あやまち 

冬咲 華

第1話 捨て子

 薄暗い街頭の下、人通りの少ない道を歩く。

 周りを気にしながら、人がいないことを確かめると、抱えていたものを、もう一度愛しそうに抱きしめる。


—— ごめんね、ごめんなさい……


 女の頬に、涙が伝わる。

 明かりのついた建物の窓からは、子供達の声がもれ聞こえてくる。

 女は、しばらく動けずに、ただその場に立ち尽くしていた。

 どのくらい経ったか……

 女は、思い切って抱えていたものをそっと玄関に置くと、インターフォンを押し、すぐにその場を離れた。


 返事の後、遅れて施設の扉が開く。

 誰もいないことに若干不審に思いながらも、念のため周りを確認した後、扉を閉めようとしたとき


「先生——! 誰だった?」


 無邪気な子供の声が、中から届く。

 途端に、赤ちゃんのけたたましい泣き声が、響き渡る。

 中にいた子供達が、何人も玄関へ飛び出してきた。


「うわあぁ、赤ちゃんだ!」

「ちっちえぇ!」

「何で赤ちゃんいるの? 先生の子供?」


 口々にしゃべる子供達を、中に入るように促すと、赤ちゃんの入った籠から、泣き続けるその子を抱きかかえ、あやしながらも再び周りを見渡す。

 薄暗い通りには、しんと静まり返り、人の気配すらない。


「どうされましたか吹野先生? えっ赤ちゃん?」

「……どうやら捨て子みたい。見てベビィセットが少しと、ほら、この手紙」

「……私、すぐに理事長先生を呼んできます」


 吹野はもう一度周りを丹念に見渡してみたが、やはり誰もいない。

 諦めて、赤ちゃんと籠を持つと、施設内へと戻った。


 女はその様子を、物陰から息を殺して、見つめていた。

 胸を締め付けられるような焦燥感に、唇を噛み締めながら、流れる涙を止めることなく、声を押し殺して泣いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る