第9話 ガリア戦役一年目-2
アルプスを越え、ガリア戦役の幕が本格的に上がった。カエサル軍は緊張感の中にも秩序を保ちながら、前進を続けていた。彼らの目の前には、ローマに挑む勇敢でありながら無秩序な部族の姿が浮かんでいた。
アラウ川の奇襲
セクアニ族とヘドゥイ族の領土を分けるアラウ川。その川にヘルヴェティ族が集まっているとの報告が、斥候からカエサルにもたらされた。
「敵の三分の一は渡河を終えていますが、残りはまだこちらの岸にいます」と斥候が告げる。
これを聞いた総司は即座に提案した。「お父様、敵の全軍を相手にするのではなく、各個撃破の機会です」
カエサルは頷いた。「作戦を練ろう。奇襲をかける」
夜襲と勝利
カエサルは三個軍団を率い、夜中に陣を離れた。兵士たちは静かに進み、敵が眠り込んでいる川岸を取り囲むように配置についた。
未明、ローマ軍は攻撃を開始。ヘルヴェティ族の大半は混乱に陥り、川岸に取り残された兵士たちは次々と倒された。すでに対岸に渡っていた部族員たちは、仲間が蹂躙されるのを手出しできず見守るしかなかった。
「敵はすでに後退しています」と報告を受けたカエサルは、さらなる進軍を命じる前に驚くべき指令を出した。
「橋をかける。敵がもう一度戻ろうとする時には、我々がそこにいる必要がある」
総司の指導の下、ローマの工兵たちは一日で28メートルの橋を完成させた。その早業に驚いたヘルヴェティ族はカエサルに使節を送り、講和を申し入れた。
交渉の決裂
カエサルは人質の提供とヘドゥイ族への損害賠償を条件に講和を提案した。しかし、使節たちは反発した。「人質を差し出すのは、我々の慣習に反する」と言い放ち、立ち去った。
「交渉は失敗だな」と総司が言うと、カエサルは冷静に答えた。「いいだろう。我々は追う」
追撃と兵糧問題
ヘルヴェティ族の軍勢を追いかける形で、カエサルの六個軍団は進軍を開始した。敵との距離を8キロメートル以上離さないよう保ちながら、追跡は半月間続けられた。
だが、その間に新たな問題が浮上した。共闘するはずのヘドゥイ族からの兵糧補給が滞りがちになっていたのだ。
「信頼を崩すわけにはいきません」と総司が進言すると、カエサルは考えを示した。「表では信頼を装い、裏では手を打つ。それが政治だ」
カエサルの策は功を奏し、兵糧問題は解決に向かった。
ビブラクテの戦い
カエサル軍がヘドゥイ族の首都ビブラクテを目指しているとの情報が、敵に漏れた。ヘルヴェティ族は方向を変え、ローマ軍の後方を狙う。
「敵が殿(しんがり)を攻めています!」との報告を受けると、カエサルは冷静に指示を出した。「総司、例の策で行こう」
総司は前に出て兵士たちに命じた。「騎兵で敵を迎え撃ち、その間に歩兵を丘の上に配置せよ!」
ローマ軍は戦場を制するため、丘を陣取り、敵を待ち受けた。敵が密集して押し寄せると、ローマ軍は投げ槍で応戦。敵の陣形が崩れると同時に、第一軍列が猛攻を仕掛けた。
各個撃破の戦術
ヘルヴェティ族は再び後退したが、次の作戦を用意していた。彼らは五つの部隊に分かれ、丘を包囲しようとする。
「敵が分散しました。各個撃破の好機です」と総司が伝えると、カエサルも即座に指示を出す。「一部隊ずつ倒していくたびに、新たな丘を陣取れ」
この作戦は見事に成功。ヘルヴェティ族は徐々に勢力を失い、最終的に撤退を余儀なくされた。
勝利とその後
ヘルヴェティ族は壊滅的な打撃を受け、生き延びた者たちはカエサルに降伏を申し出た。人質と武器を差し出し、講和が結ばれた。
カエサルは彼らに、もとの土地に戻るよう命じた。「もし土地を空ければ、ゲルマン人が入り込む危険があるからな」
総司はその徹底ぶりに感心しながらも尋ねた。「そこまでなさる理由は何ですか?」
「この戦いは、ローマだけでなくガリア全土の安定にかかっている」とカエサルは静かに答えた。
新たな幕開け
ヘルヴェティ族との戦いに勝利したカエサルは、ローマとガリアの新たな歴史の礎を築いた。その姿を見つめる総司は、自らの知略がこの古代世界でどれだけの影響を及ぼしているのか、改めて思い知らされるのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます