百鬼の遭遇

朱鷺エージ

百鬼夜行

 昔々ある所に修行僧がおった。その修行僧はあるとき、そうだ京都へ行こうと思い立ち旅に出ることにした。その旅の途中、大阪と兵庫の間あたりにまで来たところ、日が暮れてきてしまったので仕方なく、竜泉寺という、大きくはあるが古くなってだれも住んでいない寺に泊まることにした。

修行僧が、不動明王の念仏を唱えて、そろそろ夜かなと思っていたら、遠くから人の声が聞こえ始め、何かが近づいてくる気配がした。なんだなんだとおもいつつ、外を見てみると、なんとそこには手に火を持って百人ばかりが近づいてくるではないか。元の位置に戻りつつ、念仏を唱えなおす間に、ついに人が入ってきた。その者たちを近くでよく見れば

 なんとびっくり、一つ目ではないか。ほかにも角が生えているものや、薄気味悪いものなど、人間らしくないものが大勢いた。顔つきから恐ろしいものも多く、逃げ出したくはあったが、ここまで近いとそうにもいかず、座って時が過ぎるのを待つしかなかった。そんなこんなで観察しつつ動かずいると各自座り始めた。しかし、その中の一人は、こちらを見つめながら座らず途方に暮れていた。そして私に対し、「いつもの席に不動尊が座っておられる。今夜だけはほかの場所に移っておいてください。」と言って、片手で同の軒下に私をうつしたのだ。ここで逃げようかと思ったが、それでばれたら何をあされるかわからない。そのためただひたすらに待ち続けた。そのうち中から「明け方になった」と聞こえ、この連中は帰っていったのだった。

 しかし、まだ外は暗く気味が悪くても出ていくことができなかった。早く夜が明けろと願っているうちに、やっと朝になった。しかし、周りを見ても何もない。あの竜泉寺すらないのだ。それだけではない、ずっと通ってきた野原すらなく、人の歩ける道もない。よもや、狐につままれでもしたのかとも思ったが、とりあえず、進む道を探すべきだと思い、周りを見渡した。そうすると偶然にも、馬に乗った人たちがやってきた。人に会えたことがうれしくて、ここがどこだか尋ねると、相手方は困った表情をしながら、「どうしてそんなことを聞くのですか。佐賀と長崎の間あたりですよ」と教えてくれた。これにそうは驚いて、事の次第を詳しく話した。すると馬に乗った人も、「不思議なこともあったものだな。ここは奥まったところで、今私はお役所に行くところですよ。」といったので、私は「道もわからないので大きな道がある所までついていきたい」と言って、その人たちについていった。そこから京都へ行ける道を教えてもらい、舟を使って京都まで来た。

さて、このことを京に着いて色々な人に話してみたところ、面白い話として大納言のお耳に入るほどの、噂になったってわけだ。

 っと、ここまでは皆が知る噂話ってわけだ。まあ私が体験した不思議な話だった。しかし、本当にこんなことが起こったのか信じられなかった私は、もう一度あの竜泉寺に行くことにした。しかし、私のうわさを聞いた人があまりにも多く、その中で怖いもの見たさで集まるやつが竜泉寺にやってきていた。そんなこんなで、そんな奴らと竜泉寺に一日泊まることとなったのだ。前回とは違い不思議なことが起こるとはわかっているうえに、他にも人がいるものだから気が抜けて少しうつらうつらしていた。そうしたらまた、あの時のように人の気配がして、火の揺らぐのが見えた。周りの人たちはぎょっとして、噂が本当だったと叫んだ。そう、叫んでしまったのだ。そうしたらその声に気が付いた、百鬼夜行の者たちが、走って寺に近づいてくる。そんな、様子を見た者たちは慌てて隠れようとした。あるものは、押し入れの中に。あるものは箪笥の影にとみんなバラバラにかくれた。もちろん私は前回のように、不動尊の念仏を唱えていた。そしてついに、百鬼夜行が入ってきた。そして異形が気配をたどって一人また一人と、隠れていたものを見つけてそのままどこかへ連れ去ってしまった。私はまた、不動尊として、見逃されたのである。

 朝になってもそこは、竜泉寺であり、前回のようにほかの土地に迷い込んではいなかった。その後、竜泉寺はまた、誰も近寄らない寺と化した。今も、百鬼夜行が行われているのか、そして攫われたものがどこへ消えてしまったのか。それは誰にもわからない。ただ言えることがあるとするならば、好奇心で危険に飛び込むのは痛い目を見るし、仏を信じることは救われるということである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

百鬼の遭遇 朱鷺エージ @tokie-zi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画