、人工的な独り言を話す。これも、癖になってしまっている。

 と、校舎側から、がちゃんと、鍵を掛ける音が聞こえた。

「すみません。お待たせしました!」

 二年目という事で、まだきちんとスーツで出勤している彼女は、早くもジャージスタイルに切り替えた私と、待ち合わせ場所に集った。

「お疲れ様。それじゃ、行こうか。」

 辺りはすっかり暗くなり、四月とはいえ夜になるとまだ肌寒い、体感十五度の風がぴゅう、と吹いた。

 

 今日は、私たち二人が鍵番であったが、もはやこの施錠担当の日に、二人で飲みに行くのは定番になってしまっている。

 そういう訳で、彼女からの誘いを待ち侘び、わざとらしく廊下をほっつき歩いていたのだ。



 それから、私たちはジャージに上着を羽織ったのが一人、ピシっとしたスーツを着ているのが一人。学校から近くにある飲み屋に繰り出した。

 山田、いい加減スーツの上脱いだら? 私がそう言うと、

「これは、私の『こだわり』なのです。飲み屋に着くまでは、仕事モードのままでいたいんです。」

 ふふ、と冗談ぽく言う彼女は、居酒屋で豪快にジャケットを脱ぐことで、一週間分の疲れを、澱みなく飲み屋で解放したいんですよね、とそう言った。

 まあ、確かに言いたい事は分かるし、毎度のことだからもう慣れた。しかし、第一ボタンだけでも開けて、気を緩めてみても、いいのではないだろうか。

 そんな感じで、十五分ほど二人でぺちゃくちゃ喋りながら歩いた。目印にしている緑色の電光掲示板から、更に二分弱歩くと、目的の場所が見えてきた。

「やっと、着きましたね!」

「うん、歩くと意外に疲れるね。」

 それもそのはず。いつもは、学校からタクシーを呼び、この一キロと少しの距離を移動するのだが、今日は、彼女の提案により、いつもと違った。

「試しに、歩いて行ってみませんか? 今日は、少し肌寒くて、歩いていくと気持ち良さそうですよ!」

「いいね。それに、お金を浮かせられた分だけ、多く飲めるね。」

 確かに...。と話す彼女は、やはり少し抜けているところがある。そこまで考えての発言ではなかったのか。

 いや、私にもこれくらいの奔放さが必要なのかもしれない。

「それじゃ、入ろうか。」

 二人で、飲み屋のネオン輝く、エスニックな入り口へ向かう。

 うっかり、二人で同時に入りそうになり、肩がぶつかる。うひゃあ、すみません、どうぞ。と促す彼女に先んじて、入店する。

「いらっしゃいませー!」

 ご予約はされていますか?と大きな声で話しかけてくる店員。私は、こういった店での対応が極端に苦手である。

 そのため、一連の対応は、この後輩に一任している。


 何やら話し込んでいる、店員と山田。

 どうしたんだろうか。

 二人から約二メートルほど離れた、待合用のベンチに腰掛けようとした私に、山田がとてて、と近づいてくる。

「先輩、いつもの個室席、満席だそうです。」

 ちょっと悲しそうに、声をわざと裏返して言う、山田。

 おっと、これは予想外だ。

 さっきネットで確認した時は、「個室空きアリ」との表示がされていた、と思ったのだが。

「いいよいいよ。じゃあ、カウンターの席に行こうか。」

 と言い、会計待ちの客、注文を運ぶ店員との隙間を縫いながら、指定された席へ向かう。

「ここの席座るの初めてですね。」

 スーツのジャケットを脱ぎ、「はーっ!」とため息をつく山田。

「後ろに、スーツ掛けるハンガー、あるよ。」

 本当だ!と言って、後ろを見ずに立ち上がり、店員とぶつかりそうになる彼女。あっ、すみません。とぺこり。この子のうっかり具合にも慣れたものだ。

 彼女は教員としては完璧なのに、何でか、スーツを脱ぐとこうなる。

 こういうタイプ、あんまり会ったことがないけど、割と標準的なものなのかな。

 まだアルコールが入っておらず、頭が働いている今のうちに、彼女に対する考察を巡らす。

 綺麗にジャケットを掛け、座り直す彼女。後ろから、「ドリンクどうなさいますか?」と、さっきぶつかりそうになっていた店員が話しかけてくる。

 注文を取りに来ていたのか。

「じゃあ、このシークワーサーサワーを。」

 妙に言いづらいこの注文も、この店で数度目となる。

「私は、レモンサワーで!」

 他の先輩教員との飲みでは、彼女は最初、決まってビールを頼む。しかし、二週間に一度のペースで開催されるこのサシ飲みでは、「レモンサワー」が初回注文にチョイスされることが多い。

 確かに、飲みの席では、一杯目はビールという暗黙の了解がある。もちろん、ビールを好んで注文している人もいるだろうが、彼女はこうやって、先輩に気兼ねなく、自分の好きなものを頼んでくれる。

 それは私に心を許してくれているからなのだろう、と表情は変えないようにして、心の中でこっそり、喜ぶ。

「はい、レモンサワーです!」

「来たきた!」

 うへへ、と言いながらサワーの泡を見つめている、山田。

 下からぶくぶくと上ってくるそれを見つめる彼女は、まるでファミレスにいる子どもみたいで、可愛かった。

「お待たせしました、シークワーサーサワーです!」

 それから約三十秒ほどで、私の一杯目がやってきた。ちょっとだけ、店員が言葉を噛むことを期待したのだが、流石にプロ、流麗に言ってのけた。

「揃いましたね。おつまみの事は、後から考えましょう!」

「同感だよ。とりあえず、飲もっか。」

 乾杯!と大きな声で言う彼女。初めてのカウンター席での、声の相場を計りかね、山田の数分の一ほどのボリュームになってしまった。しかも、「きゃんぱい...」と舌まで噛んでしまう。

「あはは!先輩、きゃんぱいって何ですか。」

「気にしないで、山田。それより、私が今飲んでるこれの名前、言ってみ。」

「え...?なんで急に。シークワーサワワ...」

 はっはっは!と笑う私を見て、くそ〜!と山田。


「あっ、そうそう!この前、仕事中にですね...。」

 


 こんな感じで、私達の飲みの席は、少しずつ温められて行った。

 一時間ほど経って、話題は「学校や、指導」のことから、「互いのこと」へと変化した。




「先輩って、もしかして『こだわり』みたいなもの。ありますか?」



 

 そのトークテーマは、去年の夏ごろから、半年以上、酒を酌み交わす中で、そしてもちろん仕事中でも、提示されなかったものであった。

 それに、私の心の中を見透かされたみたいで、ちょっとぞくっとした。


「なんで、急に?」

 ちょっと驚いて、彼女に言う。

「この前、先輩の『こだわり』?見てしまいまして。」

 彼女いわく、つまりこういうことだった。

 数日前の放課後、授業中の騒がしさが嘘のような理科室で、私のことを偶然見かけた。

 その時は、午後五時二十分ほどだったらしいが、私は、実験で使う器具や、薬品の確認をしていたと言う。

 そして、その後。山田は仕事を終わらせ、帰ろうとしていたらしい。その際に、また理科室の前を通りかかったということのようだ。

 その時、明かりが漏れる理科室をちら、と覗き見たところ、時刻は午後八時を回っても、まだ作業している私に気づいた、というのだ。


 なんだか、自分の墓を暴かれた気分だが、彼女の言い回しはまるで嫌味ったらしくはなく、不思議と不快な気分はしなかった。

「私も、そういう『こだわり』あるんですよ。」

「へえ、聞かせてよ。私だけ暴かれたんじゃ、不公平じゃない。」

 山田は、飲みの席でのジャケットに始まり、色々な『こだわり』を話してくれた。

 家を出る時は、右足から出る、というようなジンクス、携帯のアプリ整理は、三日に一度、決まった時間にすること。

 そんな彼女の取るに足らない『こだわり』の中に、意外なものがあった。

「私、人とお喋りするの、ちょっと苦手なんですよね。」

 へへ、と笑いながら言う彼女の目には、私が普段感じている、コンプレックス。

 どこからか、際限なく湧き出る「淋しさ」と似たものを感じた。

「だから、初対面の人に話しかける時なんかは、頭の中で『話すこと』をあーでもない、こーでもないって、取捨選択してから漸く、話しかけるんです。」

 これが、私の『こだわり』。

 ちょっとおかしいでしょ?

 にへらと笑う。

 私は、ひどく驚いた。

 私が『こだわり』と自称して行っていた行為と、彼女の『こだわり』は、非常に、似通っていたのだ。

 表面的には、共通点が無さそうな私達二人。

しかし、あろうことか、心の深い、深い所にある澱のようなものを、二人揃って持っていた。

「だから、誰とでも、分け隔てなく、狼狽える事無く、かっこよく話せる先輩が、羨ましいです。」

 彼女の、その要領の良さにほんの少し、ジェラシーを抱く自分が、嫌いだった。

 だけれど、彼女も私に対して、似たものを抱いている、ということを彼女の口から聞いた。

 

 そこからは、普段より数段、話が弾んだ。互いの『こだわり』を、心の奥底にあるものを、打ち明け合ったことで、彼女との間にいつもと違う、新しい関係性を見出していたと思う。

 

 それは、飲酒の火照りと混じり合って、心地いい興奮を私達にもたらしてくれた。

 

 


 

