第七階層
レイが花屋の仕事を終えたとき、時間は夕方の五時だった。この時間帯は上階へ行くエレベーターに乗る人は少ない。地下へ続くエレベーターに乗り込んだのはレイ一人だった。
第七階層は、国の中枢機関が集まっている場所だ。レイとカイエが子供の頃収容されていた中央の研究所もこの場所にある。機械の案内が目的地に着いたことを知らせると同時に自動ドアが開いた。降りた場所の光の眩しさに一瞬目がくらむ。
さっきまでレイのいた第二階層の空の色は、西花の外と同じ時間通りで茜色をしていた。けれど、五時を過ぎても第七階層の空は昼間のままだ。第七階層にいると何だか時が止まっているように感じる。研究者たちが快適に勉学や仕事に打ち込めるように環境が整備されているらしい。外がずっと昼間であることと作業効率の関係については眉唾だ。
一日は二十四時間だし、日の入りと日の出はあった方がいいに決まっている。
そんな感覚は外の世界を知ってる人間だけなのだろうか。
レイはエレベーター乗り場を離れて、移動フロアへ向かう。
カイエの話では、現在人間が快適に暮らせる最終地点がここらしい。
現在も掘削は一部分で続けられているそうだが、今の技術だとこれより下に行っても人が暮らすには不都合が出る。第七は、第六まで必ずあるドーナツ型の空洞はなく、同じ場所に直径五千メートルの広大な土地が広がっている。
環状に鉄道が整備され電気自動車も走っていた。西花の外の世界と似た部分もあり、第七階層にいると時々、今いる場所が国の外なのか内なのか分からなくなる。
学校や研究施設、人工芝のある公園。電車から降りると庁舎が建ち並んでいる。上階にあるようなショッピングモールや娯楽施設はないものの、国の中心部として最先端の技術が結集していた。
駅にたどり着きムーヴィングウォークへ乗り込む。手すりに両手を乗せ、ぼんやりと流れる景色を見ていると、昔レイたちの通っていた学舎の横を通り抜けていった。
初めてここに来たときは、この地下の世界がレイにとっての全てだった。
必要なものは全て手に入れたと思っていた。でも時を経て成長するごとに何か足りないと感じている。
完璧を欲しているなんて、人間はどこまでいっても貪欲だなと思った。明るい昼を知ったら暗い夜も欲しくなる。どちらか片方だと物足りない。家族としてのカイエを知り尽くしたから、違うカイエが見たくなったんだろうか。
だからレイはカイエに恋をしたんだろうか。――違う気がした。もしそうなら、カイエだってレイに恋したはずだ。カイエは出会ったときから何も変わっていない。
カイエは二十歳のとき、二人の大切な絆だと思っていた鎖を壊す選択をした。
変わってしまったのは自分だけ。システムのバグはレイだけだった。
(こんなに科学は進歩したのに。心だけは、不自由なままなんだよな)
人が閉ざされた地下空間で幸せに暮らせるようにと鎖システムを開発したのに、運用まで実現しなかったのは、きっと心は不自由なままの方が自由だとラボの人間も気づいたからじゃないか。
レイが昔と今に思いを馳せていたら、ほどなくして中央研究所にたどり着いた。
「あー、本当、ここは変わってないな」
五階建ての灰色の建物をレイは見上げた。人工の太陽光に照らされて、外壁が光を反射している。
十五歳で解放されて以来、数えるほどしか来ていないが、レイとカイエはこの場所に五年ほど収容されていた。元々、この銀灰色のキューブ型の建物に被験者としてレイは出入りしていた。勝手知ったる古巣。
守衛室にいた五十近い職員の男性に挨拶する。昔この場所にいたレイのことを覚えているのか、あるいは左手首の端末の国民番号から判別したのか、止められたりはしなかった。「あー、ご苦労さん」と一言だけ。レイが鎖の定期検診に来たと思ったのかもしれない。
今日レイが仕事帰りに中央研究所へ来たのは、別に律儀にラボからの召集に応じた訳じゃなく、カイエの迎えだった。
放っておいたら研究で何日も泊まり込むような男だったし、今日もその可能性があった。
せっかく帰って来たのに、また黙ってどこか遠くに行ってしまうんじゃないかと思うと、部屋で一人帰りを待つ気になれなかった。
長い廊下を歩いていると顔見知りの女性研究員とすれ違った。世間話のついでにカイエの居場所を尋ねたら、親切にカイエの所属ラボまでの道順を端末に転送してくれた。どうやら別棟らしい。
渡り廊下を通り抜け、教えられた二階奥のラボに着くと、扉は開きっぱなしだった。おそらく人の行き来が多く応対が面倒だからだろう。カイエの考えそうなことだ。勝手に入って勝手に出ていけと。
入り口のネームプレートには、カイエともう一人名前が表示されていた。
――ナギ・レイノール。
レイやカイエは、元々孤児でファミリーネームがない。ナギという人は、名前から西花で育った人間だと分かった。名前から、家族がいるかいないかは判別出来ても、女性か男性かは判別できなかった。けれどレイの疑問は部屋の内側から聞こえた口論の声ですぐに解決した。
カイエの声と若い男性の声だった。そっと本棚の影から中を覗くと巨大なコンピューターラックの前で、カイエと若い男が向かい合っていた。
「どうして、私に教えてくれないんですかカイエ博士! もし本当なら、すごい発見です」
「ナギ。五月蝿い。お前は、もう少し静かに喋れないのか?」
カイエの前に立っていたのは、可愛らしい雰囲気の男だった。カイエと同じ長い白衣姿で細身。肌は透き通るほど白く、一目みた印象は儚げ。その雰囲気に反して口調はきつい。
研究者としてずいぶん若いと思った。カイエだって若いが、普通は博士となって中央のラボに出入り出来るのは二十代後半くらいだ。十代で研究者になったカイエが前代未聞で異例。
入り口に名前があったので研究助手ではないのだろう。カイエほどではないにしても、研究者の中でも上位層だ。
背はレイより頭半分くらい低く、明るい色の髪の毛がくりくりと巻いている。目の中に星でもあるみたいに、瞳がキラキラしていた。興味が目の前にあると昔はカイエもこんな目をしていたなぁ、なんて思い出していた。
そこまで考えて、ナギという男は子供の頃のカイエに似ているんだと納得がいった。カイエに彼のような可愛げは微塵もなかったが、研究者としての気質が似ているのかもしれない。
そんな同僚のナギにカイエは少したじろいでいるように見えた。
「とにかく。嘘は言っていない。大体、僕はレイと家族だと言っているだろう。それが真実だ」
――あ、カイエ嘘ついた?