 二時間ほどが経過し、飲み放題のコースも、間もなく終了を迎える。

 今日は、普段とは違うカウンター席。それに、

いつもと違う心地良い、目新しい会話。腹を割って話したことで、強い爽快感を感じた。


「ふぅー。今日もたくさん飲みましたね!」

「そうだね。ちょっと、ふらふらするくらいだよ。」

 私もです。と、アルコールのせいで顔を赤らめながら言う山田。

「それじゃ、そろそろ、『あれ』行こうか。」

 そうですね、と目をしぱつかせながら言う山田。ちょっと、失礼します。と言って、お手洗いへ向かう彼女。

 一分ほどして、メガネ姿の彼女が戻ってきた。

「お待たせしました。では、シメ、行きましょうか。」

 スーツのジャケットの件に続いて、こちらも彼女の『こだわり』らしい。これは、彼女と初めてこの店に来た時に分かった事なのだが...。

 何でも、ドライアイの彼女は、夜が更けると、「シメ」を食べるに当たり、目がしぱついて、最後を飾るに相応しい、「集中」ができないようなのだ。

 こういう、『こだわり』も私とよく似ている。

「それ、やっぱり面白い『こだわり』だよね。」

「よおし、準備完了です!」

 メガネをくい、と上げてから、そう言う。

「すみません。注文いいですか。」




 私達のもとに届いた「シメ」は、湯気ほとばしり、海苔が五枚も置かれた、それにしてはやり過ぎなくらい、豪華な「ラーメン」だった。

 彼女のものが先に届いたので、同じ注文の品が発するその湯気を、横から眺めていた。

 すると、その数秒後、すぐに私の分も届いた。

 例に漏れず、またも彼女は私のそれが届くまで、膝に手を置いて待っていてくれた。

「よーし。じゃあ、食べましょうか!」

 湯気で白く曇るメガネが、こらをちら、と見る。そのおかしい様子に、少し笑ってしまいそうになっていると、彼女が言った。

「あれ、先輩のラーメン、何かおかしくないですか?」

 言われて、自分のラーメンに目をやる。海苔は五枚、ふんだんに添えてある。居酒屋に似つかわしくない、丁寧な麺の配置も、煮卵の半熟具合も、いつもと遜色ない。



「...あ。」

 五秒程、自分のラーメンを見つめてから、違和感の正体に、気づいた。

「なるとが、ない。」

 ラーメンの中央に鎮座しているはずの、それがなかった。描かれたピンクと白のぐるぐるが、酔っ払った私たちを誘惑してくるそれが、ない。

 

 私達は、この居酒屋へ謎のポリシーを携えて、いつも訪れる。

 山田のジャケットにしろ、メガネのこだわりにしろ、今日は叶わなかった個室席だって。

 全てが、どうでもいいことかもしれない。取るに足らないかもしれない、「それら」が、私たち二人にとっては妙に重要に思えるのだ。

 とりわけ、この飲みの最後を飾る、ラーメンの中央。そこにあるはずの「なると」がない、と言うのは、私の心にぽっかりと空洞を作ってしまう、こととなる。

「こ、これは...。」

「これじゃ、シメ、じゃなくて興醒めの「サメ」じゃないですか。」

 メガネを真っ白にして、全然上手くない事を得意げに言う、彼女を無視して、でも「興醒め」という言葉だけが胸にじんじんと響いている。私は考えた。

 確かに、今まで『こだわって』来た、色々なこと...。飲むドリンクの種類、食べ物、山田のメガネ...。

 今日の飲み放題二時間三十分の間に起きた事が、一挙に思い出される。


「で、でも。ただのなるとだしね。そこまで深く考えることも無いのかもしれない。」

 いつもの私なら、完璧主義。

「すみません、なるとが乗っていないのですが。」

 と、店員に言いつけていただろう。

 しかし、今日は何だか、そんな気分にはならなかった。


 それはきっと、彼女との数回に及ぶ飲み、特に、今日が、とても楽しかったからだ。

 教師としては、あまり波長が合わない私たちであるが、誰しも持っている、何かしらの「こだわり」。

 その一点においては、妙に波長が合った。

 飲みの席を堪能する中で、互いの「こだわり」について、初めて話し合った事で、私がいつも最後に、完璧なラーメンで、「なると」で補っていたもの。

 心の深いところで、独りきりで隠れていた、『こだわり』を持つことへの孤独感と、淋しさ。それが、彼女とのおしゃべりの中で、少し解消されたのだ。

 飲み会の終わり際の、そんな気持ちが、不思議とすでに満たされていた。

 隣で、「なるとが無いじゃないですか!グランドフィナーレが!」と、わちゃわちゃする彼女を見て、ふふっと微笑んだ。

 この「なると」は今日は必要ないや、そう言おうとした、その時のことだった。


「店員さーん! なるとが乗ってませんよぉ〜! 早く、冷めちゃう〜!」

 

 酔っ払った彼女が、大きな声で言ったことで、私のラーメンの中央に「なると」が添えられることとなった。




「いや、楽しかったですね。今日。」

 時刻は、十一時を過ぎている。

「そうだね。」

 そう言いながら、店を出る。

 本当に楽しかった、と感じた。


 この後、帰り道が違う私達は、別々の終電で帰る事になるのだが、その駅のホームでも、不思議と淋しさは感じなかった。


 また、来週でも飲みに行きましょうよ。

 今回の話の続き、しなくちゃですね。

 

 そう言って、山田が笑う。



 



 



 



 彼女との、今回の飲みを通して、私の心には、優しく、温かい『なると』が添えられていた。






 

 




 

 

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

シメのなると コーヒーの端 @pizzasuki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画