「本当かなぁ?」
「あぁ」
どうして今そんなことが同僚から疑われてるんだろうと不思議に思った。
「私なら、秘密を守れますよ。だから一緒に鎖の研究を進めませんか」
「興味がない。やりたいならラボを移れ」
「えー、だって。サイガ博士のラボは、もう鎖に興味ないし」
「僕もない」
「被験者が目の前にいるのに勿体無いです。別に、ただの変異種なら私も興味ないですけど」
「鎖は永遠だ。勝手に変異したり、ましてや突然消えたりもしない」
「ですよねー。でも心って一番、バグを生むし不確定でしょう。もちろん私も、そこに興味はないです。でも。――もし、三年前に破壊プログラムを博士が完成させていたら、とか」
「それが知りたくて、僕のラボに?」
「いいえ、博士のラボに入ったのは、私があなたのファンだから。あとは実力かなぁ」
「君とは、もう少しまともな研究についての議論ができると思っていたが? 残念だよ」
珍しいなと思った。レイの知っているカイエなら、すぐに言い負かす。でも今は、鬱陶しいと思いながらも、ちゃんとナギの相手をしていた。
もう少し詳しく二人の話を聞きたいとレイが足を踏み出した瞬間。本棚に手が当たり、棚から書類ケースが落ちてくる。
「あ……」
今も昔もカイエのラボは、モノが多すぎる。データが専門のくせに。
バサバサと紙の落ちる音に、カイエとナギが入り口に立っていたレイの存在に気づいた。
「レイ」
「よ、よう。カイエさん」
「どうして来た? 何かあったのか」
「あー、何ていうか、カイエさんのお迎え? みたいな? だっていつ帰ってくるか分からないし。飯の準備とか」
「迎えに来なくても、ちゃんと帰るが? 僕が帰り道も分からない幼稚園児に見えるのか?」
憎まれ口は本当に変わってないなと思った。ただ呆れているというよりは、困っているように見えたのはレイの気のせいだろうか。
「そー、だよな。ははは」
「大体、帰りの時間が気になるなら端末で聞けばいいだろう」
レイが笑っていたらカイエの隣に立っているナギが目をパチパチと瞬かせる。
カイエとナギが並んでいると、場が華やかで圧があるなと思った。どちらも系統は違うが整った顔をしている。空気の密度がその周辺だけ高い。一緒に仕事をしていたら酸欠になるかもしれない。
「はじめましてぇ。カイエ博士と同じラボ所属になったナギ・レイノールです。あなたが、カイエ博士の鎖ですか? すっごく会いたかったです」
「え、ど、どうも」
ナギはカツカツと靴の音を鳴らしレイの立っていた本棚の場所まで歩いてくる。そして落ちた書類を拾って棚に直すと、レイに向かって右手を差し出した。レイは流れで手を握り返していた。
「あ、すみません、書類落として。ありがとうございます。でも、俺に会いたかった? って何で」
「だって、カイエ博士、絶対に自分の鎖には会わせないとか言うんだもん。ダメって言われたら、余計に見たくなるみたいな?」
「レイ。コイツに余計なことは言わなくていいからな」
ナギに続いてレイのところまで来たカイエは、レイをナギから隠すように割って入って来た。
「独占欲、強いんですね? でも、それは、家族だから? それとも――」
「ナギ!」
ぴしゃりと、カイエはナギの声を遮った。レイが聞いたら都合の悪いことでもあるみたいに。
「僕は帰るから。明日の実験で必要なデータ全部食わせたら、今日はお前も帰っていい」
「わっかりましたぁ。じゃあ、また明日。お疲れ様です」
そのままカイエに背中を押されてレイは部屋から出た。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます